- 読み・あばたやすし
- サクセスモードに登場する投手。
- 1月1日生まれ
- 右投げ右打ち
- そよ風高校、近代学院大学、一番星自動車で活躍した後中日入りし、極亜久やんきーズに移籍後引退、その後はパワフル大学の監督補佐やパワフルアカデミーの講師として活動している。
- 主人公の同期生として「3」に登場。その後の作品では主人公の先輩として登場する。
- アバタボールことナックルを投げる。その原型はタコヤキボール、最終形態はアカネボールである。
- 阿畑きよしとは従兄弟同士という関係だが、きよしのほうはその後登場していない。
- 嫁の名前は茜、子供はたかし。
- 「9」以降はオリジナル変化球を教えてくれる人として活躍。
人物像
- 関西弁で喋るところをみると、関西出身なのだろう。
- 「9」では気まぐれな性格に描かれている。
- 「11」では多少強引な面も見えるようになった。
- 奥さんには頭が上がらないらしい。
- 子供が泣いていると選手そっちのけであやしに行く。
選手として
- ナックルが最大の武器。
- 球速とコントロールは作品を重ねるごとに速くなっていった。
- その反面スタミナは中継ぎタイプに変わっていった。
- 投手としては打撃能力はよかったが、「13」では低くなった。
歴代作品での能力
作品 |
球速 |
コン |
スタ |
スラ |
カー |
落ち |
シン |
シュ |
特殊変化球 |
特殊能力 |
4 |
140 |
C(165) |
C(130) |
- |
2 |
3 |
- |
- |
スローカーブ、ナックル |
回復○ |
6 |
136 |
D(130) |
B(150) |
- |
1 |
3 |
- |
- |
アバタボール19号 |
なし |
99 |
136 |
D(130) |
B(150) |
- |
- |
4 |
- |
1 |
アバタボール49号 |
変化球中心 |
7 |
136 |
D(130) |
B(150) |
- |
- |
4 |
- |
1 |
ナックル |
なし |
8 |
136 |
D(130) |
B(150) |
- |
- |
4 |
- |
1 |
ナックル |
なし |
9(1年目) |
138 |
G(95) |
C(100) |
3 |
3 |
- |
- |
- |
- |
なし |
9(2年目) |
142 |
D(130) |
B(140) |
- |
- |
4 |
- |
2 |
アバタボ-ル7号 |
なし |
10(中日) |
145 |
D(130) |
E(55) |
- |
- |
4 |
- |
2 |
アバタボール55号 |
リリース○、変化球中心 |
10(極亜久) |
145 |
C(150) |
E(55) |
- |
- |
5 |
- |
3 |
アバタボール60号 |
回復○、リリース○、変化球中心 |
11 |
145 |
C(150) |
E(55) |
- |
- |
5 |
- |
3 |
アカネボール |
回復○、変化球中心 |
12 |
145 |
C(150) |
E(55) |
- |
- |
5 |
- |
3 |
アカネボール |
回復○、変化球中心 |
13 |
145 |
C(150) |
E(55) |
- |
- |
5 |
- |
3 |
アカネボール |
回復○、変化球中心 |
※99とN64版2000と、10(極亜久)と10(SA)とが、能力が同じです
最終更新:2008年02月01日 15:34