- 焼肉のタレ 修羅場の時の食事(゚д゚)ウマー 659
659 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/06 04:10 ID:TiBLiBcb
店先で見た焼肉のタレにヒントを得て、ソースを自作してみた。
1.タマネギを適当なだけ擦りおろす&残り量3分の1程度をみじんに。
2.
にんにくをすりおろす。
3.生姜をすりおるす。(一番少なめに)
4.醤油とほんの少しだけ
日本酒を1~3を混ぜた中に入れる。
これが又、即席の分際でメチャクチャ(゚д゚)ウマー
ハンバーグにかけて頂きますしたら、やたらめったら(゚д゚)ウマー
あれば林檎なんかも、一緒にすりおろしてイケると思うよ。(゚д゚)ウマー
- ドレッシング 修羅場の時の食事(゚д゚)ウマー 656
656 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/06 00:55 ID:sGnhPjRw
自分で
ドレッシングを作るというのも手!
いい酢(柑橘酢やアップルビネガーをお奨め)と
油(オリーブやグレープシード、和や中華風なら胡麻)があれば、
その日の料理に応じて好きな案配でどうぞ。
ガラスの小瓶に入れて振るだけでできるよ。
- 簡単ホワイトソース 修羅場の時の食事(゚д゚)ウマー 646
646 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 00:09 ID:gTPCdZ2a
ここのスレは修羅場以外でも使えるから、印刷して冷蔵庫に貼ってるYO!
以前、伊東家でやってたんだけど、簡単ホワイトソースの元は使える!
室温で柔らかくした
バター100g+
小麦粉大さじ6をぐろぐり混ぜる。
スプーンで5等分に分けてサランラップで包んで冷凍!
野菜をぐつぐつ煮たスープにホワイトソースの元と牛乳をいれると、
バターが効いたシチューもしくはミルクスープに。
暖めた牛乳で少し堅めにとくとほんとにホワイトソースになる。
そのまま具と
パスタでグラタンでもいいし、
具+ご飯+
チーズでドリアにもなっちゃう。
時間がある時に作っておくと便利だよ。
(味がついていないので塩コショウをわすれずに)
372 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 17:30 ID:qExqDahx
お役立ちあげ。以前B級グルメ板で人気スレだった「ニンニク醤油」(後に荒ら
されて追ん出された)。折れあそこの住人だったんだが、去年3月頃あのスレ
見て作ったニンニク醤油のニンニクが良い感じに漬かってるんだな。
そのまんま、チャーハンに刻んで入れてもいいし、一緒に肉焼いてもいいし、
ニンニク醤油にマグロを漬けて、やっぱり刻んだ醤油漬けニンニクと一緒に食っ
てもいい。アボガドとも相性がいい。
この冬の修羅場はホント美味くて助かった。(周りは臭かったらしいが)
作り方は、
日本酒(安いやつ)と味醂適量鍋で煮きって冷めたヤツを醤油と混ぜ
て、皮むいたニンニクを入れる。ニンニクは真中から切って中の芯抜いておくと
エグミが出なくていいらしいが、折れは面倒臭くてやってない。
密閉瓶に入れて1週間位で醤油にニンニクの匂いがついて美味しく使える。
醤油が減ったらまた上からドボドボ継ぎ足して行く。(最初はまた酒味醂
煮切って入れてたんだが、面倒臭くなって醤油しか継がなくなった。でも旨い)
ヨーカドーで買った
ドレッシング用の密閉瓶が使いやすくて良い。
すぐに食べられたり使えたりするもんじゃないけど、来るべき修羅場に備え
て今から作っておくと後々旨いぞ。少なくとも1週間(醤油液)~三ヶ月後(ニ
ンニク)ウマー
148 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 08:23 ID:EHLG0Qox
あと、ニンニクと
鷹の爪漬け込んだオリーブ油&
ごま油を使う。
パスタ茹でて、オリーブ油で絡め、乾燥バジルを振る。
ソーゼージとか肉とか、適当にオリーブ油で炒める。
ベーコン切ったのを入れたスクランブルエッグを、醤油とごま油で作って、オンザ飯。
ごはんを、ごま油と醤油で炒めて、ナムルの素で作った
もやしナムル混ぜて、簡易ビビンバ。
もうこの油があれば、なんでもいいや。
- パスタ料理 調味料 修羅場の時の食事 (゚д゚)ウマー 681
681 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 01:49 ID:RKO46p4k
659
我が家ではりんごとにんにくのすりおろしたものに醤油を加えたものを
焼肉のタレにしています。
これがマトン(羊肉)に合うんだわー
こつは
にんにくたっぷりめにすること。
歯ごたえもあって、\800/kgと安価なマトンは焼肉に最適!
たまねぎ焼いたのとも合います。
もう一つ、ダイエット中でも安心低カロリー
明太子スパです。
1 明太子一腹を皮から外す。
2 すりおろしにんにく1/2カケ、
レモン汁こさじ1、
めんつゆ大さじ2、
トウバンジャンこさじ1/2を明太子に加え混ぜて冷蔵庫で寝かせる。
3 茹で上がった
パスタを
マーガリンか
オリーブオイルでほぐし、
明太子ソースをあえる。
4 上にかいわれ大根、大葉の千切り、きざみのりを適量ちらす。
5 (゚д゚)ウマー
すりおろしにんにくはチューブ入り、レモン汁は食卓用レモンで十分です。
明太子は崩れてほぐれている(ちょっと安い)のを買ってくれば時間短縮だし。
ダイエットといいつつ、ビールにもよく合います…ぴり辛。
- 大根サラダ 大根ドレッシング 梅ドレッシング 修羅場の時の食事(゚д゚)ウマー 795
795 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 14:50 ID:g67JjZVK
大根なら、まずは
サラダ・・・と言わずに、何故か
ドレッシング。
大根ドレッシング
1.大根をすりおろす。
2.そこに
豆板醤を混ぜる。
3.しゃぶしゃぶ(豚がイイ!かな)やサラダに付けてどうぞ。
辛すぎる場合は、豆板醤の量を調節して下され。
大根サラダ
1.大根を線切りにする(野菜カッターが便利かと)
2.
トマト・
きゅうり・サラダ菜等、お好みの野菜を適当にイン。
3.梅ドレッシングをかけて頂きます。
追記
梅ドレッシング
1.種を取った梅干しを包丁の柄で叩いて潰す。
2.そこにゴマ油なんかをタラーリ。醤油なんか入れても良し。
3.味が足りなければ、適当に何かぶち込む
…って、適当料理ばっかりだな。スマーソ。
でも簡単で美味しいんだよう。
最終更新:2008年10月15日 16:24