• 倍率超高、人数も100人を超える為多め。でもラグは無く、軽い。
一時期痛い人間の鯖内発言が目立ったが・・・時間によっては見られない。私は深夜型だが、マジオススメ。
転生回数が99回、誰でも異様な強さを得られる。
NPCの種類が若干少なく感じる。
露店も少ないが見られ、便利。

唯一の弱点は本拠地のプロ噴水周辺でのスキル乱用だろう。WSの武器精錬が特にひどく、いつでもカンカン鳴り響いている為・・・非常にやかましい。
プロ噴水周辺にエルオリ販売NPC(1個1K)&回復NPCが居る為・・・だろう。

この鯖には掲示板が無い、そして詳細を記したページも無いので何が実装されているのか、何がどうなっているのか~と、迷うことも。
高倍率でDROPも高いので誰でもTUEEEE出来る。
人数が多い割りにはラグ等が少なく、倉庫ロストも少ない様子。
伊豆がPvMAPで結構盛ってる。
キャラ育成目的ならお勧め。
×
キャラが完成やある程度出来てしまえば飽きが早いかも。
掲示板などやGMとのコンタクト?が少ない。
良心的と乙なプレイヤーの差が激しい、かもしれない。
  • ジョブ・ベースと共に5千倍以上と育成が楽なサーバー。転生回数も無限で、ドロップ率が高いため独占厨も少ない。

レベルは99までで、神器は箱から出るが死ぬと自動消滅する物が多く俺TUEEEEしたい人は時間を掛けて転生回数を増やすしかないだろう。

ボスはほとんどが凄まじい回避率を持ち、ほとんど攻撃があたらない。ボスcの効果も一部変更しているので狩りには苦労させられている。

砦は一つだが、占領するとオリジナルマップにもいけるらしい。どのような場所かは不明。

他の倍率の高いサーバーに比べると、所持金がなかなか集まらないと感じる(´・ω・`)

現在@mes機能は撤廃されており、変な発言をする人もいない(少ない)

最近はサバ落ちが多く、Evo鯖閉鎖前臭を漂わせておりやや心配である。(2006年04月27日)
  • Opai鯖に行って来ました。
 レベル99転生回数無限でJOB変更できる。
公平制限無しなので転生回数多い人と公平すれば1時間程度で99回転生してMAXステータスになる。
 アイテムドロップも高倍率なのでカードや装備もすぐに入手できる。
 通常MVPは強化してある物のMAXステータスの前では雑魚同然で面白くない。
 砦は1つで毎日壮絶な戦いが繰り広げられている。
 砦を取るとヴァルハラという所に行け神器アイテムを作ったりS1装備が売っていたり成功率の良い精錬NPCがいる。
 一般人はステータスMAXステータスでもとうてい勝てそうにない強い敵の居るMAP(ゲフェニア遺跡)を抜けないと行くことが出来ないのでPT必須。(行けるだけましだが、ある意味マゾい仕様かも)
しかも、行くためにはアイテム9種か3Mゼニーが必要でソロで行くと99%死ねるでしょう。

 この鯖での目的はヴァルハラに行っていい気分に浸る程度なのかもしれない。
人が多いが露店はなぜかとても高い。ドロップはいいが敵の数は少ない。お金は全て精錬につぎ込むと言っても過言ではない。
ボスは即沸きなのでアモンラーなど定位置沸きのモンスターは粘着がいて狩れない事が多い。
 他にやることもないので、すぐ飽きること間違いないと感じた。
 スパノビは強化してあるので、楽しいが結局やることがない。
MAXステータスが250なので武器もレベル1の4スロットが最強、スピードアップ系のカードやポーションも不要で魔法は5桁いくのでボスでも瞬殺に近い。

追伸:ペットは油でのテイムしかない物があり、モンスターを1時間キープとかもあるようだ。実際テイムアイテムを集めるのが大変なモンスターはあるギルドの集団が油でキープしているのを何度も目撃した。( 2006年05月23日)
  • 接続人数80~のなかなか人の多い鯖
Lv99までだが転生99回でステMAXになる
倍率が高すぎて一瞬で転生できてしまう
逆に新規と古参の差がつきにくい
一週間もあればまったりでも99回転生できるので
MAXステ250なのでどの職業でも簡単にMVPを倒せてしまう
オリDの敵は強すぎるのでソロはまず無理
GvGは突っ込みゲー状態だれが一番にエンペに着くかで決まる
精錬くらいしかやる事が無いのですぐ飽きてしまう(2006年05月24日)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年09月13日 20:31