Windows > WindowsServer2008の共有フォルダの名前を変えたい

2013-07-05 10:37:44 (Fri);

右クリックメニューにある「共有」とか、
フォルダのプロパティから共有設定を行うと、
共有フォルダの名称をデフォルトから変えられない。

例えば「D:\project\workspace\」を
「share」という名前で共有しようと思ってもできない。
※workspaceという名前で共有設定される。


そんな時はウィザード形式から共有設定を行いましょう。

※どうやらウィザード形式でしか設定できない項目もあるらしく、
 こちらを使うのがよさそうだ。

ウィザード形式でのフォルダ共有方法
1. 「ファイル名を指定して実行」を開く
2. 「compmgmt.msc」と入力しOK(コンピュータの管理が開ければいい)
3. 左のツリーから
  コンピュータの管理(ローカル) ⇒ 共有フォルダ ⇒ 共有
  を選択
4.右クリック「新しい共有(s)」を選択


これでずんずん進んでいくと名前が変更できる。




めでたし

最終更新:2013年07月05日 10:37