宮崎兄弟
荒尾市宮崎兄弟資料館
自由のために貢献し、今の中国国家の礎を築き上げるきっかけになった、
男たちの偉業を讃え資料館にした施設と、元住居です。
ここでは施設について、紹介します。
門を入り左手に、資料館。奥に生家があります。
資料館は一階に宮崎兄弟の生涯を描いた資料と簡単な系図、
2階には、家族間で親しかった。
孫文という男と中国革命時の資料が展示されている。
ビデオ室では、資料ビデオが数多く保管している。
資料館と生家の間にある小屋は、
味噌蔵である。味噌だけではなく醤油も自家製造していたようである。
生家は県指定史跡に指定され、
中には入れないが、
表から、内部を確認することができる。
孫文が宮崎家を訪問した際の様子を再現した人形も展示し、
音声解説もある。
荒尾市宮崎兄弟資料館
拝観料210円
中学生以下100円
バス上小路下車徒歩5分
最終更新:2012年08月26日 20:40