• 簡易深川丼 修羅場の時の食事 (゚д゚)ウマー【2】 127・128
127 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 21:37 ID:SiRZI74g
簡易深川丼
用意するものはむきみのあさりとレトルトタイプのインスタント味噌汁。
(自分は今回豚汁でやった。)
鍋で味噌汁を作って、その中にあさりを投入。あさりが硬くならない内に
火を止めて、ご飯にぶっかけて食す。
お好みに合わせて長ねぎなども入れてくだちい

鍋でちゃんと煮た方が(゚д゚)ウマーだけど、鍋を洗う時間が惜しいのなら
電子レンジでもよろしいかと。(一人分用の土鍋なら鍋ごと食べられるので
調理ご飯を修羅場時に食したい時によいね)

照り焼きにする

28 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/14 05:37 ID:HS90dhR6
127
漏れも、それっぽいメニューやったことある。
どんぶりもの用の鍋で、あさりの水煮の汁に水を足して九条ネギ(太い青ネギ)を煮て、
半分くらい火が通ったところであさりの身とインスタント味噌汁(赤だしがよい)を投入、
沸騰したら弱火にして溶き卵でとじて丼めしの上にのせる。
関西風&名古屋テイスト深川(江戸前)丼というチャンポンな味覚のものができあがるが、
これがけっこう( ゚д゚)ウマー
ただ、>127よりはちょっと手間が増える。
照り焼きは、素人にはおすすめできない。
最終更新:2008年10月23日 06:20