- FFのサポートジョブシステムのような転職システムが存在する、キャラ作るのがすごく楽しいがほかにやることが無い&倍率がマゾイ -- 名無しさん (2010-08-23 15:58:22)
- ttp://beta-server.ddo.jp/index.php?%C5%BE%BF%A6 -- 名無しさん (2010-08-23 16:00:20)
- すこしづつ昔のgamma+鯖に近くなってきた。 -- 名無しさん (2010-09-11 13:43:56)
- 職構成によっては大魔法連発のSノビとか他とは違うキャラづくりがかなりたのしい -- 名無しさん (2015-02-12 05:23:30)
- 基本超マゾイ -- 名無しさん (2015-02-14 11:32:55)
- 2転するのに6M弱必要。特殊倍率により金策が手軽に行えない。無詠唱不可な上にsp剤は無販売。簡単にまとめると「育成がくっそマゾイが、転職システムでそのマゾさを楽しんでください」といったもの。諸々の仕様もあり、育成中や完成後の爽快感は皆無。転職システムがあったところでTUアヌやってレベルあげましょうねでしかない。 -- 名無しさん (2015-02-14 11:36:58)
- autolootは無いはず -- 名無しさん (2015-02-15 08:07:27)
- 金策はジュピやニブル秘境村で狩りすれば6mくらいスグ溜まるヨ、ドロップはBSに転職した際にグリード覚えておけば拾うのも楽だね -- 名無しさん (2015-02-16 19:49:16)
- 三段掌を打てるクリアサ、支援もできる弓手、オートガード持ちのハイプリなど色々な型を作れるのが魅力。仕様がところどころ変わっていて、BSとリンカーでARとFARの二重掛けなどができる -- 名無しさん (2015-02-26 21:06:27)
- かゆいところに手が届かないけど、ポタがどこでも取れたりしてやる気をあおってくれるシステムが多い -- 名無しさん (2015-03-26 01:41:55)
- Lv上げは時間かかるけどPT組めば問題なし。転職システムが魅力的で他鯖では作れないキャラを作成できる -- 名無しさん (2015-05-02 20:48:27)
- 人がいないんだよなぁ -- 名無しさん (2015-05-03 10:39:07)
- 砦宝ほしいけどエンペルームの物量がきついんだよなぁ -- 名無しさん (2015-05-09 16:44:59)
- 職構成の自由度が高いので、金策・レベリング共にいくらでも応用が効く。3日アレばレベルカンストは可能。 -- 名無しさん (2015-08-09 10:22:17)
- この倍率で3日でレベルカンストとかおかしくね -- 名無しさん (2015-08-20 04:08:23)
- いや、割りと行けるよ。特定の構成で2回転性した後、職歴だけ7m払って再構成すればイイ。金策も兼ねた狩場もあるから、レベリング中にたまるしね。 -- 名無しさん (2015-08-20 10:55:17)
- 効率なら名無し2、金策兼ねるとジュピかなと思ったけど、どっちも範囲ないと辛いな。弓BBしか思い付かないわ -- 名無しさん (2015-08-20 23:20:46)
- 範囲攻撃だとデスペラ、メモラSGあたりも有能ですね。他に狩場では生体3F、狭間あたりもありますが、クロキン月光剣温もりとかを除けば非常にハードルが高いです。 -- 名無しさん (2015-08-21 09:54:36)
- 単体なら手裏剣が強化されまくりなので、それもアリですね。とりあえずOTMデスペラ作ります -- 名無しさん (2015-08-22 00:22:25)
- R前低倍率で俺好みだけど至る所に制限がかかっていて残念 -- (名無しさん) 2015-09-20 05:21:19
- エンペルームは奥まで押し込むのがいいと思う -- (名無しさん) 2015-10-16 03:27:02
- 他人の狩り方やセオリーが見えない、知る機会がないのがマゾいとか爽快感が無い主な理由じゃないかな
あれこれ悩むのがメインコンテンツみたいな鯖だからひとまず詳細は書かないけど
実際は人がいたとしてもわざわざ臨時立てるか悩むくらいの微妙な倍率だし、エンペルーム一掃するのも中々爽快だよ -- (名無しさん) 2015-10-20 00:20:01
- wiki見れなくなって、蔵にも接続できなくなってるがさて。 -- (名無しさん) 2015-12-22 18:45:52
- 全滅してるな。数日様子見て駄目なら閉鎖行きで -- (名無しさん) 2015-12-22 18:50:37
- wiki、BBS、蔵ともに復活を確認。
鯖落ちはちょいちょいあるがwikiやらBBSまで沈んだのは初めてかもしれない。 -- (名無しさん) 2015-12-23 01:53:36
- また、WikiとBBSが落ちている模様。
鯖は問題なく動いている。 -- (名無しさん) 2016-01-31 15:08:42
- 鯖は稼働中。接続2-10。特殊仕様で面白いが人少ない。
ソロでも楽しめる人向け。GM募集は何回か見かけた。 -- (名無しさん) 2016-08-20 13:33:22
- wikiの後進すら無いのに管理人がGM募集とかしてるの? -- (名無しさん) 2016-08-21 21:42:18
- それ俺も思ったけど
多分ギルメン募集の書き間違いじゃ -- (名無しさん) 2016-08-22 05:38:37
- ↑↑の人です。失礼、ギルドメンバー募集のこと。 -- (名無しさん) 2016-08-22 20:33:37
- ちびりちびりと人がいる -- (名無しさん) 2016-11-16 01:34:37
- パッチが当たらない時点で糞鯖確定 -- (名無しさん) 2016-11-27 09:08:37
- 軽く遊んでみたので情報投下
まず初回導入時、パッチはあたらないので手動パッチの導入を推奨。
独自仕様の自由転職(5回)の中で様々な職を組み合わせて自分なりのキャラクターを模索するサーバー
倍率は低いもののBase経験をjobに換算したり逆にしたりを切り替えられるスキルの存在もありそこまで苦ではない。
住人が少ない為PTは中々組めないが、エンドコンテンツになっている砦(PvE)の報酬(神器素材等)が人数によって変動しない
なので必然的にソロでの攻略を目指すのが最善であり、PTを組めないことによるデメリットはあまりない。
鯖の更新だけでなくBBS含めGMの生存が確認されていない(鯖落ちは自動復帰により30分~1時間ほどで復帰している)
よって不具合の修正、要望の実装等はほぼ不可能だが現状の仕様から変更が入らないという安心感ともとれる。
手裏剣投げが強化されほぼ一択でいい程の強さになっている為、強キャラを作ろうとするとほぼ固定になり面白味は無い。
なので個人的な意見としては自分の好きな職を最大限に強化できる組み合わせを模索するほうが良いのではないかと思う。 -- (名無しさん) 2016-12-17 17:07:58
- 手裏剣無くなれば健全化はしそうなんだけどね。 -- (名無しさん) 2016-12-19 11:02:09
- それって、全スキル使えるんだから一番倍率の高いスキルってどーれだ?くらいの話じゃないの?
初心者だと廃神の理論に手も足も出ないからお勧めがダントツに感じるだけとか -- (名無しさん) 2016-12-21 07:43:05
- いや、ゲームの面白さは個人の感性として現状的に忍者入れれば生体以外のMVPは狩れるってくらい、他職との能力差が大きい。
空蝉で即死スキルであるEQ・HJ・パルスを軒並み躱して、ボルト系もやSBのような見かけ上の多段攻撃とは違う純粋な5回連続攻撃の手裏剣はOT/OTMが全弾に乗るし、勿論特化もEDPも乗る。
スキルのクリティカルが採用されているけど、非クリティカルじならオートスペルも発動するし、ディレイが無いから鯖のパッシブの最高速であるaspd195と同等の攻撃頻度を遠距離こら実現できるってのもまずい。
かつ、消費spも極めて低コスト。
比較として、上位二次の優秀な攻撃スキルであるSBrとCTはEDPも特化も乗らない。
対MVPだとDEX武器での高速高火力阿修羅か金剛温もりがあるけど、前者は探索時や砦、後者は場所を選ぶ点など汎用性が低い。
そんなこんなで最低頭一つ分、悪ければ二つ分くらい性能差があるんだよね。
ただ過疎っててソロで上位のMVP沈めようとすると、多分モロクあたりで他の構成は積むから手裏剣というより空蝉頼りな面もある。
手裏剣が通常仕様に戻れば、阿修羅や温もり以外でもピアース・グレイトアックスメマー・BB・魂SB・魂バッシュ・FA・Sbr・CT・Spp・サクリあたりが台頭してくる可能性があるから、火力面では健全化すると思う。
ただ今度は空蝉、あるいはDEX阿修羅や金剛温もりあたりが槍玉になるだけかもだけど。 -- (名無しさん) 2016-12-21 12:20:01
- ながい。 -- (名無しさん) 2016-12-21 22:39:50
- 愛は感じられたがいざプレイすると人が少なすぎてやる気が起きない -- (名無しさん) 2016-12-27 12:33:59
- 接続人数0って誰もいないってことかw -- (名無しさん) 2017-06-12 14:05:11
- それなりの人がやると3日くらいで終わっちゃうしな -- (名無しさん) 2017-07-20 12:40:14
- なかなか良いサーバーだが、もうちょっと人がいてくれたら
まったり盛り上がりそう -- (名無しさん) 2017-07-28 00:49:14
- 新規歓迎だけど、エンドコンテンツないしオリMOBもいないから、そう言う点は物足りないかも。
上限であるaspd195を1pcだと相当厳しい、無詠唱不可能(というか詠唱%増減が軒並み機能していない)な微妙な不便を許容出来るなら、まったりプレイにいいかも。
現在稼働している国内鯖で唯一3次職ないし -- (名無しさん) 2017-07-28 08:36:11
- 3次職ならDasも無いぞ -- (名無しさん) 2017-07-28 21:28:18
- 不勉強でした、有難うこざいます。
以前wiki覗いた際は3次あったと記憶してましたが、リニューアルしたんですね -- (名無しさん) 2017-07-29 08:38:12
- 二桁を越すことはない。
寧ろ5人もいるかどうかが不明 -- (名無しさん) 2017-08-04 13:57:09
- 多すぎるとボスや砦が詰まる鯖だし、俺には適正人数に見えるけどなぁ -- (名無しさん) 2017-08-06 06:50:18
- いや…いくらなんでも5人もいなくて適性人数は無理がありすぎるだろ…
ただ実際に遊んでるであろう↑からそういう意見が出るって事は、
こんな廃村鯖でも遊ぶに当たってはさして問題は無いって事かもしれない -- (名無しさん) 2017-08-06 07:06:56
- 2年やってるけどバランスは少々ガバってる。
2PCなら砦極めるとソロで2時間10個近く落とすし。
それでも人いなさすぎて敷居なんて存在しないからいつでもウェルカムですよ -- (名無しさん) 2017-08-06 12:45:03
- 色んな組み合わせを試行錯誤しながらMVPや砦を攻略するのが楽しい。
出先とかでもついつい色んなスキル考えて構成考えてしまう。5職制限が絶妙。
ただ、ここで書かれてるように頭二つくらい抜けてる組み合わせがあるので、
攻略本読んで攻略するタイプにはあんまり向いてないかもしれない。その構成だけで良くなるし。 -- (名無しさん) 2017-08-24 12:31:46
- 話聞いてると独自の転職システムは面白そうだね
バランス取ってくれたら化けそう。後は宣伝で人増えればなぁ -- (名無しさん) 2017-08-25 03:02:05
- んで結局どの構成が最強かつつまらないそれなの?
忍者とBS、シフーアサクロ? -- (名無しさん) 2017-09-10 21:04:20
- 忍者アサ後はお好み
多いのは忍者アサリンカBSスパノビ当たりじゃない? -- (名無しさん) 2017-09-15 17:41:49
- 手裏剣調整入ったな。個人的には前の仕様でも良かったと思うけどね。さてさて、今の新規は何を基盤とするのがいいかね -- (名無しさん) 2017-10-12 20:31:15
- 現仕様でも攻撃判定が3回あるから、OTMやEDPと組み合わせると超火力なのは変わらないゾ。
ようやく他のスキルがワンチャン出てきたレベルなので良調整ゾ -- (名無しさん) 2017-10-13 15:20:56
- BOSS粘着のBOT参入でBOSS狩りの敷居急上昇中 -- (名無しさん) 2018-01-12 14:36:07
- inしてみたがBOTなんて居るか? -- (名無しさん) 2018-01-13 01:25:11
- BOT以前に・・・まず人いるの? -- (名無しさん) 2018-01-13 13:18:28
- MAX7人くらいか -- (名無しさん) 2018-01-14 00:07:59
- 砦攻略時間は10人以上が日常化してきた。
以前に比べると人口は微増。
なお引っ越しのため8月頭まで休止とのこと。
-- (名無しさん) 2018-07-22 17:54:54
- 軽くやってみた感想
他の鯖みたいにまずはこれってものがない
さらにR前でデータサイトがほぼないから昔の知識ある人じゃないと難しいな
倍率も低いし昔を懐かしみたい人向けで単に俺TUEEEEしたい人にはお勧めできない -- (名無しさん) 2018-11-26 10:08:37
- 良い点
独自の転職システムがかなり良い。5職制限がギリギリかゆいところに手が届かないのがまた良い。
クリティカルの仕様がだいぶ優遇されている。魔法を含む大部分の攻撃スキルにクリティカルが乗るなど。
悪い点
必須ともいえる職があるので意外と自由に職を選べない。アコ、アサ、AXなど
クリティカルが出ると阿修羅にも属性が乗るためすべてのMVPが阿修羅で対応できてしまう。
クリティカル優遇のためクリティカルを上げにくい職は若干不遇。
人が少ないので支援を期待した職構成がしにくい。そのため2PC推奨の職構成多々あり。 -- (名無しさん) 2019-05-04 20:45:03
- 良い点
自分のオリジナルの職構成を楽しめる鯖。
職構成考えてるだけですごい楽しいね。
スキルやアイテムの効果が一部変更されてる。
-- (名無し) 2019-08-06 21:38:31
- ・Lv上げしんどかったらイズに居る人に声掛けて砦行けばすぐに上がる。それかどこか連れて行って貰えると思われる。
・砦で落ちたアイテムもMVPc以外なら基本持ち帰り自由だと思われる。(要確認)
・スパノビ万能感。欠点はMSPか。
・物理で毒瓶集めるのしんどくなったらQCロッド持ってスパノビ魔法やると楽。装備集めたら物理やれば良い。
・分からない事はイズで聞こう。古参の人も気を使って話しかけない時あります。 -- (名無しさん) 2019-08-07 20:05:36
- 鯖落ちてるっぽい、早くまた遊びたいな -- (名無しさん) 2019-11-08 00:32:56
- 鯖落ち→数日後に自動復活→さらに数日後に鯖落ち
を繰り返している。ご長寿鯖が故に鯖機に寿命が来ているのか。 -- (名無しさん) 2019-11-23 17:45:43
- 鯖落ちてるっぽい
復旧する? -- (名無しさん) 2020-01-25 17:45:13
- 10日落ちてるとなるともう厳しいかな
一月復旧しなかったら閉鎖行きでいいかね -- (名無しさん) 2020-02-05 04:59:12
- 1月1日ぐらいからずっと
ログインできてない気がするから
1か月だし鯖機が完全にお陀仏になってるかも -- (名無しさん) 2020-02-06 23:15:42
- あれ、そんな前から落ちてるのか…閉鎖鯖行きでよさそう? -- (名無しさん) 2020-02-07 07:46:41
最終更新:2020年02月07日 07:46