初心者の館

【用語】【し】


基本編

国紹介

ジョブ(職業)

アイテム

 アイテムは、バトルメニューの商店で購入が可能。
 バトルに出る前には必ず立ち寄ってアイテムを購入したほうがいい。

 商店には、バトル中は入ることができないから気をつけたほうがいい。

装備

 商店で購入した武器や防具は、装備をすることで性能を発揮してくれる。
 装備できる箇所は全部で7種類あり、それぞれの箇所に装備することができる。

※両手武器を持った場合には、両腕が塞がる
※片手に1本ずつ剣を持つ(二刀流)はできない

種類の説明

  • 右手武器
 片手権など
  • 左手武器
 盾など
  • 矢弾
 矢や玉など
 兜や帽子など
 鎧や服など
 篭手や手袋など
 靴やパンツなど

性能の見方

  • 物理攻撃
 値が大きいほど、敵プレイヤーに与える物理攻撃のダメージが増える
  • 物理防御
 値が大きいほど、敵プレイヤーから受ける物理攻撃のダメージが減少する
  • 魔法攻撃
 値が大きいほど、敵プレイヤーに与える魔法攻撃のダメージが増加する
  • 魔法防御
 値が大きいほど、敵プレイヤーから受ける魔法攻撃のダメージが減少する
  • 耐久力
 値が大きいほど壊れにくい。0になると壊れる。

  • 武器や防具は、使い続けるうちに耐久力が減り、0になると壊れるから注意したほうがいい。
  • バトル中でも武器や防具を装備することができる。

スキル(技)

 レベルが上昇すると、SP(スキルポイント)が取得できる。
 このSPを集めることによって、首都にあるアカデミーSPを使用してスキルを覚えることができる。

 アカデミーで取得したスキルは、バトルで使用することができる。
 スキルを使用すると、敵を吹き飛ばしたり自分の姿を消したり、特殊な能力でバトルを優位に進めることができる。
 使用回数に制限があるため注意したほうがいい。

 スキルは、使い続けることで熟練度が増し、スキルレベルが上昇する。
 スキルレベルが上昇することで、威力などが上昇する。

 どのようなスキルがあるかは、実際にアカデミーで見てくるといい。

ステータス

 キャラクターの能力をまとめているので、レベルアップ時などに、どんな能力を伸ばすかの参考にするといい。

力(物理攻撃)

敵プレイヤーに与える物理的なダメージ量に関係する。

体力(物理防御)

敵プレイヤーから受ける物理的なダメージ量に関係する。

器用さ(命中)

攻撃した際の命中率に関係する。

素早さ(回避)

敵からの攻撃を避ける回避率に関係する。

魔力(魔法攻撃)

敵プレイヤーに与える魔法攻撃のダメージ量に関係する。

抵抗(魔法防御)

敵プレイヤーから受ける魔法攻撃のダメージ量に関係する。


バトル編

バトル

 バトルとは、他国に自国の領地に攻め込まれたり、自国が領地を拡大するために攻め込んだ際発生する。
 バトルが行われている地域をバトルフィールドと呼ぶ。
 現在行われているバトルは、TOPページの「バトルフィールド」から確認することができる。
 守備バトルと攻撃バトルの2種類がある。

守備バトル

他国からの攻撃を防いで自国の領地を守れ!
※守備側先攻

攻撃バトル

他国に攻め入り領地を拡大せよ!
※守備側先攻

バトルフィールド


エントリー/ニューバトル


バトルの流れ

行動選択

砦を建てる

リザルト(更新結果)

マップ画面上部の説明

マップ中のアイコン

勝敗

地形

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月12日 12:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。