401 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:23:12 ID:0FHKygWMO
http://3o3.jp/mobup/s/1211015993.jpeg
こっちだった
402 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:28:56 ID:8v4LDG7mO
青の領地16て。どんだけ強いんだよ…もうやる気なくなってきた…味方はアホばっかりだし亡命はしたくないし…
403 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:33:50 ID:lub/bIXTO
緑の領土無くなったらどうなるんだろ
404 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:34:30 ID:fUqgPVTCO
>>401
充電中で電波状態はそこそこで着信拒否設定してあることはよくわかりました
405 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:40:28 ID:0FHKygWMO
>>404
2分で電池切れるから充電してないとヤバいです
つーか同じ画像貼ってるじゃねーか 間違いなく自分頭おかしい
http://3o3.jp/mobup/1211015993.jpeg
406 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 18:53:47 ID:O6SBNFQOO
それなんでコールドならないんだ?
407 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 19:11:29 ID:XOOGTrtYO
>>406
ヒント:爺主催の公開レ〇プ
408 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 19:14:48 ID:ORtffPddO
>>402
青の野良で五連敗の俺に謝れ
409 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 19:24:23 ID:gJs0yXYQO
>>405
悪いが青側に居るぞ
コールドなると思って天下なんたらに突撃しようと思ってたのに…
410 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:23:21 ID:LIfWplb1O
緑は青に首都囲まれてるのかw
でも首都には攻め込めないよな?
411 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:29:14 ID:5Rjw510J0
緑難民化w
412 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:53:38 ID:bo9tJ5EPO
緑だがカスしかいないから滅亡すればいい
青と緑でやってるが青はまともでいい奴多いが緑は俺様tueeeばかりだぜ
413 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:18:29 ID:6lkHgSpP0
>>412
激同
滅亡してくれて構わんよなww@緑スカ
414 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:26:34 ID:HOQeUy4jO
>>412-413
自分だけは違うと勘違いしてる奴こそがそう思われてるんじゃね?
415 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:28:38 ID:pPxKTAMTO
緑でまともなのは僕だけです(^p^)他みんな脳みそ筋肉とか自慰行為大好きなのばっかだわ
416 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:30:24 ID:9tn38VwIO
そういや緑って一番人数少ないんだよな。そのうえ基地外率が高いじゃ勝てんよな
幼女で生足じゃなかったら絶対選ばなかったぜ…。あれ?この時点で俺も基地外?
417 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:45:32 ID:W8QQv81lO
パラスは三国で一番年をくってる
パラス>ソール>リラ様
418 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:08:01 ID:XOOGTrtYO
>>417
ソール様を呼び捨てにしたので、お前はお仕置き部屋行き決定
419 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:37:52 ID:khjM95FmO
今の戦場の軍師様が厨房全開です。タスケテクダサイ
緑@皿
420 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/17(土) 22:39:30 ID:SWSAYopv0
緑にはキュ様がいるんだからな!!
421 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:41:40 ID:W8QQv81lO
>>418
望むところだっ(`・ω・´)
422 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:43:46 ID:lub/bIXTO
>>419
なんていう戦場?
423 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/17(土) 22:43:47 ID:ALCze6BaO
緑が人少なくて弱いんじゃなく
魔法使い弱いじゃん
424 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:49:27 ID:SWSAYopv0
もうダルイから緑の皆!
わざと負けようぜ。。。
どうなるのか見て見たいじゃん?
425 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:52:40 ID:khjM95FmO
>>422
天下取り
426 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:12:12 ID:XOOGTrtYO
この日以来、>>421の姿を目にした者は誰もいなかった…
第一部
~完~
427 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:13:12 ID:1FoyXLbg0
>>424
そういや今の戦場にもやる気無くしたとかほざいてる奴がいたなあ
428 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:15:33 ID:71fuTSGw0
緑とか関係なく、めんどくさい軍師やるか
軍師の駒を操作させて頂くかの2択しかないんでやる気なくした
429 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:34:29 ID:JVNPcNUYO
この戦況を見ると緑は青に吸収か?
そしたら赤の敗北は火を見るより明らかだな
430 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:40:03 ID:6AY8HwzrO
なんとなくキルとか砦建てたり落としたりで経験値増えそうって思考が元凶だよな。
個人の欲が最良の選択を捨てさせてる。
431 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:40:58 ID:xAtzS8zY0
闇の力が強くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
432 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:41:22 ID:O6SBNFQOO
緑が青に吸収とか言うから
リラ様×パラス様、とか想像しちまった
433 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:51:30 ID:zEM5ya8WO
っつーか外交させろよ、無言で戦うだけじゃ三國志にならねーよ。
434 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:55:46 ID:9tn38VwIO
闇の力ねぇ
強力なモンスター軍団発生→各戦場でモンスター大暴れ→三国停戦協定→三国軍でモンスター駆逐戦→どさくさで領地リセット
と妄想
435 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:02:49 ID:KDtARjziO
第4の勢力の予感
436 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:33:49 ID:mJQpKZw20
闇の力(青補正)
437 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:39:42 ID:A8Vf0AH7O
熊は動いてる生き物しか襲わないと言うじゃん?同じ原理でモンスターが元気のいい青国の人間ばかりを襲い出すかも知れないぞ?
モンスターを味方にしないと全領域青になるからさ…
438 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:40:29 ID:TTZLHwv2O
強大なモンスター軍に対抗するため、3軍が協力して戦うんですね。わかります
439 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:42:30 ID:BqrTSzx7O
強力なモンスターが対青戦だけ暴れて領土リセットですね
わかります
440 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:45:14 ID:i2k271v6O
モンスター軍に鞍変えして三国を蹂躙出来るんですね
わかります
441 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:51:57 ID:89O7lpufO
>>436-439
お前らちょっと表へ出ろ
442 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/18(日) 01:10:39 ID:gQzhm5FaO
モンスターの真意は…
ゲームバランス…
今で言う青の邪魔するために…
配置に依る障害…
443 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:18:31 ID:r19Wu++iO
>>442
お前青の掲示板に一日中張り付いてる奴だろ?いい加減その中2病丸出しな喋り方を直せ。正直うざったい。まずはその三点リーダーをなんとかしろ。
444 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/18(日) 01:31:44 ID:uMabU2F9O
>>443
カイジ風なんだよ、きっと
445 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:33:25 ID:RK7Hxhn9O
>>443
その前に引き込もってないで外に出ろって言ってあげなよ
446 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:46:38 ID:tmf4V+RGO
闇の力
青ゴ□□□□緑
青オ□岩□□緑
青石□□□□緑
青石□□□□緑
青石木□□□緑
青オ□□□□緑
青ゴ□□□□緑
こうですね?
447 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:55:32 ID:UeLR78QwO
>>446
そういうのさっきあったわ
これ絶対オークの中の人工作だろって
448 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:07:01 ID:+o8agHyQO
モンスターもパワーバランス解ってるから青に従い赤緑の滅亡に助勢
とりあえず一色に染めたらどうなるか興味津々だ
449 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:16:02 ID:TrBOCXwVO
もうひとつ国が欲しい
緑は皿のみでかわいそうな気もするが
ガチ=赤
ムチ=野良
弓=青
皿=緑
スカ=新色
450 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:22:48 ID:BqrTSzx7O
>>449
ワロタw
新色ってなんだよw
ユニクロのフリースじゃねえぞ
451 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:38:44 ID:TTZLHwv2O
>>448
現状染まらないけどな
452 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:53:20 ID:rD4t0iw/O
俺モンスターにキャラリセするわ
453 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 07:50:50 ID:WpzIIR4EO
HP80のゴブリンですね、分かります。
454 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 07:56:16 ID:9ZMiXT4tO
まぁ、モンスター軍でゲリラ活動できたら楽しそうな気もする
国という概念はなく、相手の支配率を下げるだけとか
(ゲーム仕様上、他の2国の支配率が上昇するカタチで)
455 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 09:28:07 ID:EDS8YWsxO
必死に領地気にしてる奴ってなんなの?
強い奴等は勝ち続けてるから戦績に関係無い領地はどうでもいいんだぜ。
領地奪還チームとか作ろうとしてるのは勝率低い奴ばっかでカス軍団だしなw
456 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 09:32:23 ID:j/zzUC3PO
モンスターになれるんだったら迷わずキャラリセしたいw
要望出して見ようかな?
457 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 09:56:51 ID:QZP2gyc+0
宮里藍って呼ばれるんですね、わかります。
458 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 10:00:56 ID:3HaK3WhKO
爆弾岩おつう
459 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/18(日) 10:15:32 ID:VvjqCxkqO
ゴブリンに石つぶてを喰らったんだが…
25ダメージ…
460 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 10:22:43 ID:KDtARjziO
>>459
アレってそんな食らうのか
461 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 11:07:21 ID:tIALBHNwO
青イジメ始まるー?
462 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 11:36:02 ID:xZBrXUxDO
>>455
現状だと領域数って自己満足だよな。
領域数に合わせて、みんクエみたいに支給金欲しい。
毎週水曜日、領域数×10とか。
プレイヤー数が青に片寄るだろうが、そこは入国制限で。
463 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 11:47:54 ID:LBo9tNWy0
てか俺全然金使わないんだが・・・
友達の戦争に参加してるからさ
もうちょっと金の使い道を幅広くしてほしいな
464 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:03:46 ID:KDtARjziO
>>462
金は人数で減るようにすればいいんじゃね
465 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:30:43 ID:IKT8BZjWO
>>459
ゴブリン、意外に恐ろしいヤツだな
466 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:34:50 ID:+cJajHjdO
ゴブリンなんて大したことないオーク
本当に強いのはオークだオーク
せいぜい脅えるがいいオーク
467 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:38:07 ID:AODDpFB4O
>>466
オークの中の人乙
468 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:42:05 ID:j/zzUC3PO
オークは装甲も厚いし打撃力もある
ナイトとウォリアーを合わせたようなヤツだ
469 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:46:10 ID:IKT8BZjWO
いや、オークはなんとなくわかるんだが、ゴブリンはもっとショボいかと思った
障害物位にしか考えてなかったからな
470 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:46:16 ID:WpzIIR4EO
オークの体当たり喰らったら同じマスにいる仲間全員吹っ飛ばされて、(20ダメージ位)砦も壊されたんですが・・・バグでしょうか?
471 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:59:34 ID:Tg35JrwCO
体当たりスゲー
ガチのスキルに追加希望
472 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:15:44 ID:89O7lpufO
モンスターの攻撃って、更新毎にかな?
473 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:21:31 ID:9ZMiXT4tO
>>472
今までの感じだと「防衛」「侵攻」「その他」で1ターン
細かいタイミングは覚えてないが(防衛の後だったか侵攻の後だったか…)気付いたら移動してたな
474 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:40:16 ID:Tg35JrwCO
防衛→モンス移動→侵攻
で1ターンだったような?
475 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:46:25 ID:ujlT5JwBO
初心者ですまないんだが、防衛1ターン目スカウトはDラインに砦建設でいいの?
バトチャで聞いても誰も返答ないから、建てていいか迷ってるんだが…
476 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:50:28 ID:aODjm9/ZO
それでOK
477 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:03:34 ID:ujlT5JwBO
>>476
サンクス。会話がないと不安だ…
レベル2~の戦場初めてだからわからんけど、会話がなくても他の人達は
自分のやる事わかってるんだろうなぁと思うと、余計に自分の行動が恐い…
478 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:08:49 ID:89O7lpufO
>>473-474
FFみたく、行動ゲージが貯まったらとか?
>>477
そいつら使えないぞ
何も言わず砦をってのは何も考えてない奴だけだ
負けたくなかったら指揮を執った方が良い
479 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:42:50 ID:R6a9yPu9O
ゆぅ様って椰子自分最強とか痛杉w
周りも厨房だらけ^ ^
480 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:49:14 ID:ZN8vW7gqO
>>479
貴様には二つの選択肢がある
ひとつは晒しスレ
もうひとつはハロワだ
さあ今回だけ好きな方を選ばせてやる
481 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:55:25 ID:ujlT5JwBO
>>478
まだ1ターン目だからわからないけど、けっこう良い感じだと思う。
俺はまだ2戦しかしてないぺーぺーだから指揮するほどの頭も持ってないし、
負けてもいいから、色々勉強して試しの場に使ってみるよ。
おまいら、ほとんど会話なしで勝った戦場ってある?
482 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 15:03:04 ID:HzU93N1QO
赤の掲示板で変なのが暴れてるな…
483 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 15:41:09 ID:i2k271v6O
>>481
会話無しだと前に出ないガチムチとか
終盤密集して全体攻撃喰らって一気に5キルとか
ロクな記憶ないわ
484 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:02:08 ID:pvi9vJgCO
援軍でやって来たスカウト
戦歴みたらレベル2なのに攻撃回数0、防御回数0だった
予想通りいきなり最後方で待機した
485 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:16:13 ID:XpSl54e0O
>>481
一度だけ『基本的に指示は無し、更新結果をちゃんと読んで適切な行動を取れる人推奨』って戦場で勝ったことがある
指示どころか最初と最後の挨拶以外はバト茶に書き込みすらなかったけど、皆きっちり動いてそれなりに連携も取れてた
ちゃんと更新結果を読む人ばっかりなら、バト茶が白紙でもそれなりに出来るもんなんだなーと妙に感心したw
それ以外の会話無しは>>483と同じような戦場ばかりなんだけどw
更新結果どころかバト茶すら見ない奴大杉だからねorz
486 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:17:25 ID:AODDpFB4O
>>481
青だが発言数60ちょいで圧勝したぞ
487 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:18:03 ID:LOobQgUuO
>>484
それは晒さなきゃダメだろ
488 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:03:13 ID:deaG4FhiO
>>481 5ターンまで発言1で最終発言4の戦場で勝った経験ある。
しかしa1とかに砦建てる奴が2人も居たからアーチャーなのにスカウトやガチムチみたいに前線に突撃する羽目になった。
489 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:28:39 ID:TTZLHwv2O
こういうので重要なのは、どう勝ったかよりどう負けたか
勝ちに不思議のなんとやらだ
490 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:19:03 ID:da5fd7qQO
だな、やるべき事は地形編成で幾らでも変わるがやっちゃいかん事はそうそう変わらん。
491 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:22:08 ID:j/zzUC3PO
話し合いの戦場は面倒だな
グダグダと無駄な予測や希望を語り合って時間ばかり掛かる
492 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:26:39 ID:AODDpFB4O
F3のゴブリンの石つぶてがB5まで飛んでったぞw
攻撃範囲、攻撃力共アチャ以上とかアチャ涙目w
493 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:27:56 ID:lWrOEIeS0
闇の勢力始まったな
494 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:38:42 ID:QZP2gyc+0
>492
今話題の天下戦のゴブもG3→C6(射程7)とすさまじい攻撃してきたぞ
495 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:47:52 ID:UeLR78QwO
闇の勢力始まったな
496 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:48:01 ID:aODjm9/ZO
移動力6射程4くらいで3マス移動→攻撃→3マス戻るとかやってんだよ
497 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:48:11 ID:ks9mtll3O
モンスターが自軍向いてる戦場は放置ですね
わかります
498 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 19:14:32 ID:TTZLHwv2O
悪魔の木はスカに6だったんだがw
なにか強力な技があるのかしら
499 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:19:14 ID:iMDe/ocH0
>>280
『やりィ!』って昭和のヤングかお前は
500 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:33:21 ID:tIALBHNwO
>>499
お前はナウイ奴だZE☆
501 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:06:57 ID:AODDpFB4O
>>497
後ろに向かって攻撃してたぞ
502 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:18:45 ID:JqgzAzoAO
対赤戦@緑
敵の軍師さん執拗に砦建ててて笑ったw
5ターン目、5人固まったとこで全体攻撃の嵐
まあ…「勝ちにいきますよ、指示に従って下さい」とか書いてる時点で勝ったと思った
それで集中攻撃されてたと本人は思わないんだろうなw
圧勝ごちそうさま
503 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:33:19 ID:Rp7rUMygO
なぁ、軍司と軍司気取りの線引きを此処の皆はどう考えてる?
俺さ、途中参戦なのにいつの間にかに指揮役になってたんだ
仲間は一応俺の案に賛同してくれたり俺に行動聞いてくれたりしてはくれるんだけど不安でさ…
504 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:33:23 ID:WU8Yfpke0
弱い奴に当たると自分が特別賢くなったような気分が味わえて気持ちいいよね>>502
505 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:34:27 ID:onxcB1uM0
上級職ゴブリン実装はまだですか?
506 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:56:31 ID:9ZMiXT4tO
>>503
あんまり気にしなくていんじゃね?
個人的には、勝負は兵家の常と考えてシュクシュクと戦闘をこなすのが軍師
勝ったら自分の手柄、負けたら他人のせい、が気取り
バトチャや個人掲示板の支持の出し方に関しては、人によって理想が違うので、具体的にどうってのはないかと
まぁTPOに合わせられんのは気取りじゃないかな、とは思うが
507 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:13:24 ID:cYS3e1KzO
とりあえず、MMOにはゲーマーが集まってる事を認識して欲しい。自称ゲーマーとかウザイだけ。
軍師名乗るなら、コンシューマのRPG、SLGとかならラスボス、隠しボスまでを攻略本なし。目標到達レベルの10以上下で、総全滅回数1桁。
最低これをデフォでやれる奴。多分、この程度なら全体の10%くらいはいるだろ?コンシューマのボスごとき手玉に取れんならMMOで軍師やる資格はない。
508 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:27:30 ID:aODjm9/ZO
たかが7×7の戦場と5種類の兵種しかないのに何言ってんだこいつ
509 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:32:13 ID:cYS3e1KzO
大体10人以上で戦うのに知略レベルが10分の1に入らない奴が指揮とってどうすんだよ。
7×7とか兵種が5とか関係ねぇよ。
510 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:35:30 ID:wg925P2bO
>>507>>509
何言ってんの?ww
それすごいの?w
511 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:36:26 ID:lKEkNndtO
むしろ攻略をじっくり読んで、レベルもむりせず、プレイ時間もたっぷりかける。
そんなヤツのほうが余程信頼できるな。
妙手奇策なんぞ無い、基本の情報を押さえて無難と余裕を持たせた策こそが重要。
てか動かすのはヒト、つまりは不確実なんだからさ、そういうギリギリの数字見極めが必要なゲーム経験なんて不要じゃないかな。
512 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:39:57 ID:Rp7rUMygO
>>506
そうか…サンクス。皆が動いてくれるから勝ちに持っていけそうだし頑張るよ
513 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:44:30 ID:dSDyxrq6O
とりあえず、MMOにはゲーマーが集まってる事を認識して欲しい。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
514 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:50:41 ID:9ZMiXT4tO
>>512
相手が自分らと同じくらいの戦術構成力、連携取ってきたら勝ち負けは運だから、あまり気負わないようにな
勝ったり負けたりは戦ってれば常に起こりうる事だから、あまりこだわりすぎないで戦場のみんなと楽しくバトってくれ
515 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:01:25 ID:XpB0BAg/0
前の戦いから俺のナチュラルボークが終らない。
ここだと全体食らっちまうなと思ってわざわざ攻撃機会を捨ててまで
密集マス避けたのになぜか俺ひとりしか居ないところに飛んでくるアローレイン
いやまぁ、被害が少なかったことを喜ぶべきなんだが…
516 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:03:51 ID:9ZMiXT4tO
>>507
レスアンカーが付いてないから、もしかしたら突発的なネタ振りかもしれんが「とりあえず」と付いているので流れだと思ってレスする
軍師としての能力的な資格なんざ>503に語ってもしょうがないだろ
「指揮役に選ばれたけど、どんな事に気をつければ良いか」を聞いているんだから、「明日の朝までに全体の10%に入るように知能を高めろ。でなければ軍師降りろ」とでも言いたいのか
個人的には「常に10%の奴がすべての戦場に散らばってる」とは限らんから、>507は理想論、空論だと思うがな
517 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:08:17 ID:onxcB1uM0
彡川川川三三三ミ~
川|川/ \|~ プゥ~ン
∥|∥ ◎---◎|~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川∥ 3 ヽ~ < ラスボス、隠しボスまでを攻略本なし。目標到達レベルの10以上下で、総全滅回数1桁
川川 ∴)д(∴)~ \_______________
川川 ~ /~ カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
川川∥ ~ /∥ _____
川川川川___/∥ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
518 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:12:37 ID:QZP2gyc+0
目標レベルより+10以上でもいいのかwwwwwwww
楽だな
519 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:17:20 ID:ujlT5JwBO
>>512
俺の個人的な意見だけど、勝てるけど命令口調、意見を聞かない軍師より、
負けるけど口調が軟らかい、意見を聞いてくれる軍師と戦った方が楽しいです。
君なら大丈夫だと思うよ。頑張って。
520 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:17:35 ID:tplO7hGVO
>>503
>>507みたいのが軍師気取り
521 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/18(日) 23:21:19 ID:cYS3e1KzO
>>516
軍師と気取りの違いについてだよ。軍師名乗るならそれくらいやれて当然だろ。
>>511
妙手奇手は初期レベルクリアとかなら必要だが>>507程度には必要ない。むしろ、攻略情報がないから確実性が求められる。
つーか、オマエ等まじで>>507が難しいと思ってるのか?最近のRPGなんて特にレベル上げもいらないし、それで進んでも全滅とかそうそうならねぇよ。
522 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:26:27 ID:9ZMiXT4tO
>>518
いや10以上、下、な
どーでもいーがソードワールドSFCとかどーすんのかな。最高10レベルなんだが
523 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:26:38 ID:tplO7hGVO
腹いてぇw
524 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:28:52 ID:Cc6A9zZC0
>>521
難しいとか難しくないって言ってるんじゃないんだ
皆の反応見て気付かなかったか?
全員お前に呆れてるんだよwwwwきめえwwwww
525 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:29:53 ID:Tg35JrwCO
はっきり言うと、策を練る一人の軍師など必要無い
全員が意見交換して作戦を考えた方が楽しい
勝ちに固執するよりも楽しむ方がよっぽど重要
必要だとすれば、全員の意見をまとめるまとめ役
526 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:30:13 ID:XpB0BAg/0
>>521
大事なのは地の利人の和天の時ってね、智に働くだけだとやっぱ軍師気取りどまりさね。
527 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:37:35 ID:onxcB1uM0
彡川川川三三三ミ~
川|川/ \|~ プゥ~ン
∥|∥ ◎---◎|~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川∥ 3 ヽ~ < つーか、オマエ等まじで>>507が難しいと思ってるのか?俺なら楽勝だぜ!!
川川 ∴)д(∴)~ \_______________
川川 ~ /~ カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
川川∥ ~ /∥ _____
川川川川___/∥ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
528 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:37:59 ID:9ZMiXT4tO
>>521
えーと、返答として適切な感じがしないんだが、結局>503へのレスって事か?
それなら、おまいさんは>503の状況と>516で言った事を何も理解できてないって事になるんだが…
ぶっちゃけここまで読解力、対話能力が低いとちゃんと軍師できてるかオジサン心配(´・ω・`)
529 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:40:47 ID:VhiC2G5LO
それ以前に軍師名乗るなら、とか……名乗った時点でソイツとは組みたくないな
軍師っていうのは周りの人が認めるからこそだと思うんだよね
530 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:45:12 ID:TTZLHwv2O
>>525
それがベストだけどね。
しかし『いざこざは面倒くさい』というタイプは、個別に移動指示までする軍師に従う。
結果負けても自分の責任じゃない、と思えるし
結局そういう人間、指示通りに動くのが当然と思う軍師、少なくても居るだけでバランスは崩れる
理想論とは言わんが、野良の行き当たりばったりで>>525みたいな
戦闘をしたいと言う奴が居るなら、非常に難しいと俺は思う
531 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:45:26 ID:lKEkNndtO
>>521
そもそも「全滅とかそうそうならない」ゲーム基準でどうやって上位から十分の一のプレイヤーを計るんだ?
他人の意見は横おいといて、お前さんの主張は上位陣が軍師やれってことだろ?
全滅しないゲームとやらを基準に出されても、その、なんだ、主張が見えてこない。
あと、よく知らんが到達レベルなんて相対的なものじゃないのか?
到達レベルより遥かに下でも基本的なとこ押さえてりゃクリアできる、なんてのは到達レベルがおかしいだけじゃないのか?
532 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:49:34 ID:cYS3e1KzO
塚、俺軍師厨否定してるんだけどな。
俺SGEEE!の軍師厨は上には上がいる事を理解するべきだし、MMOやってるんなら知略的な部分でコンシューマのボスをフルボッコにしても自慢にはならんと言ってるんだよ。
最低でも、パーティメンバーをぶっちぎるくらいの知略レベルがない奴に軍師名乗る資格はないってな。
だから、俺自信も俺より上がいると思うし、提案は出しこそすれ指示はしないよ。
軍師厨は軍師名乗るならぶっちぎりの知略がなきゃイラつくだけ。少なくとも俺は>>507は簡単だと思うしやれる奴は結構いると思ってる。だから、最低そんぐらいやれない奴は軍師名乗る資格はないと思っている。
533 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:52:55 ID:TTZLHwv2O
>>532
言いたい事は分かるが例えが下手すぎるw
要は測れればいいんだろ、知力が?
だとしたら、その例はおかしい、って話だ
534 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:56:19 ID:XpB0BAg/0
一口に最近のゲームと言っても真メガ3からスパロボに至るまでピンキリだしなぁ
535 名前:532[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:02:38 ID:cYS3e1KzO
確かに例えがわかりにくいな。
軍師様でコンシューマのラスボスを「アイツ強くて倒せなかった~」みたいな奴がいたからついな。スマソ。
536 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:12:42 ID:hSc72bwbO
そんなに勝ちたいならチーム組んで、相手が野良の戦場選んで、25人全員軍師様と一部が動かせば大抵は勝つだろ。
537 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:18:45 ID:s8UqllTCO
馬鹿だなー
携帯25台用意すればいいんだよ
538 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:24:50 ID:RdrwIftxO
軍師だけどダイヤモンドドレイク倒せてません><
539 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:29:20 ID:r7FgmCw00
私のHPは45億です
540 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:48:31 ID:fXDn0/PIO
オーク「さしで勝てると思うなよ………」
541 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:56:45 ID:j7iOhFS5O
>>532こんなしょーもない箱庭ゲーはMMOと呼べるほどの代物ではないし、狭い戦場でとれる行動の幅がない。こんなもん指示するのに知力なんかいらんが、おまえの頭の悪いのだけはよくわかる
542 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:05:38 ID:6Jni0GWOO
将棋のゲームで難易度最高のCPUに勝てるくらいでいいんじゃね
543 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/19(月) 01:22:51 ID:CXv0nmSVO
>>541
じゃあ、お前はこのゲームより遥かに選択肢の少ないオセロのようなゲームだと世界最強という訳ですね
544 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:25:58 ID:OKVewYMkO
>>542
将棋は駒が自分勝手に動くかい?
545 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:32:26 ID:HI9I52HvO
変な事で揉めるなよ。要は協調性だろ
546 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:37:25 ID:l70LuWUAO
>>543
オセロは「どこに石置くか」っつー観点でみたらタクティクスアイランドや将棋・チェスとかと選択肢の幅はそう変わらんのじゃね
白黒で駒に差がないからシンプルに見えるだけで
>>544
そこまでいったら戦術とか関係ないわな
つかそろそろ不毛な領域に突入するぞw
547 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:38:18 ID:jQgq2EZjO
短気な奴は軍師に向かない
548 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:41:34 ID:PVmQmVcpO
公式入る前にはっきりさせときたい問題だよな、軍師系は
逐一の指示されるんであれば、そもそもゲームをやる意味がないし
549 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:47:18 ID:US1YfQUnO
まあ、あれだ
自分の都合で作戦決定が夜中になるような軍師の指示は無視する事に決めた
夜中に何度も催促の書き込みするなよな
通知メール来ないようにしといて正解だったわ
550 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:52:09 ID:l70LuWUAO
>>548
その辺は公式やここや国の掲示板で決めるんじゃなくて、戦場毎に仲良くやるのが良いんじゃないか
551 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:52:36 ID:CXv0nmSVO
このゲームだと、一流の知略家がバラバラに行動するより一人の凡人が全員を操作する方が明らかに強いだろうからな。
バカな軍師厨が勘違いして増長する原因だよな。
楽しくないんだよなぁそれだと。少なくとも自分より明らかに優れた軍師に指示されるならまだ納得出来るんだが、そうでないなら軍師厨は失せて欲しい。
552 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:05:19 ID:wAeWCC3K0
戦場の味方へのコメントに軍師付きとか軍師不要とか書けばいいんじゃね?
グチグチ文句言う奴は自分でバトル立ち上げてコメントに方針を書いときゃいい
553 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:38:17 ID:dtuVytjE0
ところでこれ、MMOじゃなくてMOだよな
554 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 03:01:19 ID:TeAX4Rra0
M=モテナイ O=男?
555 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 06:07:11 ID:7KeSAvx60
>>543
はせらが光臨しちゃうからオセロの話題はやめて><
556 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:25:29 ID:8RtlYbRiO
リンの名前は、秀樹
557 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 06:27:23 ID:OXgtmBhJO
なんだcYS3e1KzOみたいな香ばしい奴が来てたのか
俺も遊びたかったぜ
ゆぅ様に夢中で気付かなかったよ
勿体ない事をした
558 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:13:08 ID:Da2JWg7GO
緑の領地が減るのはまとまったチームが攻撃バトルが好きだから
そしてどこを見ても予約済みバトルばかり
これじゃ初心者が育たない
連携取れるチームなら攻防どっちのバトルでも勝てるのになー
つか攻バトルで勝ちまくりで俺TUEEEEEはやめて
勝って当たり前ですよ?
lv4~とか規制かけてやってみろ
559 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:16:15 ID:s8UqllTCO
攻撃バトル立ち上げてる連中って、LV制限1~にして自分らはLV4で固めて
初心者狩りしてる奴ばっかりだよね
560 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:22:07 ID:v3WckCLkO
やっぱり砦のスキルLVは上がらないようになってたんだな
561 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:57:19 ID:l70LuWUAO
>>560
つーことは「上質な砦建築セット」とかが金貨アイテムで出るんだな
562 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:58:51 ID:r7FgmCw00
砦レベルの実装ようやく来たな
ダークネスもパリィに使えるようになったし、ようやくスカウト強化?
563 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:02:29 ID:s8UqllTCO
ダークネスは攻撃を受けても継続だよな?
ダークネススマッシュの時代が来たな
564 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:11:18 ID:US1YfQUnO
掲示板のデフォルト表示は良い仕事だな
ウザいチームトピを見ないで済みそうだわ
565 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:54:11 ID:IhXmysPf0
>>562
ダークネスもナイトメアもパリィの敵にはダメ0で状態異常を付与ってことか?
んでダークネスは継続、ナイトメアは単発と。
566 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:59:22 ID:wycbSPqWO
さて、砦がどれくらい固くなるかで
弓が終わる可能性が
567 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:02:24 ID:QsPtE/ZDO
パリィナイトの俺涙目wwwww
まぁ無駄に砦建てまくる馬鹿増えないか心配だな
568 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:47:36 ID:/K4xubeWO
とにかく、無意味な待機&砦建て繰り返して妨害するバカをキック投票できるシステムが早く欲しい。
国家反逆罪システムを…
569 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:53:40 ID:7W8MwI1T0
ナイトはさっぶいのぅwww
さっぶいのぅw
さっぶい…のぅ…(´;ω;`)
570 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:56:41 ID:Da2JWg7GO
>>559
そしてコールド勝ちになって楽勝だったねーとか言ってまったく呆れるわ
>>561
やめてくれ想像したくない
(´;ω;`)
>>564
緑のチームトピは下げ進行でそこまでウザくないが一部ウザイ雑談を見なくてすむのは嬉しい
571 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 14:02:01 ID:Da2JWg7GO
>>568
だよなーキックも自軍砦破壊と同じ様に過半数式にすればスパイを追い出せるしスパイに追い出される心配無いのにな
>>569
それでもナイト様居ないと勝てないから頑張ってくれ
ダークネスとナイトメアを持ってる人少ないから
今の所・・・
572 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 14:50:24 ID:fXDn0/PIO
援軍募集トピに募集を出したらノータリンが集まりすぎて泣いた
573 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:00:43 ID:HI9I52HvO
バトチャカキコや行動もしているんだから、my板に行動指示書いてこないで欲しい
574 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:20:11 ID:S6fl03GFO
それはイヤだな。
気心の知れた軍師ならいいけど、唐突に仕切る奴ほどMY掲示板に書いてくるからウザいね。
駒扱い見え見え。
575 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:22:41 ID:YGG2mSFp0
駒なんだけどね
576 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:30:30 ID:CXv0nmSVO
>>562
その程度だといらんのにはかわりない。
そうなっても特に麻痺と毒のみの忍とか邪魔以外の何物でもないからな。少なくとも、スキル以外の扱いですら皿と同等かそれ以下。忍のスキルは皿並に強力になってくれないと援軍とかで、忍入ってきた時の萎え感がヒドイ。
ん?俺も忍だけどなwぶっちゃけ援軍に入るのを躊躇してる。役にたたんだろうからOTL
577 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:01:12 ID:bb5wlsqKO
おれも始めようと思ってるんだが、アーチャーとソーサラーってどっちが楽しい?
578 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:12:13 ID:uf4nEuQVO
どこの国かにもよるが今ならソーサラー
579 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:12:21 ID:l70LuWUAO
>>577
私見だが、スキル性能を比較するとソーサラーの方がより攻撃寄りに成長していくかな
アーチャーのスキルで攻撃寄りなのは少ないから、レベル上がっても成長が実感しにくいかも
580 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:18:15 ID:US1YfQUnO
2戦場続けて領域厨の軍師に当たった(´-ω-)
敵が砦建設しないでキル狙いに来て感心してるよ
4ターン目なんだから領域よりキルの方がポイント稼げる事くらい理解しろよな…
BPの貯金無くなった可能性が高い
581 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:23:01 ID:s8UqllTCO
ソサは最強職と言っていいだろう
必中の魔法攻撃、2種類の全体魔法、補助系最高クラスのナイトメア、射程も2マスと長め
欠点である魔防の高い敵に対する攻撃力も、弓がムチに攻撃するのに比べたら遥かに通用するレベル
582 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:24:17 ID:bb5wlsqKO
>>578>>579
ありがとう。ソーサラーでいってきます。
583 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:33:00 ID:j7iOhFS5O
でもソーサラー軍団対アーチャー軍団ならアーチャーの方が圧倒的に強いんだけどね。射程が違うし、射程の関係上ソーサラーは一ヶ所に集まりやすい
584 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/19(月) 17:39:20 ID:qhAM4WtZ0
まあソーサラーはナイト倒しとけばいいんだよ
585 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:44:39 ID:uf4nEuQVO
>>583
それネタ戦場だろ
586 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:59:53 ID:j7iOhFS5O
>>585緑にばっかり攻め込んですんませんね@青
敵のナイト一人くらいなら無視するだけだし
587 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/19(月) 18:00:23 ID:qhAM4WtZ0
>>580
キルって砦のみですか?
それとも相手プレイヤーを倒してもBP入るんですか?
588 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 18:10:45 ID:CXv0nmSVO
>>580
建てるのは構わんだろ。一手なんだから。問題は壊すこと。二手かかるからな。壊される→建てるのループならお前らの軍の方が手数で得する。
建てる事、自体は悪くない。壊すのが愚策。
589 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 18:56:02 ID:uf4nEuQVO
>>586
俺も青だから頑張って領土分捕ってね
俺は赤守備で頑張るよ
590 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:09:31 ID:OKVewYMkO
自分のステータスを見るとたまにジョブとかの文字消えないか?
591 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:15:01 ID:apcHbTFAO
俺砦30回くらい建設してるんだけど、ちゃんとその分上げてくれるのかな?
今日からカウント開始だったら泣くよ
592 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:16:52 ID:qfP3onjIO
今日からカウント開始です。
593 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:18:12 ID:ZszWnaSqO
さあ俺の胸の中で泣くんだ
594 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:28:35 ID:G2usW8/1O
やっとレベ5、20とか何戦すればいいんだw
595 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:44:26 ID:l70LuWUAO
>>594
毎回100もらったとして、おそらく200回くらい
596 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 19:54:10 ID:uf4nEuQVO
約4年だな
確実に廃れてるな
597 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 20:13:19 ID:wycbSPqWO
>>576
いや愚痴こぼしてる暇があるなら
1ターン目以内の戦場に来てくれよ頼むから
スカのスタートダッシュ次第の事も多いんだよ
1ターン目にスカがG列待機した瞬間のオワタ感は異常
598 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 20:31:11 ID:o8Ab02nnO
ウォリ:スカ以外を削る
ナイト:盾
アチャ:ナイト以外を攻撃、キル役
ソーサ:ナイトを削る、ソーサ以外なら他も可
スカウ:砦建設役、敵撹乱、キル役
以上スキルなしの場合の私見。
スキルありならコンボの過程で苦手な敵にもあり。
599 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 20:58:37 ID:7KeSAvx60
>>559
ゆぅ様のことですね、わかります。
600 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 21:54:10 ID:fXDn0/PIO
>>598
ナイトの打撃も地味に怖い
スカが集団凸よりナイトの集団凸の方が数倍怖い
最終更新:2008年05月23日 17:28