【O2O(オーツーオー)】
Online to Offline.
ウェブサイトに訪問したユーザを実店舗の来客や購買につなげるマーケティング施策のこと。
楽天社長も今後重視する分野としてO2Oをあげている。
ネットとリアルのシナジー(ネットで店舗在庫を検索できたり、ネットで予約して店舗に届けてもらい店舗で試着してから購入を決める仕組みなど)も既に行われている。
しかし、"O2O"という用語はリアル企業のネット展開だけでなく、ネット企業がリアル企業を支援するような形も含んでいる意味合いもある。グルーポンなどのネットのクーポンで、店舗への誘導が盛んになったことから、ネット企業もネット専業というのでなくリアル企業に対してどのようなサービスができるかを考えてゆく必要性が高くなってきたと言える。
最終更新:2011年08月26日 15:16