アカツキ
本店:東京都目黒区上目黒一丁目1番5号第二育良ビル4階
【商号履歴】
株式会社アカツキ(2010年6月14日~)
【株式上場履歴】
<東証1部>2017年9月14日~
<東証マザーズ>2016年3月17日~2017年9月13日(1部指定)
【沿革】
当社は、感情を報酬に発展する社会を目指し、サービスやプロダクトで世の中に貢献したいと考えております。また、Akatsukiらしい価値観に基づく働き方や組織の在り方を世の中に示し、全ての人が笑顔で明るい社会を実現することで、Akatsukiが新しい時代の新しい価値観のシンボルでありたいという想いが込められています。当社の社名であるAkatsukiの由来はそうした想いのもと、「世界に夜明けを」という意味で、日本語の「暁」から取っております。
平成22年6月 東京都渋谷区において、ソーシャルゲームの企画、開発及び運営を目的として株式会社アカツキを設立
平成22年9月 株式会社
ディー・エヌ・エーが運営する「Mobage」へソーシャルゲームの提供を開始
平成23年2月 ブラウザゲーム「シンデレラナイン」をリリース
平成24年7月 本社を東京都目黒区に移転
平成24年9月 ブラウザゲーム「シンデレライレブン」をリリース。
グリー株式会社が運営する「GREE」へソーシャルゲームの提供を開始。株式会社
ミクシィが運営する「mixi」へソーシャルゲームの提供を開始
平成25年7月 ネイティブアプリ「シンデレライレブン」をリリース
平成25年11月 ネイティブアプリ「サウザンドメモリーズ」をリリース
平成26年3月 株式会社バンダイナムコスタジオとの共同開発案件であるネイティブアプリ「テイルズ オブ リンク」(株式会社バンダイナムコエンターテインメント提供)iOS版をリリース
平成26年7月 台湾に子会社Akatsuki Taiwan Inc.(現連結子会社)を設立
平成27年1月 株式会社バンダイナムコエンターテインメントとの協業により、ネイティブアプリ「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」Android版をリリース
平成27年7月 株式会社バンダイナムコエンターテインメントとの協業により、ネイティブアプリ「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」海外版をリリース
最終更新:2017年12月23日 20:53