★×10 > ヒバナ(裏)

ヒバナ(裏)


詳細 [#more]

ヒバナ(裏譜面)
バージョン((太字は初出)) ジャンル 難易度 最大コンボ数 天井スコア 初項 公差
AC15.10.3 NS1DL&br;NS2MP ボーカロ&br;イド™曲 ★×10 1037 1212320点 330点 78点
COLOR(#ff3300){真打} COLOR(#ff3300){1001880点} COLOR(#ff3300){920点} -
iOS&br;AR 1200010点 320点 70点
AC16.1.0 1005890点 970点 -

譜面構成・攻略 [#capture]

  • BPMは200。
  • 完全精度曲のひとつ。
    • iOS/ARの天井スコアは、120万点に対する超過幅が僅か10点しかない。完全精度曲であるため、120万点突破には大音符で特良抜けを起こさずに全良することが必須である。
      • 一方、AC15の通常モードの天井点は高く、基準点である120万点を1万2320点上回っている。この天井基準点との差は、Silent Jealousy(裏譜面)1万4550点気焔万丈神楽1万4280点に次ぐ超過幅である。
  • 表譜面よりも更に多くの16分を捌いていく譜面である。
  • 基本的には繰り返しの譜面であり、24分はなく★×10としての譜面自体は単純なためクリアは容易である。しかし、速いBPMの中で全体的に8分と16分がぎっしりと詰まっており、ノーツ数も1000を超えているので体力の配分には注意。
  • 速度変化は表譜面と同一である。
  • 開幕の6分に注意。その後の16分5連続にも気をつけよう。
    • ここを含め、16分が連続している箇所が多い。体力に自信がないならば、一部の16分を逆手入りするのもあり。
      • 16分を全て利き手から入ろうとすると相当な体力を要する。序盤は5連打と長複合が連続で来たり、3・5連打が8連続で来たりもする。Black Rose Apostleなどと同様に、交互スキルがあれば体感難易度はぐっと下がる。
  • 後半には面の31連打、25連打がある。単色とはいえ気を抜いたり体力的にきつかったりすると不可ハマりし兼ねず、人によってはフルコンボを目指す上での最大の難関になる。
  • 平均密度は、約7.67打/秒
    • ラスト1打を除外した場合、約7.78打/秒(107小節まで)。

その他 [#other]



#fold
(プレイ動画(キャプチャ)){{
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
}}
#fold
(オート動画(NS1)){{
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
}}

コメント [#comment]

  • COLOR(#33f){このページを初めてご利用になる方は、必ず[[コメント時の注意>当Wikiでのルール#comment]]に目を通してからコメントをするようにしてください。}
  • COLOR(#33f){難易度に関する話題は[[高難易度攻略wiki>http://www.wikihouse.com/yaminokaze/index.php?%C2%C0%B8%DD%A4%CE%C3%A3%BF%CD%20%B9%E2%C6%F1%B0%D7%C5%D9%B9%B6%CE%ACwiki]]や[[難易度等議論Wiki>https://www65.atwiki.jp/taikodifficulty/pages/1.html]]にてお願いします。}

譜面 [#score]

最終更新:2023年07月22日 20:45