太鼓の達人wiiの小ネタを集めたものです

十露盤2000のモールス信号

簡単
わたしぴよちゃん
ことしでにさいのれでぃよ
すきなたべものはやきのり
きょうはくろいねずみのみみを
やきのりとまちがえてかじっちゃったわ

普通

わたしぴよちゃん おきにいりのふくはこあらのていしゃつ
こあらってなまけものでひどいへんしょくかなのよね
わたしこあらってだいっきらいだわ

難しい

わたしぴよちゃんきょうはぱぱといっしょにしょっぴんぐにきたの
なのにぱぱったらじぶんのようふくみてばかり
おとことしてはさいていね


まにあのみんなこんにちは
ここでみみよりじょうほうをだいこうかい
たいこちーむのたかはしのたんじょうびはしがつはつか
ぷれぜんとまってます


2000曲出現法

太鼓カウンターをMAX(99999)にすると出現



カウンター特典

10000…音色・バチお先生

20000…楽曲・オーソレ・ミオ

30000…音色・おうえん

40000…音色・シンセドラム

50000…楽曲・リパブリック産科

60000…音色・いぬねこ

70000…音色・ソイヤ

76500…楽曲・太鼓のマーチ

80000…音色・ヒーロー

90000…音色・爆発

99999…楽曲・2000シリーズ全種




ドンちゃんの成長

(誕生)「音色」わだどん→「音色」おなら→「音色」タンバリン→「音色」ロボット→戦国三弦
(幼稚園)「音色」どん子→「音色」はなび→「音色」カミナリ太鼓→「音色」かいじゅう→夜桜謝肉祭
(小学生)音色」おわらい→どん子のファーストデート→Stage 0 ac.11→「音色」きもちイイ→「音色」メタル太鼓
(ツッパリ)われら無敵のドコン団→「音色」ツッパリどん→Hole in the wall
(吹っ飛ばされる)メカデス。→ハッピーでリッパ!
(黒どん)「音色」ゴージャス太鼓→メンクイミラクル→「音色」だいすき→風のファンタジー
(連れて行かれる)→(帰還 ED)→「音色」こだま → 最終段階




上記に載ってない隠し曲詳細

トッカータとフーガとロック …銀と金の王冠合わせて100個で出現

Rotter Tarmination …金の王冠100個で出現

カレ・カノ・カノン …金と銀の王冠200個で出現、

伝説の祭 …金どんにレベルアップ

The Carnivorous Carnival …金どんにレベルアップ





ケチャドン2000の譜面分岐に関する小ネタ

ケチャドンバグ(?)について軽く検証

バグ内容:おにコース「ケチャドン2000」において、本来なら高速2回目直前の連打で分岐するはずの譜面が連打0打や1打でもなぜか達人譜面になってしまうことがある。
二人プレイで分岐前の叩き具合と連打数を変えて検証してみました。

二人とも普通に叩いて連打2打→達人/達人
二人とも普通に叩いて連打1打→達人/達人
二人とも普通に叩いて連打0打→達人/達人
二人とも初めの1打を可で叩いて連打2打/1打→達人/達人
二人とも初めの1打を可で叩いて連打0打→達人/達人
二人とも分岐まで一切叩かずに連打2打/1打→達人/玄人
二人とも分岐まで一切叩かずに連打1打/0打→玄人/普通
普通に叩く:良可不可が混在している状態

考察:分岐まで一切叩かなかった場合のみ、連打で本来の譜面に分岐し、分岐までに1つでも音符を叩くと連打に関係なく達人譜面に分岐する。

追記 玄人は全部叩かない+分岐前連打を1回だけ



カウンター効率の良い溜め方(鬼限定)

カウンターは
良+可+連打
だったはず(譜面無い場所で叩くのはカウントしない)

一番効率いいのは最大コンボ986で連打3回(短2、長1)の夜桜謝肉祭
次点は最大コンボ765で連打4回(短2、長2)のエンドリ

夜桜は極端な話不可100あっても連打合わせて900くらいは上がるはず
連打自信ある人はエンドリの方が効率いいかも
最終更新:2008年12月19日 12:49