201 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:49:31 ID:eFDfk8jVO
写生した
202 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:51:05 ID:WAiC5mfdO
15人中4人がスキル無しだったぜ…orz
流石、新兵侮り難し
203 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:18:51 ID:rdGgNpjY0
>>202
イ㌔
204 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:29:26 ID:bcf6mXt6O
>>180
皿軍師のダメな理由
①意外と他の職業特性が分かってない
②他の職業は攻撃ミスる可能性がある事を考慮していない
③領域厨が多い
④②と関連して作戦に余裕が無い事が多い
⑤③と関連して指示が複雑で細かい事が多い
205 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/28(水) 18:51:32 ID:pBmOS/U90
要望を送ってみようと思うんだけど
無い頭で必死に考えました。
訂正すべき点など教えていただけませんか?
訂正終了しだい送りたいと思います。20時位まで待ちます。
国ごとにキャラクターのグラフィックを変えてみてはどうでしょうか?
それに加え階級を付けていくと更にゲームの楽しさが増していき、
自然とユーザーも増えて行くと思うんですよ。
例えば、アーチャーの場合、とりでを破壊ばかりする人に
○○勲章とか、その人の操作する特徴に合わせて階級を与えたり、
もっとバリエーションを増やすとよりよくなると思います。
それと、レベルの差がある場合、なにかしらのハンデを付けた方が
いいと思います。(初心者狩りというのがあるそうなので・・・)
検討よろしくお願いします。
206 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:51:50 ID:8bLpyJrmO
>>180そんなあなたにすすむん軍師(アーチャ)w
207 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:55:06 ID:jmYSlK30O
>>205
ここで聞くより自国のトピで聞いた方がよくね
208 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/28(水) 19:01:22 ID:pBmOS/U90
>>207
自国の人の意見しか分からないじゃまいか。
ここだと幅広い人の意見が出る(出ない可能性のほうが高いが・・・)じゃまいか
209 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 19:02:20 ID:/bk96YsqO
それよりこの要望みんなで送ろうぜ!
途中離脱回数!
説明するまでもないよな?
自分で抜けるかキック強制か…つまり地雷がわかるのよ
210 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 19:38:24 ID:nicyhPziO
>>205
お前のオナニーなんぞどうでもいい
送るならさっさと送れ
211 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 19:38:43 ID:MNFiAQyrO
>>204
指示した事ある皿としては、
> ②他の職業は攻撃ミスる可能性がある事を考慮していない
人数に余裕が無いのにミスる可能性なんて考えてられない。
212 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/28(水) 19:50:44 ID:pBmOS/U90
>>210
こういうやつのことをKYと・・(キショくて幼稚)
213 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 20:38:54 ID:QBoXoUpvO
>>205
ま 勝手に独りでやっててくれ
としか言いようが無いね 残念だけど
馴れ合いなんて生みたくもないさ
214 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 20:39:52 ID:QBoXoUpvO
>>209
送っといた
215 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 20:46:42 ID:UUNdMy5CO
おくったのかよ
前半はメンドイし、敵の職が分からなくなるから100%無視されるぞ
後半は俺がとっくの昔に送って無視されたわい
216 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 20:54:10 ID:Gw7G7zT7O
>>211
皿軍師以外は攻撃ミスる事を知っているのでそれを含めて余裕を持って作戦を出すよ
217 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:19:20 ID:MNFiAQyrO
>>216
私の戦場に例えると、それはつまり潔くコールド負けしなさい、と言う事ですか。
と言うか、半数以上はソーサラーで残りの方達の攻撃に賭けたい状況でしたが。
218 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:40:49 ID:PA6ItzpbO
キャラグラの種類とかどうでもいいけど上級職は欲しいね
219 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:52:33 ID:VR1ln9/MO
上級職か…
1つの職に3種くらいほしいかな。
ところで、最近は序盤からキル狙いでも十分いける?
220 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:54:43 ID:jmYSlK30O
上級職出すと新規と更に溝が深くならねーか
221 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:08:32 ID:QBoXoUpvO
>>219
充分にいける
>>220
そこはlv制限でカバーするしかないんじゃね?
今まで あの制限はあまり役に立って無かったが 上級職があるようならそれなりに使えるだろ
222 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:13:14 ID:q+SdtN2L0
ステ変えてきた
力+3
器用+3
力+2
体力+4
ガチムチアーチャーめざすぜ
223 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/28(水) 22:17:32 ID:pBmOS/U90
器用全振りしろよ、なんのためのアーチャーだと思ってるんだか・・・・
224 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:19:04 ID:pBmOS/U90
皆で要望送れば対応してくれるだろうから、皆送ろうよ
225 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:21:57 ID:bcf6mXt6O
>>211
以前の戦場でこんな事があった
1人1人に細かく指示を出してた皿軍師だったが、1人の行動遅れで半数の人の行動が更新5分前とか(未行動数名)、1人の攻撃ミスで予定の行動ストップなど…
予備戦力は人数に関係なく用意した方が良いと言う話
226 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:27:32 ID:YJ9vL0xlO
ID:pBmOS/U90がほんのちょっとだけうざいですごめんなさい
227 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:41:47 ID:QBoXoUpvO
>>222
砦25確定の力+2で前線に出て壁できるアチャか
ま ぶっちゃけ無駄だが(笑)面白い(笑)
体力は素早さでも良かったかもしれないな
>>223
先程から独りよがりの自慰行為は気持ちいいですか><
アチャ器用全振りとか使えない遠距離砲の代名詞
遠くから砦を二人で倒せないアチャとかいらね('A`)
…塚 力全振りでもいいし
228 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:51:41 ID:MNFiAQyrO
>>225
多少、「~さんの後に―HP余れば―」とお願いした事はあるけど、さすがにそこまできっちりな指示はした事ないですわ。
> 予備戦力は人数に関係なく用意した方が良いと言う話
それはもちろん。希望です。
229 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:55:06 ID:F8MZpxMKO
スカのパラ振り悩むぜ
素早さ全振りから体力全振り、力全振りってどうよ
230 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:58:59 ID:WAiC5mfdO
スカパラ、ダイスでOKすか?
231 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:00:20 ID:eFDfk8jVO
皿だけど体力全振したぜ
232 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:10:50 ID:SrHFIx8DO
スカは体力全振りだろうが力全振りだろうが全く驚異にはならん
素早さ全振りがウザイ
次いで魔防振り
233 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:14:18 ID:UUNdMy5CO
回避されるとかなりやる気なくすからな
234 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:32:54 ID:aaOpt2rXO
>>230
じゃあ俺agitate-manな
235 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:41:43 ID:fhS8vvVi0
アチャが砦、弓通常の一撃で壊せるようになるとかなり役立つな
いつになるか分からんが
236 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:42:38 ID:EiMQpAnFO
タクティクスでも2ちゃんの言葉使う奴って痛いな
237 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 23:43:41 ID:okOyOuOaO
1ターン目ハイド2ターン目特攻したスカウトに殺意が芽生えてきた
238 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 00:06:10 ID:tg1ZzyERO
ハイドって維持するなら何も出来ないし、それなくても最低1ターンは何も出来ないし、ちゃんと考えて使わないと糞だもんな
粕軍師ほど、奇策に使いたがるが意味ねぇだろそれって感じで痛々しい
239 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 00:17:53 ID:khuzfYTpO
ハイドは後攻特化スキルかなーと思う
スカウトの紙"さ"は言わずもがな
6T目にハイドとしてダメ喰らわないように、デッドしないように隠れて
んでラスト7T目攻撃して終了
場所場合を選ばず使えるのはこん位だろ
ま 先行でもHP一桁とかの時なら使ってもありだわな。三重砦回復位ならともかく 普通の砦回復なんて焼け石に水だし
240 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 00:36:49 ID:9J9kwYS7O
参戦する人員決まってるってコメしてる戦場にいち早く乱入してきた2戦目のアイテム無しナイト…掲示板見る限り前の参戦が今月初めなんだがやっぱりスパイかな?
241 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 00:42:39 ID:tg1ZzyERO
結局、相手が攻撃を散らして中途半端にHP削ってくれないと無意味だからな。
攻撃されないつってもタゲが他向くだけで根本的に変わらない。
無駄に攻撃散らさずに1殺1殺キチンと取ってくる統率された戦いだとこれ以上無意味なものはない。
242 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 00:51:41 ID:332xE4xvO
疑わしきは~
つブラリ
243 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 01:01:49 ID:/P1t/wJqO
参戦決まってる戦場がガラガラの方がスパイ臭いけどなw
参戦決まってるならすぐ埋まるだろうと。
244 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 01:16:16 ID:oQUbzIG40
>>240
きくまでもなかろうよ
245 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 01:28:23 ID:D4YizuCMO
>>236
でもそういう奴に限って強かったりするから困る
ただ痛いだけの奴がほとんどだけどなw
246 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 01:57:29 ID:htIKAUWmO
ハイドのレベル上がっても意味ないよね?
247 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:06:14 ID:CwWXACg8O
>>246
攻撃後、ハイド持続は強過ぎるから…障害物、移動不可地形無効化かもしれん
248 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:23:21 ID:htIKAUWmO
>>247
ハイド持続だったら最高なんだけどなあ…
スカウトとしては
249 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:25:05 ID:oQUbzIG40
>>248
ハイドがそれだけ強くなると言うことは、他職のスキルもそんな鬼化するということだぞw
ハイドしてても直撃するパワーショットとか出てきたらどうするw
250 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:38:24 ID:CwWXACg8O
>>249
もはやホーミングショットだな
251 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:44:01 ID:htIKAUWmO
でもせめてハイド使用したターンから通り抜けぐらいは出来るようにしてほしいな
252 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 03:05:19 ID:YdSIRFk6O
闇からの奇襲の威力が上がるくらいじゃないの。十分過ぎるが…
253 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 03:14:43 ID:tg1ZzyERO
奇襲のインパクトあるだけで実際、役立たずだろ。ハイドって。
254 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 06:33:55 ID:khuzfYTpO
>>252
2ターン使って約50ダメ
普通に攻撃した方がダメは上なんですよ><
って話
255 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 07:39:18 ID:0vsmsiCYO
ver3一覧
http://a33.chip.jp/iconti
256 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 09:45:14 ID:n+3W6HdSO
皿はあれだな
魔法アカデミーの教師
257 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:02:18 ID:QcJnRx2HO
Ver3のムチひどすぎわろた
全然防御力が高そうじゃない
騎士じゃなくただの剣士と化してる
♂ガチとか髭生えたおっさんだし、♀ガチはオカマっぽい
ガチムチは男女共にVer2が一番マシだな
258 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:16:33 ID:dlF5Q7JNO
>>255
皿…ver.3
アチャ…ver.3
スカ♂…ver.2
スカ♀…ver.3
ガチムチ…ver.2
異論は認める
259 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:18:20 ID:oQUbzIG40
お前たちは露出の多い女戦士好きの俺に喧嘩を売った!
というわけで俺が独占するからお前たちは手を出すんじゃないぞ
260 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:23:58 ID:pGsX5gvpO
ナイト♂は巨根
261 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/29(木) 10:25:47 ID:SG0G+D0BO
アーチャーの人って器用にステ振る必要ある?
力全振りしつるが攻撃外れた事ないぞ
262 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:39:23 ID:llFn5qcgO
>>261
それが初期の頃はアチャ攻撃外しまくりだったよ
パワーショットなんか50㌫の確率で皆外してた、そんな漏れは元からアチャ力全振りw
263 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:47:10 ID:oQUbzIG40
計算式が間違ってたらしいな
パワショはまず外れることが無いくらいの高命中にしたはずなのに
外れまくるぞって苦情が山ほどきたから調べてみたらミスが判明したんだそうだ
でも今でも、力アチャだと射程3でスカを通常弓攻撃したら避けられることあるぞ
264 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 11:21:26 ID:QcJnRx2HO
Ver3スカウト♀だけ別人が書いたんじゃないかと思うほどクオリティが高いんだな
ウラヤマシス
女子高生がナイフ振り回してるみたいだが
265 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/29(木) 12:08:42 ID:332xE4xvO
ナイトはver1が一番好き
ver2はデビルアーマーだしver3はナイトって感じがしないし露出狂だし
266 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:13:24 ID:CwWXACg8O
いきなり質問ですまんが、lv5の人が出始めたのって先週なかばぐらいか?
先週の頭か?
いつぐらいだっけ?
267 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:14:24 ID:D4YizuCMO
ver4があるとすればガチムチ♂は海パンアーマー+マントorハチマキと妄想
268 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:19:02 ID:oQUbzIG40
ハイエナLv5ならもうちょっと前から居た気がする
269 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:35:12 ID:/P1t/wJqO
前半であんだけキルの重要性を言ったのに、なんで最終ターンで砦攻撃してんだよ。
ゲージ見てりゃ何キルされたら逆転されるか解るだろ、ボケが。
バカなアチャスカは救えねーマジで。
270 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:49:21 ID:TAIDYDt7O
>>264
確かにw俺にはファミレス店員に見えるが
そしてきょぬーだ
271 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 13:31:06 ID:0KPw5XY7O
豚切りスマソだが緑がひどい…。ゴリアスの前ターン戦績とか大変なことになってる。
守備側の戦場をいくつか見たが、敵の砦がCラインとかに建ってたり、二ターン目なのに全員Aラインにいたり…。
負けそうなところに行っては逆転勝ちをと頑張ってきたが、やる気失せてきたよ…。
レベル高いやつらはもっと守備バトルに行けよ…。
272 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 13:33:45 ID:u3aKwgsRO
敵がこちらのパリィナイトに総攻撃を仕掛けている
ゲージを見ると朝見たときよりも今のほうがこちらが優勢になっている
もしかしてゲージの動きは行動可能な残りの人数とも連動している?
273 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 14:09:53 ID:/c71Lv9TO
緑は負けそうになるとすぐにげるから。中盤0人とかざらだし
274 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 14:51:20 ID:ksLEr1FAO
>>273
赤乙
275 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:16:05 ID:/P1t/wJqO
最終ターンでキルするより砦建てる方が皆の為とか抜かすバカがいて萎えるわ。
この戦場終わったら速攻ブラリするわ。
276 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:20:57 ID:TwEmjJio0
>>275
むしろ今すぐブラリだろ
277 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:39:16 ID:SG0G+D0BO
>>275
そんなヤツいるの?
このスレでそうとう酷い話とかよく聞くが、今まで一度も会った事ない。
俺は青に属してるんだが赤と緑は酷いのか?それとも俺がラッキーなだけ?
278 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:43:05 ID:wUUkJuQTO
指揮官は凡庸でも別にいいな。戦場に選択の幅はそれほどないんだから。要は指示通りに兵隊が動くかどうかだ
例のラグビー部並みにヘタレなこの兵隊たちを相良宗介ばりに鍛えてやりたいんだが
279 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:45:44 ID:/P1t/wJqO
>>277
青だぜ。
上の方で書いたがバカなアチャスカが砦攻撃してたから、
前ターンに食らった3デッドを挽回しようと、
三人1殺で組み立てて、殺しきれなかったら空き地に砦建てる言うたら、
件の台詞吐きやがった。
280 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:47:25 ID:/P1t/wJqO
>>278
マオ姉さんの新兵指導ガイドブック欲しいなw
281 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:00:21 ID:lgqN85GrO
>>279
いまだに領域万能主義みたいな勘違いしてるヤツが多くて困るよな
後半なんて領域はオマケ程度の考えで十分なのになかなか理解されん
282 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:02:12 ID:TwEmjJio0
>>279
緑にもいるぜ そーいうの
ひたすら砦を立てることしか考えてない軍師様(笑)
ゲージ見りゃ分かるだろうになぁ
283 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:10:00 ID:kZtvUUbF0
具体的に砦建てるなら何ターン目までとか決めてる?
284 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:25:58 ID:0KPw5XY7O
俺は最後まで建てる。
毎ターン領地で確実に勝って、その上にキルを積んでいくって考えでやってる。
砦は囮にもなるからキルも減らせるし。
キルは簡単なことではないから、まずは領地でアドバンテージを得ておこうと思ってる。
285 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:34:59 ID:b9mTkQKPO
>>284
俺も同じ考えだわw
砦建設して砦中心に攻撃してくるようなら砦をもっと建設して、人を攻撃してくる様ならキル中心に動くわ
286 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:35:33 ID:Vi/3qVAo0
オレは2ターンまでは砦優先(領地35前後)。
以降は領地20(囮、回復含む)あればいいかなぁ程度。
建てる建てないで言われればオレも最後まで建てるよ。
青の領域厨ってオレも何人か知ってる。
もしかして同じヤツじゃね?
287 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:45:50 ID:/P1t/wJqO
砦は先攻後攻も絡むからマチマチだけど、
前線の一マス手前に二階建てを3ヶ所建てれば充分。
これで大体20から27の領地は確保できる。
理想的なのは1Tで建てて、壊されたら増築。それだけ
288 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 17:54:22 ID:/P1t/wJqO
キル確実のスカより砦優先したよ、バカサラ…
もうどうにでもな~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
289 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:02:13 ID:eUukkXvVO
スパイってどれくらいいるのかな?
290 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:04:33 ID:TwEmjJio0
>>283
それは状況によりけりだろうなぁ
通路MAPで弓や皿の宿屋代わりに使っているなら
6ターンとかでも立て直したり重ねたりするし
一人離れた囮がターン問わず壁代わりに立てたりもする
2.3ターン目でも獲物が飛び込んでくれば砦よりそっちを優先するし
291 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:39:47 ID:332xE4xvO
パワチャも敵には待機したって出ればいいのに
292 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:45:02 ID:tg1ZzyERO
砦は継続して残る。壊されないなら次ターン1手のプラスだし、壊されるなら2手分使わせれる。
壊す方は放っておくと次ターン以降に1手を得させる事になるから壊す。
大体の場合は建設>破壊≧キルだよ。領地厨とか言うけど砦建設や破壊を行うって事は相手も建設や破壊を行ってんだろ?とりあえず砦は毎ターン6つになるまで補充ってのは絶対。それが崩れるのって最終ターンくらいだな。
破壊に関しては5ターンくらいからは微妙ではある。
293 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:56:07 ID:VY744cuwO
>とりあえず砦は毎ターン6つになるまで補充ってのは絶対。
これが間違い
294 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:57:43 ID:lgqN85GrO
そう言えば9戦目にして初めて砦建てたよ
やる事無かっただけだが
295 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 19:58:40 ID:Wzj0dFPCO
>>292
領地厨乙
296 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:04:41 ID:khuzfYTpO
相手側が誰かさんと同じように領地厨とは限らないよね
それに破壊した砦を無視されてキルに走らたら終わるよね
297 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:06:24 ID:/P1t/wJqO
砦壊したら相手が立て直すって前提が、そもそも足りてない。
相手が立て直さなけりゃ二手三手が丸々無駄になるだろw
298 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/29(木) 20:16:26 ID:SG0G+D0BO
>>292
軍師様(笑)
299 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:16:45 ID:KoNvaiuOO
要するに砦はデコイだろ?
戦士なんかにゃ絶好の見せ場だもんなw
300 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:22:15 ID:/P1t/wJqO
大体さ、砦何個壊して空白地に突っ込んで砦何個建てたら、キルと釣り合うんだよw
敵陣に突っ込んで砦建てて、翌ターンにフルボッコされたら目も当てられんわw
301 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:23:35 ID:/P1t/wJqO
>>299
アチャスカの方が釣れるんだぜ…砦ってさ…
302 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:33:41 ID:gyvSQX+x0
スカが最初のターンでビビって2マス止まりで砦造ってやんの…
機動力活かさないスカって意味ないな
まぁ敵は初心者チームみたいだからいいんだけど
303 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:38:08 ID:n+3W6HdSO
確か2~3個くらい置いとけば毎計算事に1キル分くらい
ターンにもよるけどな
アチャが釣れるのは当たり前だろw
奴らは砦壊しくらいしか出来んほど貧弱なんだからw
304 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:47:58 ID:/P1t/wJqO
重複領地は1なんだがなw
例えば、30領地の時にキルと釣り合う領地ポイント得るなら30+18+αで、
バトルフィールド全部を領地にしなきゃならんのだがw
305 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:55:19 ID:hslFzLtjO
軍師(笑)禁止戦場とか出来ねーかな
池沼ソーサラー軍師の戯言に付き合うのはもう勘弁だわ
306 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:02:04 ID:n+3W6HdSO
最近、結構見るぞ
軍師禁止って書いてるとこ
307 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:03:45 ID:VY744cuwO
というか自分で作れよ
308 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/29(木) 21:03:46 ID:SG0G+D0BO
最終ターンの1キルにはどれくらいの領地で釣り合うんだ?
309 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:04:29 ID:SG0G+D0BO
すまんsage忘れた
310 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:16:59 ID:/P1t/wJqO
>>308
某所のデータだと、18+7で25
311 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:19:34 ID:lgqN85GrO
>>308
1キル=領地25くらいじゃないかと思う
領域厨の戦場行って、最終ターンの砦破壊の重要さをクドイくらい力説されてうんざりした事がある@アーチャー
312 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:22:26 ID:/P1t/wJqO
>>311
焼け石に水どころか手数の無駄だよな。
最終ターンの砦破壊ってw
313 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:30:36 ID:lgqN85GrO
>>312
1個の砦を破壊するのに2人拘束されて、高々6、7の領地削る事が無駄に感じるが、領域厨の主張によると砦は2人で1個破壊出来るが1キルは4人以上必要だから砦破壊の方が効率的だそうだ
314 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:34:43 ID:n+3W6HdSO
最終ターンだと4人つかってでもキルのほうがいいんだがなぁ
315 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:40:25 ID:/P1t/wJqO
領域厨って砦ごとに領地ポイント入ってるって勘違いしてそう。
砦一個壊しても、他の砦で占領された領地は減らないのにな。
砦ごとに領地ポイント入るなら、自陣の真ん中に六階建て建てるのが最強だろw
316 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:50:51 ID:/P1t/wJqO
領域厨は一度、毎ターンの敵と味方の領地とキル数と砦壊した数をメモして、
ゲージの増減と見比べてみるといい。
317 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:53:40 ID:Vi/3qVAo0
この前なんか5,6,7に並んだ砦全部壊そう!って5ターン目にほざいてた。
さらには砦破壊でもらえるBPを神聖化してたよ。
5,6破壊で相手領地-10+砦破壊BP。
四人いればどう考えてもキルだろ?
318 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:55:38 ID:lgqN85GrO
何人かの領域厨の戦場に参加したが、みんな口を揃えたかのように「領域では勝ってる」って言うんだが、勝ってるのはBPだと思うんだよ
領域厨の中ではBP=領域に変換されているんじゃないかと思う
勝ったら勝ったで、領域確保が勝利のポイントだったとか言っちゃうしな
勝ったのは終盤のキル数で敵を上回ったからに過ぎないんだけどな
319 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:58:44 ID:n+3W6HdSO
3ターン目でもうっかり重なって8キルくらいされるともう詰むよね
320 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:01:32 ID:/P1t/wJqO
>>319
それはもうコールドパターンだろうとw
321 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:04:57 ID:VY744cuwO
>>319
うっかりすぎw
322 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:28:23 ID:/P1t/wJqO
オレ、この戦いが終わったら、領域厨お断りの戦場建てるんだ‥
323 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:32:54 ID:tg1ZzyERO
砦破壊は大体あってるが建設勘違いしてるぞ。
毎ターン6個維持って、砦の建設数は破壊された数+6手分。序盤から6個維持していいんだよ。破壊されたら破壊された分、相手に手数使わせるだけなんだから。
最終的に3砦残ってる場合と比べたら+3手で領域+10出来りゃ5ターン裏からでも+50だぞ?建てる分にはガツガツ建てていんだよ
324 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:39:33 ID:Wzj0dFPCO
>>323
砦神話が全否定されてるから、顔真っ赤にして反論ですか?
325 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:43:43 ID:VY744cuwO
>>323
うん
もう黙れ
326 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:44:20 ID:tg1ZzyERO
砦神話ってかお前ら1ターンだけに捉われすぎな。
327 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:45:57 ID:/P1t/wJqO
>>323
だからさ、その+10になる領地はどこから持ってくるのかと。
自陣の前線一マス手前に砦建ててたら、敵陣に突っ込んで建てなきゃいかんだろ。
そんなところに建てたら、建てた奴フルボッコの上に建てた砦も即破壊だろ。
328 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:46:33 ID:wK8qSCHZ0
砦の領域にこだわりすぎても勝てないしキルにこだわりすぎても勝てない
メリハリをつけろって事だ
329 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:55:20 ID:/P1t/wJqO
ABCDEFG
1・□□□・・・
2□□砦□□・・
3・□□□・・・
4□□砦□□・・
5・□□□・・・
6□□砦□□・・
7・□□□・・・
領地が重複しないように+10せよ
330 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:56:30 ID:tg1ZzyERO
>>327
破壊されていんだよ。破壊する方が手数かかるんだから。
建てた奴フルボッコって統率とれた戦いした事ないのか?突っ込まなくても1殺ずつキチンと取られるゎw
331 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:59:26 ID:/P1t/wJqO
壊された砦建てるならマイナスがゼロになるだけだろ。
プラスにする話してんだろ?
332 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:03:41 ID:K6PUiJBIO
砦建てまくっても勝てる軍師様なら良いじゃないか
勝てないからクズなだけだ
333 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:18:04 ID:CztrBBJIO
>>328が正論だな
つかちょっと前までキル厨うざいみたいなこと言ってたやつらが掌反してキルマンセーかよ
334 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:23:06 ID:tg1ZzyERO
>>331違うって。砦造って壊させるってのは手数が1手浮くんだ。だから、前線に造って壊されようが一向に構わないんだ。
壊されないならないでそのままBPは入るんだからとりあえず6個になるように補充していくんだよ。
まぁ、理屈わからないで壊しまくるなら無駄に手数損していくだけだからな。
建てるのはとりあえずでも建てときゃ+になるけど、壊して前線に建てるとかなると色んな兼ね合いが必要になってくる。
結局>>328や>>332の言う通りなんだけどな。でも建てる分にはそうそう損はないと思うぞ?よっぽどのバカじゃなければ。
335 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:25:05 ID:/P1t/wJqO
>>333
いや、仕様がそう変わったんだから仕方ないだろ。
領域厨の脳内仕様に付き合って負けたくないだけ。
336 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2008/05/29(木) 23:26:27 ID:3rNTptg00
てかぶっちゃけ
ナイトとウォーリアのみと
アーチャーやらソーサラーやらウォーリアやらその他諸々の軍隊では
ナイトとウォーリアのみの軍隊のが強いよね?
337 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:29:27 ID:Mz1ASbUoO
ただのキル合戦なら赤が最強のはずなんだけどな、砦を有効活用出来てないから今の現状なんだよ
338 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:29:53 ID:YpXfKFfSO
>>336アチャとナイトの組み合わせが神
339 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:33:22 ID:leDMYP0qO
>>327と>>329は
>>323の内容を理解してないかな?
「領域厨はアホ」とか言ってキル優先で砦建てない壊さない相手に、しらばっくれて領域+10を5回も稼げば2キル分追加になる話。
壊されなきゃ建て直す必要なく、キルされた分をキル返せる。
キルが同数なら、領域の分で勝てる話。
ま、統率取れた同士の戦いだと、
1ターン先攻、守4vs1攻
1ターン後攻、守4vs7攻
とかの人数調整で後攻の手数優勢、領域もキルも後攻優勢でFA。
340 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:35:07 ID:/P1t/wJqO
>>337
赤に攻めてみればわかるだろうが、赤の新兵のバカさはパナイ。
自軍も最終ターンに砦攻撃するバカなアチャスカ居るが、それでも勝てる位のバカさだ。
341 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:42:42 ID:N18VuRI60
>>334
有効な領地ポイントを獲得できる砦を6個維持するのには
敵の邪魔な砦を破壊しないといけないよね?
建てるリスクやその分の手数を考えると6個確実に砦が必要では無いってわからない?
342 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:43:28 ID:/P1t/wJqO
>>339
誰も1Tから砦よりキル優先とか言って無いだろ?
普通は1Tで自陣をほぼカバーする砦建てるだろ?
領域厨はそこから敵陣の砦攻撃して3とか4の領地の為に砦たてんだよ。
相対的なマイナス分の補填に問題あるとか言って無いだろ。
343 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:56:40 ID:tg1ZzyERO
>>341ー342
崩されるからだよ。カバーしあってない砦だと1個崩されたら領域数がガタ落ちするからとりあえず建てとくんだよ。
そうしないと領域圧迫されんの。ついでに言うけどそれは相手もお前らの言う領域厨だから必要なんだよ。ほったらかしにしてくれる相手ならその必要ないんだよ。
そして、ほったらかしにしたら、ほったらかしにしたターン以降領域差が20とかなって毎ターン40BP損していくの。だから、砦壊すんだよ。
344 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:03:25 ID:AzNRmQtUO
相手が領域厨なら二階建てにしときゃ、壊すのに4手建てるのに1手で1キル相当の手数使うだろ。
それで増える領地は幾つか考えれば、無理に領地広げるデメリットがわかるだろ。
345 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:03:27 ID:gJEch/EtO
>>333
実は「キル厨」の意味知らないでしょ。
346 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:05:35 ID:PmSKtekQ0
>>343
こいつがカモってことだけはよくわかったw
347 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:07:02 ID:oQUbzIG40
>>335>>345
アホには触るな、脳の病気が感染するぞ
348 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:08:45 ID:tflBmAeT0
今の戦場に戦績0の新兵が3人もいる
どんだけスパイ入れれば気が済むのですか緑の某軍団の方
349 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:09:53 ID:9myni/ayO
とりあえずお前等顔真っ赤だから落ち着つけ
350 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:12:40 ID:GMTWz4yP0
どちらにせよ自論を押し付けそれを通そうとする奴らは病気と言うことがわかった
351 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:17:17 ID:AzNRmQtUO
病気の奴は仕方ないなぁw
と、IDが変わったから第三者目線で貶めてみるwww
352 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:22:04 ID:iAfKdFImO
>>351
っ>>344
353 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:27:00 ID:1T3rLvd50
>>351
相手が領域厨なら二階建てにしておけば、壊すのに4手建てるのに1手で1キル相当の手数使いますね
それで増える領地は幾つか考えれば、無理に領地広げるデメリットが明らかになりますね、わかります。
354 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:30:13 ID:NzPFmn27O
おい爺。友だち紹介のページの文章で、世界のカケラ使えるのにまだ使える所は、ありませんになっているぞ
おっちょこちょいだなあ爺は
355 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:32:21 ID:AzNRmQtUO
うはw
でもさ
ABCDEFG
1・□□□・・・
2□□砦□□・・
3・□□□・・・
4□□砦□□・・
5・□□□・・・
6□□砦□□・・
7・□□□・・・
この配置で二階建てなら後攻が目一杯領地取っても+4が良いとこなんだが、
領域厨はこの状態からでも砦に攻撃すんの?
356 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:33:56 ID:QAdKoUVXO
赤でみんクエ通貨で釣ってまで必死にチームメンバー募集してる奴いるけど、烏合の衆になる事間違いないだろこんなチームwww
357 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:41:24 ID:4uOvB0SdO
>>342
>>領域厨はそこから敵陣の砦攻撃して3とか4の領地の為に砦たてんだよ。
3とか4の領地の為にしか見えないのは、敵砦壊れて敵が取り損なう領域BPを考えてないんでは?
敵は、3とか4の領地の為の砦を破壊しないと、自分等が5とか10の砦を建てられないから壊すしかなく、壊し造る手数は同じだよ?
敵砦壊れて敵が取り損なう領域BP分が丸儲け。
ま、ボークナイトが活躍して砦守り始めたらDラインキル合戦強制だから、領域厨だろうと何だろうとガチムチ突出した方(前線復帰に1ターン待機始めた方)が負け。
358 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:54:50 ID:iAfKdFImO
それはスルーするかな?
とりあえず、無駄に壊すのは手数的に不利だからな。領域圧迫されるか、やれる状況じゃないと意味がない。
そのうち状況次第で全体絡めて壊す機会があるなら狙う。
359 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:56:40 ID:YozpJGz+O
まとめると領域厨は6か7ターンまで領域命と…BP比率がわかってる人は4ターンあたりには砦は復活した人が前線復帰する途中に建てるくらいでキル中心にすると。
領域厨は頭いいですね(笑)
戦歴悪いんだろうね
360 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:03:01 ID:YozpJGz+O
そもそも敵も砦建てて領域があるわけよ。敵の領域には砦は建てられない、中盤には敵砦の前に敵がいることもよくある。敵倒して砦壊して前に進み砦を建てる?そんな芸当たいていうまくいかないよ
361 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:06:49 ID:AzNRmQtUO
>>357
だからさ、壊して建てるってもせいぜいDラインだろ?
新しく建てた砦の領地の外に建てて、キルに回せば釣りがくる。
こっちが壊せば相手も壊しに来るだろうって前提が足りてないんだよ。
362 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:11:49 ID:iAfKdFImO
>>361
結局、それを相互にやり合うと3手3手…と両方が使っていくじゃん?
続けた方が相手より3手分多く使って領域差分で得するんだよ。使った手数全部損する訳じゃないんだよ。
363 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:14:25 ID:4uOvB0SdO
>>355
相手の砦がどうってより、自陣の砦が安泰かどうかによる。
自陣が安泰で攻め込めるようなら、敵は砦周辺に重なってるからアロレイから掃討しごろ。
敵がバラけてるようなら押されてるわけで、壊しに行きたくても行けっこないから、大人しくEラインでガチムチ狩りするしかない罠。
先攻が1ターン目6人で>>355の砦配置完成だと、後攻は1ターン目アチャ4含む9人用意できなければ押される流れ。
厨だろうと何だろうと、流れに逆らったら沈む。
先攻が1ターン目10人で4人待機、後攻が1ターン目13人用意できたりとか、
先攻が1ターン目4人上限だったり、
状況は色々。
364 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:15:19 ID:iAfKdFImO
>>362
野良とばっかやってね?軍団同士だと普通にやる
365 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:15:27 ID:JW3y/1ezO
そんなことより
最近行くバトル、緑との戦いだけムチがシナの蛙みたいに異常発生するのは何故なんだぜ?
緑のくせに15人中8人ムチとかねーよw
366 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:16:56 ID:iAfKdFImO
>>364
アンカーミス>>360
367 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:18:24 ID:AzNRmQtUO
>>362
3手で壊して建てれるのは最初だけだろw
お前の敵は通り抜け出来んのかw
それに建て直しは1手だろ。
368 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:24:23 ID:iAfKdFImO
>>367
キル分の手数か?結局、一緒だろ。残りの手数でそこのキル稼ぐか別の部分でキル稼ぐかだけだろ?
根本的には砦壊すと建てるを交互にやるだけだよ。
369 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:26:57 ID:4uOvB0SdO
>>361
>>新しく建てた砦の領地の外に建てて、キルに回せば釣りがくる。
壊して建てるのに3手。
同じ3手を、新しく建てた砦の領地の外に建てて1手、残り2手をキルに回す…。
…建てるのは大概ナイトなわけだが、ナイトに2手で釣りがくるとな?
砦壊さないと、ナイト回復するよ?
ま、職バランス悪くて力振りスカが建てました、とかだと微妙ではある。
370 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:31:40 ID:AzNRmQtUO
>>368
あのさ、Dまで出ばってキルするのと、
Dまで出ばってきた相手をキルするの、
どっちが有利か解ってる?
371 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:34:35 ID:AzNRmQtUO
>>369
大概ナイトが建てるなら大概サラが殺しに行くわけだが?w
372 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:35:11 ID:YozpJGz+O
俺くらいになると砦一撃破壊できるけどね
373 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:38:36 ID:AzNRmQtUO
>>372
かと言って砦破壊を優先しないだろw
374 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:40:52 ID:iAfKdFImO
>>370
出来そうになかったらはなっからしないし、出来そうな部分ついてやるし、その時前に出て砦造れそうな場所狙うんだよ。
それで、砦造るのに相手の砦が邪魔なら壊す局面があるだけの話。
出来そうになけりゃやらないし、出来るように動くしやられないように防衛すんだよ。
375 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:42:56 ID:YozpJGz+O
当たり前だろw
敵HP削ることしか頭にないから
キルとか砦破壊はアーチャーとかにやらせておけばいいし
376 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:45:43 ID:AzNRmQtUO
>>374
それなら3手ずつ相互に使わねーだろw
言ってる事変わってるじゃんw
377 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:48:46 ID:iAfKdFImO
根本的にはライン変わっても同じ事やり合うんだよ。
378 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:49:19 ID:AzNRmQtUO
>>375
ウォリが砦攻撃してきたらラッキーだものw
379 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:50:29 ID:JW3y/1ezO
無限ループって怖くね?
380 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:51:24 ID:4uOvB0SdO
>>371
ナイトはサラが嫌いなので、サラが薄いとこ狙う罠。
上から下まで全面サラだらけに出来るなら、そもそもナイトは手前で沈んでますな。うむ。
職が5種あって、サラばっかな状況…
ま、緑相手ならあるか。
俺緑だけど。
381 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 01:56:02 ID:AzNRmQtUO
>>377
そのやり合うって想定が足りてないと何度言わせれば‥
例えば3手使って壊して建てるを2Tやって、
相手が建て直しだけで残り4手で1キル取ったら18+αに前線離脱で
次ターンは前線には居らんだろ。
382 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:01:25 ID:iAfKdFImO
>>381
前者は領域BP増えるだろw
塚、それと敵の領域BP削るのが目的なのにそれ無視すんなよwww
前線離脱で手数空くつっても問題になる状況は全ラインD以上に押し込んでる時だけだしな。
383 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:15:41 ID:KrtfjWhdO
これ経験値入るのってバトル終了時だよね
つまり7ターン目の戦場にばっか参戦していけばすぐLVあがる事になるのか?
384 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:30:12 ID:4uOvB0SdO
>>381
相手が建て直しだけの場合、敵砦が奥過ぎて壊すの困難&壊し返されないと自陣と前線で6砦建てちゃうので、3手使って壊して建てるを2Tやらない。
すると2T計算、
壊し建て側3手余り、
建て直し側5手余りでガチムチキルしたら前線離脱させられるわけだが、
建て直し側は押されてて重なりやすい…ジュルリ…
さらに領域は圧倒したまま。
さらに押してる側は、敵最終ターン直前に「前線にパリィナイトだけ残して他は攻撃後後退」にて、敵最終ターンのキル激減狙える。
385 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:39:14 ID:AzNRmQtUO
>>382
その領域BPでキルBP返せるのかよw
領地1で2BPありそうだなwお前の戦場はw
386 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:40:58 ID:AzNRmQtUO
>>384
妄想はいいからBPゲージをちゃんと見ような?な?
387 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:51:07 ID:2QugFFxoO
>>383
戦闘に参加したターン数によっても変わるから、一概にそうとは言えない。
スキルの使用間隔が短くなるから、スキルレベルは上がりやすいかもしれないけど。
効率よく上げるためにはコールド勝ちのとこ中心に入ればいいけど……あまりおすすめはしない。
それでも狙うなら、自分でコールド勝ちな戦闘にするといい。
388 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:51:12 ID:iAfKdFImO
3領域分しか差が無くても3ターンで1キル返せるんだが…
↑の領域挽回しようとしたら余計に手数かかるしな。
389 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:51:27 ID:4uOvB0SdO
ふむ。考えることを放棄したようだ…
で、>>386は、
相手が「砦なんて建て直し程度でキル優先」な同タイプの場合、どうやって勝つの?
390 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:56:24 ID:pMgJNBCOO
別にいいじゃん領域厨
敵ならコールドで経験値ウマー
味方なら勝率悪いから
てめぇの戦績見直してから発言しろ
で糸冬了
391 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:02:47 ID:Njgvzkjn0
砦壊したBPは領地いくつぶんですか?
あとキルBPの領地もいくつぶんですか?
すいません新人で!なんか激しいようですが質問大丈夫なのかなw
392 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:04:07 ID:j0VjenkrO
4uOvB0SdO
ふむ。考える(ry)w
必死に強がる姿には少し萌えたが、三次元でそんな台詞を聞くとは思わなかった
393 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:08:07 ID:iAfKdFImO
>>391
砦破壊BPは俺の計算だと0~1
キルBPは概ね20程度で後半程増える。
ただし、領域BPは表裏両方から
394 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:13:57 ID:Njgvzkjn0
>>393
ありがとうございます!
あと表裏とはなんですか?すいません質問ばかりで!
395 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:18:13 ID:L3CBuLUY0
0って事は無かったと思うぞw
それでもせいぜい1~4程度って感じだったが
396 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:19:07 ID:iAfKdFImO
1ターンは攻撃ターンと守備ターンにわかれてるけどそれぞれ別々にBPが加算される
397 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:20:46 ID:L3CBuLUY0
つまり1ターンごとに2回、最終ターンまで行くと合計14回領域BPが入る
398 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:21:50 ID:Njgvzkjn0
ありがとうございます!
399 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:22:25 ID:iAfKdFImO
>>395
じゃあ1なんじゃない?俺のやったバトルの中で1以下じゃないと成り立たない状況があったから
400 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 03:32:14 ID:Wf2RqrJ0O
領域厨もうざいがキルマンセー厨もうざいな
バランスが大事だろ
手数は限られてるわけだし
最終更新:2008年06月05日 08:29