コトバのもつ意味を理解しない
同じコトバでも、使う人、場所、状況によって意味が異なる。

イントネーションや態度によっても意味合いがちがう。

心を開かない
相手の話を、上役意識をもって聞く、防衛的に聞く、自分の枠組みにとらわれる、相手に受け入れ態勢をとらせない…などいろいろある。

胸襟を開け。

話をよく聞かない
自分だけが話をして、相手の話をよく聞こうとしない。

コミュニケーションを成功させるポイントは聞き上手にある。

高橋ナツコ
最終更新:2013年08月23日 09:33