『アギト』(Agito) (2653〜)
概要:中原うわ海出身の少女。18歳という若さでありながら、一流格闘家で、今は主にプロレス業に勤めている。
歴史:
来秀真国前:
神紀2653年7月1日に生まれたアギト(漢字表記:阿義兜)は、絶世の美女と言われるほど美人だったと言われている、しかし残酷にも運命は彼女の美貌を許さなかった。彼女の一族、阿家は世界を代表する格闘家一族で「只求強、不求貌」という、三千年間変わることのなかった家訓があった。このためアギトはその美貌を捨て、命がけの修行を始めた。家に帰らず雪山に裸で住み込み火山に厚着で住み込む修行は、彼女が14になるまで続いた。修行を終えた彼女にかつての美貌は無く、そのかわりにたくましい顎が顔面下部にそそり立っていた、その姿はかつての秀真国の英雄、某学会の親分の池田駄作も尊敬したといわれるア○トニオ○木を連想させられた。
来秀真国後:
15になったアギトは秀真国に来た、なぜなら中原の戦士であるアギトは、調子に乗っている猿どもの所業を許せなかった。しかしその意気込みも虚しく、コロニーにきたアギトは、生ぬるい生活にのめり込み、力を約80%{APEC(顎パネェよエグいよこいつ)調べ}失ってしまった。その上討伐相手であるはずだった猿邦子と親友になり、居場所を失っている。深海魚、猿邦子とともに天変地異三銃士の一人。
技(現役時):
AKB(顎覚醒暴発)48:顎十戒、初ノ書。顎の封印を解き、覚醒した顎(臨界顎)で相手を48回嬲る。連発打撃。
IAEA(I'm Ago,Endless Ago!):顎十戒、ニノ書。顎の封印を解き、臨界顎で敵を切り刻み続ける。連発斬撃。
GPU(限界プロレスウルトラ)突き:顎十戒、三ノ書。顎の封印を解き、臨界顎で敵を突き刺す。単発突撃。
CIA(Christ Impossible Ago):顎十戒、四ノ書。顎の封印を解き、臨界顎から特殊なオーラを出し相手を威圧する。圧撃。
ASEAN(あいつそこまでえばってんの?ありえねぇ)ビンタ:顎十戒、五ノ書。顎の封印を解き、臨界顎を使った急所への一撃。単発打撃。
OPAC(おーパネェー、顎怖えぇー):顎十戒、六ノ書。顎の封印を解き、臨界顎を使った急所への居合切り。単発斬撃。
TPP(トルネードポポポポーン):顎十戒、七ノ書。顎の封印を解き、臨界顎を使って相手を突き刺しまくる。連発突撃。
SOFTBANK(そんなオッパッピーなフットワークじゃ、僕の顎には勝てないぜ):顎十戒、八ノ書。顎の封印を解き、臨界顎で敵の攻撃を受け流す。回避。
TNP(トルネード脳天パパイヤ):顎十戒、九ノ書。顎の封印を解き、臨界顎の一撃で相手を気絶させる。精神破毀。
AGO(哀れかな、御前の前にて、墜ちるもの、悲しきものなら、顎と共にと):顎十戒、終ノ書、別名禁ノ書。技の詳細はわからぬが、喰らったものはこの世から存在が消える。終焉降臨。
最終更新:2011年06月06日 17:23