すれ違い日記 「冒険者の皆さんにアンケートです」
ん、ああ。これか?見ての通り薬を練っている。簡単な風邪薬だよ。
これから寒くなるからな、あんたもどうだ?
ああ、自分で言うのも何だがそれなりに効くとは思うよ。保存も効くはずだ。五年十年となると保証は出来かねるんだがまぁそこは我慢してくれ
金はいいよ。大したものじゃない。
ところで、見ない顔だな。いやまぁ、この街だと珍しくもないんだが、俺に何か用でも? 仕事の依頼ってわけでもなさそうだが
アンケート……なぁ。いや、別にいけないわけじゃない。学院にもそういう研究をしてた奴はいるしな。
あれはあれで面白そうだったよ。俺は門外漢だが。
時間はかかるのか?……今は一問だけってそりゃあ時間はかからんだろうが、そんな初めてから増やしたりするもんか?
いや、まぁ文句があるわけじゃない。やたらと細かく訊かれるよりは楽だ。
ああ、どうも無記名でいいみたいだし、折角だから受けるよ。
そう大したことを書くわけじゃないが、後から誰にでも見られるってのはあまり気分のいいことじゃない。
これに書けばいいわけだな?
というか俺が最初か。いいのか? こんな奴から始まって。自分で言うのも何だが本当にどこにでもあるような事しか書かんぞ
いや、まぁ何かの調査なら最初はそのほうがいいか。分かった。設問は――
「あなたの好きな言葉は何ですか」
まぁ、なんだ、普通だな。
そう気張ったことを書くわけじゃないよな? ならすぐ済む。というか今済んだ。
ん、どうした妙な顔して。
見ての通りだ。ふざけたことを書いてもいない。
ああ「ドリル」だ。居ただろ近所に一人ぐらい、好きなやつ。俺もそのくちだ
もういいか? 少し疲れたんで部屋に戻りたい。
ああ、あんたにつきあったからってわけじゃない。冷えてくるとすぐこうなんだ。気を遣わなくていいよ。すまないな。
幸い、この辺りは本当に流れ者やらなんやらが多い。相手には困らんだろ。
あ、保証は出来かねるけどな。俺も知らないヤツのほうが多い。
ここの女将さんに叱られないように昼飯ぐらいは頼んどいたほうがいいぞ。じゃあな。
PC ジョズズ・ジョフリー
〈微妙に本流から外れてる気はしますが、こういった形式でお送りします〉
〈質問者は特定の個人を想定したものではありません。舞台装置のようなものとお考えください〉
〈質問者になんらかのキャラクター付けを行うことを禁止はしませんが、他の人が困らない程度に〉
〈場所はひばり亭を想定していますが、変更を禁止するものではありません〉
〈前のPCの回答は基本的に以後に反映されますが、それを受けてなんらかのリアクションを行うかどうかは一任されます〉
〈また、反映してほしくない、他のPCに見てほしくない場合はその旨を明記してください。別の日にやってんのかもしれない〉
〈質問の内容等追加、変更は自由です。思いついて増やしたのかもしれないし、別の日にry〉
〈文章の形式等についても指定はありません。三人称形式や通常の一人称でも一向に構いません〉
〈他のPLさんのPC等出したい場合は通常通りPLさんの許可を取ってください〉
最終更新:2014年11月05日 00:10