松岡修造語録3
シーン名は仮名。再生時間も目安です。
★みんなを本気で元気にする! 応援メッセージ
修造式!英単語・四字熟語道場
【英単語 Dream】0:00~
修造式英単語道場…始まる造!
みんな、グッドモーニング!そこの君元気!?
さぁ…今日の単語は…こちら!ドリーム。
わかるよね~ドリームは夢。いい言葉だな~夢って。夢は君を動かす原動力なんだよ。
さぁ!良い夢みよ~…。
ぐーぐー…こらぁ!!!
だからと言って、授業中に寝てるやつあるかよ!?
夢は起きて見るもんなんだよ!!
そう!Wake up&dream!!
というー感じで1日1単語これから15日間、毎日ケータイに届くからな!覚悟しとけ!
That's my dream
UNIナノダイヤで勉強がんばれ!
【四字熟語 馬耳東風】1:02~
修造式四字熟語道場…始まる造!
みんな~よく聞いとけよ、けっ!ぺっ。
今日はこちらです。馬耳東風っていいますよね?
わかってるよね意味はね?
こう馬の耳をつけたら、こう東から風が、フゥ~って吹いてくるいい感j(ry…だわけねぇだろぉえええええ!!
そんなわけねぇじゃん!!馬耳東風っていうのはね、人の言うことに全く耳を貸さず聞き流しちゃうことだよ。
おい!お前何言いやがんだよ?俺の言ってることなに馬耳東風してんだ!?そこの君だそこの君!!
おし…俺めげないぜ!覚えとけ!!
また会おう!
UNIナノダイヤで勉強がんばれ!
修造式!英単語道場(音声のみ)
【Passion】0:05~
修造式!英単語道場 始まるぞっ!
はっはっははーぁ!みなさんおはよー!
記念すべき、一日目の今日!
情熱だよぉ~!情熱。それは。
パッション。パッション!Passionだよ!!
分かるだろ?この体から溢れる、熱い想いだよ!!
君にもあるよ!Passionあるよ~!
無いの?無いの無いの?
…大丈夫!すぐ見つけれるから!
情熱持って、探してくれ!!
【Victory】0:43~
おはよーみんなー!
二日目の今日は!こちらでございます。
ビクトリーだよ。Victory!ね?
VictoryのVは!勝利のVなんだよ!
全ての汗っていうのは!勝利に通じてくんだぜ!?
…受験勉強頑張ってんだろ?
受験勉強っていうのは!汗がものをいうんだよ!分かったか?
だから…走ろう!
(タッタッタッタ…)
また明日!
【Failure】1:23~
みなさんグモーニィィ~ン!
三日目の今日行ってみよう!
三日目!こちらよぉ~。
フェイルアー。Failureっていうのは!
失敗ってことですよ。
あぁ~失敗したらどうしよう~とか。
失敗を怖がってんじゃねーのか?
失敗やだとか思ってんじゃねーのか!?
おいちょっと待てよ!
俺は!Failure失敗だーい好きなの!
失敗は、自分をどーんどんどーんどん成長してくんだよ
さぁ、怖がらずどんどん失敗してこう!
今日から失敗したら!ガッツポーズだ!!
【Reason】2:04~
グッモーニン!
四日目の今日は!リーゼント(リーズン)!
Reasonは、理由ですよね~。
みんなあるんじゃないの?
勉強する理由。なぁんで勉強すんのーとかねー。
学校に通う理由。なぁんで学校行くんだろーとか。
理由ばかり考えてんじゃないの?理由理由理由って!
考えてるだけじゃ、何も変わんないんだよ!?
修造さぁ~ん、なんでそんな熱いんですかぁ~って。
熱いから熱いんだよ!!
No Reason!I am Shuzo!!
【Fight】2:44~
みんなグッモーニン!
五日目の今日!Fight!
よく使うよねぇファイト。
でもね、ちょっと気をつけろ。
ファイトって意味は。
戦いとか!(ドンッ)
喧嘩するって意味なんだよ!(ドカッバシッ)
先輩ファイットォ~!じゃ、先輩喧嘩しよ~!になっちゃうんだよ。
あとこれも気をつけなさァ~い。
ファイトォー!オー!ってあるだろ?
これさ、喧嘩するぞぉ~!オー!
になっちゃうんだよ大変なことになっちゃうじゃねーかよお前!
気をつけなきゃ!
そう!仲良くファイトッ!
【Possible】3:24~
みなさんグッモーニン。
今日は自信付くよ!六日目の今日は、こちら!
ポッシブル!Possibleとは、可能だってことだよ。
君が医者になる!医者になるのは!Possible!!
君が総理大臣になる!Possible!
君が、良き親になる。Possible!
俺も頑張ってんだもーん。出来てんだもん!
今日から君は!Possible!
なんでもできるよー!!
【Cool】4:04~
グモーニン。
七日目の今日は、クール。
Coolっていろんな意味ありますよねー。
冷たいっていうのはークール。
そして、冷静だなー、クールあります。
そして。かっこいーってあるよね。
オイちょっと待て。
クールのどこがかっこいいんだよ!?クールの!!
お前もっと熱くなれよ!!
人間熱くなった時が!本当の自分に出会えるんだぜ!?
Hot!is Cool!
もっと熱くなれよぉ!!
【Tooth/Teeth】4:44~
グッモーニーン。
八日目の、今日は。
ティース。Theethとは。歯だ。
ちなみに、Toothは、歯の単数形です。
ははっ。ちょっとタメんなった?
でも歯は大事にしろよ?
おいもし!Toothになっちゃったら!歯が一本なったら!
ご飯食べられなくなっちゃうんだよ!
歯を大切に!
食べたら!歯磨き!
またTooth!
【Feel】5:24~
グモーニン。
九日目の今日は、Feel。
感じるってことは。全ての基本なんだよ。
たとえばね?字を書くときも!Feelしてごらん?
地球感じて!地球!
Earth。
地球来た!地球は…
おい、あっ?(?)
「ははは…」
分かる?この感じ方!
もう自分の魂こもってんの分かる!?
是非ともこのFeel!この感覚!Tryしてくれ!
じゃまたEarth(明ー日)!
【Carbohydrate】6:05~
グッモーニーン!
十日目の今日~は!
覚悟しとけぇ~!!
カーボンハイドレート。
炭水化物っていうことなんだよ。
これを燃やすことで!人間熱くなってくんだよ!頑張ってけるんだよ!
エネルギーの源だよ!?
お前まさかさ?
朝食抜いてってんじゃねーだろーな!?
おま朝飯食わなきゃおまどこにエネルギーが出てくるってんだよ!?
このエネルギーが必要だよ!Carbohydrate!
食わしていただくぜい!
【Tropical Forest】6:44~
グッモーニーン!
十一日目の、今日~は!
トロピカルフォレースツ!そう!
熱帯雨林ていうことだよね~。
熱気がすっごいあってさ!
暑苦しくてさぁ~!ね?すっげー暑苦し…何!?
俺みたいって言ったか今?
結構だよォーー!!
熱帯雨林で松岡修造結構だもん!
なぜならば!
多彩な動物・植物が!生息する!
母なる森なんだよ!Tropical Forest!
大切にしろよ俺を!!
みんな、環境にできること、なんか考えてみよう!
【Cheer】7:26~
十二日目!んっ!
チアー。Cheerっていうのは!
応援とか!はぁー!声援ていうことよ!
チアーガールあるでしょ?
応援する、女性だから!Cheer Girlていうわけ!
俺はお前たちを、全員応援してるでしょ?
だから!Cheer Shuzoだよ!
みんな!応援してくよ!ハイッ!
(カサカサカサカサ)
【Bamboo】8:06~
グモーニーン!
十三日目の今日!
バンブー!
Bambooとは!竹のことだ!
竹の成長力は凄いぞぉ!?
一日に!1mは伸びるんだから!
発音もよく聞いてー。
バンブゥじゃなくてバンブーだから。
最後も上に伸びるんだぁ。
お前たちも!竹と一緒だ!
伸びる!伸びる!伸びろバンボーィ!
また明日!!
【COLD】8:40~
グモニン。
ふー…。十四日目の今日は。ほぉぉー…。寒いだ。
寒いは。COLDだ。でも!俺は!どんな時も!
寒いと感じたことねーんだよ!ね?それはね。
心がぁ!燃えているからなんだよ!
ほらほらあっついあっついあっついあっついあっついあははーっ!
熱くなってきたよぉ!あっつーびゅー。
…頭カキーン。
【Relax】9:20~
修造式英単語道場!ついに最終日だよぉ~。
今日の単語は!Relax。
お前たち。ほんっとよく勉強してきたよぉ。
いざ本番となったら!
あとは、もう!
リラックスするだけ。
リラックスするだけ…
リラックスするだけじゃーふひゃー…
…まだまだ終わらないぞー!!
何リラックスしてんだ!!
今度はよじじゅっじゅっじょ!
今度は四字熟語道場リラックスするな!
今度は四字熟語道場やるからな!
覚悟しとけ!
uniナノダイヤで勉強頑張れ!
修造式!英単語・四字熟語道場 【FULL】
【英単語 Dream】0:02〜
(上のものと同じ)
【四字熟語 馬耳東風】1:05〜
(上のものと同じ)
英単語道場【Passion〜Relax】1:59〜11:59
(上のものと同じ なおPassion,Failure,Fight,Carbohydrate,Relaxは動画付き)
四字熟語道場【付和雷同】12:00〜
修造式!四字熟語道場 始まるぞっ!
ゴロゴロゴロ〜 みんなおはよー ふんっ!
一日目の今日 ハイッ!付和雷同
雷がゴ〜ンと鳴ると、あっちにもこっちにも反響するみたいに、人の意見にね「あっそうですね あっそうですねw」ってすぐ流されてしまうやつよ。
友達がね、カレーパンだったら、「俺もカレーパンにしよっ!」
って お前信念持てよお前!!
一人だけ、あんぱんだっていいじゃねぇかよ!!
俺はメロンパン!!
【一所懸命】12:43〜
皆さん!おはようございます!
二日目の今日はこちらです。一所懸命です。
本来「生」って書く人もいますが、僕はこちらを教えられてたんですよ!
まさに今ここ 一つの所に命を懸けるってことですよ!
だから僕がこうしてみんなに伝えてる時も、心の底から一所懸命に伝えてます!!
一所懸命って気持ちがいいぞ!!
【叱咤激励】13:23〜
最後まで諦めないって言っただろ!?
まだできるよ!!絶対できる!!
ここで諦めんなよ!!!
さぁ行くぞぉ!!
フレーフレーあなた! フレーフレーそこの君! フレーフレーYou〜
今日の言葉は叱咤激励だ!
今日あなたを、叱咤激励!
また明日。
【弱肉強食】14:01〜
みんなおはよう
四日目の今日は、弱肉強食だ。
強い動物が弱い動物を食べるという自然の摂理のことです!
ちなみにこれは焼肉定食…って思ったんじゃねぇの!?思っただろw はははははw
これは生姜焼き定食なんだよ!!
お前!食われちゃったんだぞオイ!!
(ムシャムシャ)
修造は厳しい!!
【切磋琢磨】14:43〜
みんなおはよう!いいヤツだねぇ〜
五日目の今日は、切磋琢磨。
仲間がいて、自分がいる!
互いに競い合って高め合っていく、それが切磋琢磨です!
君たちにそういう仲間いるか!?切磋琢磨できる友達がいるか!?
いないのか!?
大丈夫!俺がお前の友達だ!!よろしく!
【質実剛健】15:25〜
修造的にぃ〜 もじもじちゅ〜か〜 熟語ぉ〜ど〜じょ〜
いやゲキヤバピ〜 すっげ〜いい感じで〜 そろそろ始める系〜
ってゴルァ!!
最近浮かれてんじゃねぇか?チャラチャラしてんじゃねぇか?
今日の言葉は、質実剛健だよ。
人間は外見より、中身で勝負だ!!
質実剛健でみんな行こう!
(冒頭のカツラを再び被る)てゆ〜かぁ〜
【一期一会】16:17〜
みんなおはよう!君とはいい出会いだね!うん!
今日の言葉はこちら、一期一会。
一期一会とは、一生に一回しか会えないという気持ちで人に接するということです。
人との出会いを大切にするという言葉が、一期一会です。
綺麗な言葉だよな〜…うん!
君との出会いに乾杯!
ゴクゴク…(牛乳を飲む)
【社交辞令】16 :47〜
皆さんよろしくよろしくよろしくよろしく おはようございます いいですよ ふん
八日目の今日は、社交辞令 ってあるでしょ?
修造さんステキ〜 修造さんカッコいいねぇ〜 ってね
そんなことは、鵜呑みにすんじゃねぇぞ!!
みんなそんなこと本気で思ってるわけねんだからよ!!
そういうのを、社交辞令っていうんだよ!
いいか?騙されんな!!気をつけろよ!!
修造さん大好き!!ホント!?コラァ!!!
【電光石火】17:28〜
!?(謎の動き)
みんなおはよ〜
九日目の今日は、こちらです。
電光石火と言います。
火打ち石から飛び出る火花のように、素早い動きということですね。この電光石火。
見といて!?行くよ!
どうだ!?これが、電光石火だ!!
(高速で反復横跳びをする)
また明日!
【自問自答】18:03〜
みんなおはよー!ございまーす!
十日目の今日は、自問自答ってことですねぇ〜
自分の中で迷い、葛藤する様を自問自答って言います。
ホラ 今日は練習サボっちゃえよぉ〜wwwww
ダメだよ!一日でもサボったらそこで差がついちゃうよ…
でもいいじゃん!ねぇ〜!?
うん…そう!?…ダメ!ダメ!
こういう感じ。わかる?
弱い自分に、負けんなよ!!自問自答してけ!!
【一喜一憂】18:46〜
※画面下の字幕は[]で示しております
いよっし!しゃぁ!おお!そこそこそこそこ!!ああっ…
あぁ〜もぉ〜…チッ!んっ!
[みんな、おはよう]
そこそこそこそこ!!頑張れ頑張れ頑張れ!!
行け行け行け!!耐えて耐えて耐えて!!ウォンチュ〜
[十一日目の今日は、「一喜一憂だ」。]
んあー も
[わかりやすいから、実演してみたぞ!]
おお!いいいい!行ける行ける行ける!
(聞き取りづらく、明文化できないため中略)
いやぁ〜〜〜よぉ〜〜〜〜
[また明日〜^▽^]
(テレビにしがみついた後転倒)
【以心伝心】19:21〜
みなさんおはよ〜
十二日目の今日は、以心伝心!!
以心伝心ということは、こういうことだ!!
(数秒間謎の動き 時々顔芸)
わかった?伝わっただろ!?これが以心伝心だよ!!
よし!みんなまた明日!!
(再び謎の動き)
【疲労困憊】20:02〜
※冒頭の口調は疲れ気味
スーハースーハー…
みんなおはよ〜…
十三日目の今日は…疲労困憊
もう疲れて疲れて、どうしようもない状況を疲労困憊って言うんです。
でも、疲れは敵だぞ!!
だから、疲れたら笑うんだよ!!
疲れたなぁ〜、と思った ふははははは あはははは わはw
笑うと元気出てくるでしょ!?w うはははは
疲れたら笑ってごらん!?疲れを追い出してこー!!
じゃあまた明日wははははwww
【臥薪嘗胆】20:44〜
みんなおはよ〜 悔しいなぁ〜 う〜ん
十四日目の今日は、臥薪嘗胆 言います。
この硬〜い薪の上に寝て、苦い内蔵を食べるとことだな?
悔しさを忘れないようにするってこと。
僕もねテニス頑張った現役時代ね、薪の上でよく寝てたんだよぉ
思い出すなぁ〜…はぁ〜…燃えてくだろぉ!!?
【無病息災】21:26〜
おはようございます。ついに最終日です。
ここで一つ、みんなに聞きたいことがあります。
君たちの親が何を望んでいるかって、わかりますか?
受験に成功するってことですか?いい大学に入って、いい会社に勤めるっていうことですか?
違いますよ!親が望んでるのは、みんなが健康で元気に暮らして欲しい、ってただそれだけです!!
最後の言葉は、無病息災!
みんな、健康で元気にいろよ!!
ほんとに、最後まで俺に付き合ってくれてありがとう!!
また会おう!!
uniナノダイヤで勉強頑張れ!
【松岡修造】こんなTシャツを着たいあなたに
【君はダイヤの原石だ!】0:00~
輝いてますか?輝きたいと、思ってますか!?
そんな君には!このTシャツです。
これを着れば!自信が持てるよ!
自分の強さに、気付くことが出来るよ!
なぜならば、君はダイヤの原石だ!
【トガッて生きろ!】0:26~
トガって生きてますか?
トガりたければ、このTシャツです。
僕の言うトガるというのは!
自分らしさをみつけていくこと。
自分の良さを出して行くこと。
自分にしかできないことを、していくこと。
だからこそ、これを着てトガッて生きろ!
【柔らかいものが好きだ!】0:53~
好きになって下さい!
これを着れば、変われるぞ!
嫌なこと、つらいこと、苦しいこと。
心が硬いと、反発してストレスになっちゃいます。
でも、心がやわらければ(柔らかければ)、しっかりと包んで、エネルギーに変わってくんだよね…
だからこそこれを着て、柔軟性を持っていこう!
【オフも一所懸命!】1:25~
僕は、一生懸命っていう言葉が大好きです。
だからこそ、オフも、一所懸命。
どれだけリラックスできるかっていうことなんです。
どれだけエンジョイできるかってことなんです。
だからこそ、これを着れば…あなたは一日中、笑顔!
もう、いつもオフ!
【ダイヤのDは努力のD!】1:56~
ダイヤってかーがやいてるよね!
なぜならば、ダイヤは自分の力、自然の力で思いっきり表現しているからです。
努力も、一緒だと思う。
努力は誰のためにやってるんですか!?
自分のため!
誰のためでもない!
自分の努力になれば、君の努力は、ダイヤになる!
【常にフル回転!】2:25~
フル回転してますか?
フル回転出来るのは、しっかりとした軸というものがあるからこそ、安定出来るっていうことです。
だったら自分の考え、しっかりした基本っていうものを持ってごらん。
そうすれば、君は、いつも、フル回転!
【その衝撃俺が受けとめる!】2:52~
その衝撃を!受け止めてやろう!
でも、お願いがあります。僕一人じゃできないんです。 君の力が必要です。
どんな嫌な事あろうが、どんな消極的な言葉を出したいときも、
全てポジティブに行動してごらん!
ポジティブ、積極的な言葉を出してってごらん!
そう!そうすれば、どんなものに対しても立ち向かっていける!
一緒に、衝撃を受け止めよう!
【修造スイッチオン!】3:28~
修造ってギョーン!(スイッチオーン)
入った!入っちゃったよ~!
このTシャツを着たら。約束だぞ!
元気になれ!明るくなれ!いつも、笑顔でいよう!
さぁ、これを着たら、君は今日から修造だ!
修造の家庭訪問! クルトガ編&アルファゲル編&シフト編
【修造の家庭訪問!クルトガ篇!】0:00~
修造の家庭訪問!クルトガ篇!
はっはっはっはっははー!頑張ってるかーい!ここだよここ~!
今寝台って言ったよね~!っはっは~!www
寝させていただきました~
(ベッドから移動)
シャーペン何使ってるの?あ!
uniの、クルトガだね
クルトガは、書く度に芯がクルッて回るから、芯がいつも尖った状態なの。尖ってきた?いい?
書く度にクルッ。書く度にクルッ。いい感じだぁ~!いやぁ~尖ってる尖ってる。
回ってるね~回って・・・あ!感じてみたい?
書く度にクルッ。書く度にクルッ×・・・・
感じれたんじゃない?ね?これが、クルトガエンジン。
細かい文字が続くから、ノートもスッキリ、気持ちもスッキリしてきた!いいな、いいないいな~!
あ!修平って書いてある。修平なの?修造なのよ
修平、修平・・・修平、修平・・・修造・・・!?
変わっちゃったぁ~!!?
ちょ、見て?変わってない?これ。どうしてなの?
ねえ、これ見て。文字の太さは変わらないのに、名前が修平から修造になっちゃったwwwwww
修造?修造!?ありがとー!ありがとー!おし。
ポッポ
修平。と言う訳で・・・あ。芯芯芯芯・・・
シャーペンの芯は、ナノダイヤ。
これ、4億個のナノダイヤ配合で、濃く、強く、滑らか。
このシャーペンの芯も置いてくよ。ありがとう。うん。
uniのクルトガと、ナノダイヤで、勉強頑張れ!うん!
uni!uni!
【修造の家庭訪問!ユニαゲル篇!】2:31~
修造の家庭訪問!ユニαゲル篇!
(窓越しに)こんにちは!松岡、修造、でーす!「あ、どうぞ」
こんにちは!うわ~~~いいね君の家あ!?
このシャープ何使ってるの?あ!ユニαゲルじゃない!「ここ6階ですけど・・・」
大丈夫なの!このαゲルは、卵を6階から落としても、ポヨ~~~~ンって受け止めてくれる。
衝撃吸収力、凄いんだポヨ~ンだ!「そういう話じゃ・・・」
あ!嘘だと思ってんでしょ!?ライアライア~~
そそ~~~っと出ました!これが、αゲルなんです。
卵を、落としてみるよ?割れないからね見といて。行ってみます・・・
GO!!!(ひゅ~~~)あ!!!
ホホ~~~!!お!落とすと、ボヨ~ンだよ!
信じないとだめだから。ビリーブっつったら落として?
ビリーブ!
おめでとう!!
「ビリーブ!!」うおおおぉぉ~~~!!
こんな凄い素材使ってるのよ!?あ、やだ、信じてないでしょ?
これが、生卵じゃないんじゃねーかって疑ってんじゃないですか?
ライアライア~~!!
(卵を割る、醤油をかける、食べる修造)
ばんざぁ~~~い!!集中集中
あ、あれ?これテニスじゃない?これラケット?
僕もテニスやるのよ。知ってる?
松岡、シュー!松岡、シュー!(ポヨ、ポヨ)懐かしいなぁ~
でもね?テニスもそうなんだけど、勉強で頑張ってると、タコとか出来て来ない?
あ~~良く出来ちゃうんだ~僕も。手にタコが。
ポッポ
凄いね。αゲルだと、グリップが柔らかいじゃない?だから、指にしっかりフィットするでしょ?
疲れにくいでしょ?タコもできにくくなるんだよね~
ホントおめでとう!ありがとう!あ、そうそうそう!芯芯芯
uniナノダイヤ。4億個のナノダイヤ配合で、濃く、強く、滑らかなんだよね~。これ使って?
このタコもよろしくね。よかったよかった
「あの、玄関こっち・・・」柔らかいからね。
uniαゲルと、ナノダイヤで、勉強頑張れ!!
uni!uni!
【修造の家庭訪問!シフト篇!】5:45~
修造の家庭訪問!シフト篇!
ちゃぁーー!!はっはっはっはー!!wwwww
いやぁ~~今落としたでしょ?今、君が落としたのは、普通のシャーペンですか?それとも・・・
シルバーの、ユニのシフトですか?どっちですかどっちですか?「ふ、普通のです・・・」
正直者!!ん~~正直だね~~ww
このシルバーボディカッコイイだろ?これあげちゃう。これで書いてみて。いいですよいいですよ。
でぃゆぅぅぅぅぅ~~かねぇ!?じゅおおおおおおおおおん!!!
君が欲しいのは、0.3mmのシフトですか?あ、0.4mm?0.5mmなの?0.7mmだろ!?0.9mmですか?
どれどれどれどれ?「あるのであれば全部貰いたいです」
正直者~www好きなんだね、好きなんだね?カッコイイよね?
シフトは、重心がグッ!!と低いから、安定しているんだよな~
だから、線も安定して引けるの。感じてるよね~。そして見てペン先。
長いでしょ?すぅんごい見やすいんだよ。本格派、製図系シャーペンなんだよ。
もうプロだよ君は?書いてごらん書いてごらんほら。
良い字になってきてるね~良い線だね~。もっと凄い事教えちゃお~~~
ジャキッ!(ピンポーン)ジャキッ!(ピンポーン)
ジャキンジャキンジャキンジャキン凄いよねこれ!「凄いですね~」ね!
ペン先が、収納出来ちゃう。使いたいなと思ったらチェケボーン!!
オンです!もういいや、オフです。ペン先が曲がらないでしょ?これ筆箱入れたらどうなんの?「汚れない」
汚れなーーいーーwwwww
勉強はね、やっぱりオーンとオーフ。切り替えが大切なの、やってごらん?
ON!!OFF ON!!OFF
電気も一緒だよ~~。見てて~ほらね~。
ON!!OFF ON!!OFF ON!!OFF・・・
「ど、どうしたんですか。大丈夫ですか」
でーーーーってーーー!!!!
いやぁーー完全にオフになってた。
ポッポ
成長したなぁ~。切り替えができるようになったから!オンとオフの!
その切り替えだよ!頑張ってね。ありがとう!
そうそう。替え芯替え芯替え芯・・・
ユニの、ナノダイヤ。4億個のナノダイヤ配合で、濃く、強く、滑らかに書けちゃうから。
オンオフ勉強よろしく!ありがとう!うん
ユニのシフトとナノダイヤで、勉強頑張れ!!
最終更新:2020年01月25日 11:07