▼プロフィール | ▼ステータス | ||||||||||
名前 | ヴィオラ(Viola) | 能力値 | 武勇 | 機敏 | 精神 | 備考 | |||||
PL | take ◆6tKhogmyUs | 基本値 | 1 | 1 | 7 | ||||||
性別 | 女性 | 攻撃力 | 1 | 1 | 8 | 魔法属性/水,闇 | |||||
職業 | 賢者 | 防御力 | 1 | 1 | 7 | ||||||
人種 | 魔族 | HP | 20 | ||||||||
▼スキル | |||||||||||
消費 | 治癒魔法(*1) 召喚魔法(*2) 魔力付与(*3) | ||||||||||
技能 | <弱点看破>(*4) <上級精霊召還法>(*5) | ||||||||||
▼経験点 | |||||||||||
1(累計1) | |||||||||||
▼参加回 | |||||||||||
公式 | - | ||||||||||
突発 | 牢獄 | ||||||||||
英雄点 | 1 | ||||||||||
▼装備品 | |||||||||||
武器 | ■賢者の小杖(15000G) ・精神攻撃+1 ・知識判定:達成値+2 ・<弱点看破>使用可能 | ||||||||||
技能書 | ■精霊の書3(30000G) ・習得技能<上級精霊召還法> | ||||||||||
魔法書 | ■水と闇の魔法書(0G) ・精神攻撃(水,闇) | ||||||||||
▼所持品 | |||||||||||
消耗品 | |||||||||||
フレーバー | |||||||||||
所持金 | 6850G(累計51850G) | ||||||||||
備考 | 装備品ルール第4版適用 |
▼設定 | |
外見 | |
見た目は十代中頃の少女、顔立ちはラクセン系 色白で明るい茶色の髪と青い瞳を持つ | |
経歴 | |
ヴァラコール北部の森に棲む魔神と、その贄となった娘の間に産まれた半人半魔 好奇心が強く、人間の生活に興味を持ったため世界各地から人々が集まるホームへやってきた | |
ウェイン(Wayne) | |
ヴィオラの弟、半人半魔だが姉よりほんのり魔の血が濃い 七本の脚と姉と同じ青い瞳を持つ羚羊、現れる時によって大きさや体格が変わる 人間の姿になる事も出来るらしいが、本人が好まないためもっぱら獣の姿 冷静、無口、たまにしゃべる | |
備考 | |
*1 このスキルを使うと、自分か仲間一人のHPを 『精神』×3点回復させることが出来ます。あるいは、周囲にいる仲間全員のHPを 『精神』と同じ数値だけ回復させることができます。
*2 このスキルを使用すると、精霊や魔物一体を召喚し、使役できます。召喚された魔物の全能力値は、術者の (『精神』÷2 端数切り捨て)と同じ数値。HPは10点です。召喚された魔物の攻撃はすべて「魔法による攻撃」扱いになります。また、GMの判断によっては何らかのスキルを持っている可能性があります。
*3 自分か仲間一人の『武勇』『機敏』『精神』のどれか一つに+4の修正を与えます。強化された能力値を使って戦闘した場合「魔法による攻撃」扱いになります。また、この修正は累積できます。この効果は場面が変わるまで持続します。
*4 対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる
*5 「召還魔法」を使用して精霊や魔物を召還する際に、召還獣に好きな能力値に+2をして召還できる。他の精霊の書と同時に使用できる