ルール


先に部屋を出たチームの勝ち。部屋作りから部屋を出るまでが対決です。

墓から出た物は使用禁止。

両チームとも墓の場合はねばった方が勝ち…?

相手チームの検索禁止

1,2エリで落ちた場合はやり直し。
3エリで落ちた場合はノーカン。
4,5エリで落ちた場合は続行らしいです。

3エリで落ちた場合、相手チームが5エリだった場合相手の勝ち。

タイムの秒数を忘れていた場合、59秒にします。

シャッフルして前の試合と同じメンツの場合、再度シャッフル。

離席する場合は、その旨を伝えた上で、離席ゾーン(ロビーカウンター裏の上の少し目立つ所)にて座るのがマナー。

ハンデ戦用ルール


人数の多いチームは1人3ptとして職業を選ぶ(3人なら上限9pt)
人数の少ないチームは、多いチームの上限ptと同じptで選ぶ

5pt HUct、FOnl
4pt HUcl、FOnm
3pt HUmr、FOmr、FOml
2pt HUnl、RAct、RAcl
1pt RAmr、RAml

対決用語


シャッフル:チーム分けとすてけんを決める為に、全員で他のロビーへ飛んで戻ってくること。

すてけん:ステージを決める権利のある人。ついでにお題も考えること。次のシャッフル時にすてけんの指定もする。

お題:部屋名を付けるために出題。質問からなぞなぞまでなんでもいい。

jk :ジョーカー。その日一番負けた人?全敗の人?

女神:その日一番勝った人?全勝の人?

塩p:いわゆる0p。

犬p;いわゆる100p。














.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月04日 03:01