【コンセンサス】×、△、○、◎で記入をお願いします。( )内はPCコンセンサスとなります。
【特筆欄】
コンセンサス未定
製作途中
スーパーロボット大戦TRPG 完全版~キャラクターシート~
|
◆プロフィール
|
|
名前
|
ナナ
|
|
二つ名
|
|
|
PL
|
ニーサン
|
|
年齢
|
13
|
|
性別
|
女性
|
|
種族
|
人間
|
|
外見
|
白色の髪の少女
|
|
出身
|
不明
|
|
CV
|
|
|
パイロットBGM
|
MOBILE SUIT
|
|
性格
|
ニュートラル
|
|
タイプ
|
実験体
|
|
レベル
|
1
|
|
初期CP
|
28
|
|
獲得CP
|
|
|
総CP
|
28
|
|
消費CP
|
27
|
|
残CP
|
1
|
|
所持金
|
170Cr
|
|
消費装備
|
Cr
|
|
改造Cr
|
Cr
|
|
◆能力値
|
消費CP:
|
|
|
初期値
|
現在値
|
ボーナス
|
対応
|
成長
|
操縦
|
|
体力
|
12
|
12
|
(+3)
|
命
|
|
3
|
|
技量
|
12
|
12
|
(+3)
|
回
|
|
3
|
|
知力
|
12
|
12
|
(+3)
|
遠
|
|
3
|
|
意志力
|
9
|
9
|
(+2)
|
防
|
|
2
|
|
魅力
|
9
|
9
|
(+2)
|
近
|
|
2
|
|
◆アビリティ
|
|
名前
|
CP
|
効果
|
|
鋼の魂
|
0
|
命中判定の出目が6ゾロのとき、その命中判定は自動命中となり、ダメージに+1Dできる
|
|
第六感
|
5
|
危険を感知できる
|
|
強化人間
|
10
|
命中回避+1 念話 補足※
|
|
一度に気力が5下がると次の手番行動不能、気力-10以下で完全行動不能
|
|
絢爛舞踏
|
10
|
生身ユニットを取得 生身での先頭で判定+1
|
|
恐怖症/苦手
|
-2
|
「ガンダム」が戦場にいる限り判定に-1ペナルティ
|
|
◆技能
|
|
名前
|
難易度
|
CP
|
LV
|
関連
|
効果
|
|
操縦
|
自動
|
自動
|
1
|
特殊
|
[(操縦レベル-1)×3]点を関連能力値に割り振る
|
|
遠距離
|
A
|
0
|
1
|
特殊
|
1Lv自動取得 個人戦闘遠距離の命中・追加D+Lv
|
|
コンピュータ
|
B
|
0
|
1
|
特殊
|
1Lv自動取得 コンピュータの使用に使う
|
|
体術
|
B
|
8
|
2
|
特殊
|
個人戦闘回避+Lv
|
|
◆精神コマンド
|
|
名前
|
CP
|
気力
|
効果
|
|
必中
|
自動
|
5
|
命中判定を2Dにして自動命中になる(閃き優先)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆武器
|
|
名前
|
価格
|
CP
|
距離(属性)
|
攻撃力
|
命中
|
回避
|
備考
|
|
マシンガン
|
400
|
なし
|
遠距離(銃)
|
14
|
+2
|
-3
|
24発 1発8Cr
|
|
◆防具
|
|
名前
|
価格
|
CP
|
対銃
|
対衝撃
|
対EN
|
回避
|
備考
|
|
ノーマルスーツ
|
230
|
なし
|
+6
|
+2
|
+1
|
なし
|
連邦軍(UC)制式ノーマルスーツ
|
|
◆個人戦闘あれこれ
|
|
武器
|
命中
|
攻撃
|
回避
|
防御(銃/撃/E)
|
HITS
|
その他
|
備考
|
|
マシンガン
|
6
|
18
|
0
|
9/6/5
|
24
|
その他
|
備考
|
|
◆装所持品
|
|
名前
|
価格
|
CP
|
効果
|
|
栄養剤
|
100
|
|
|
|
|
|
|
|
◆戦いの理由
元の世界に帰る/6
◆設定
平行世界(UC世界)の地球連邦軍所属のパイロット。 13歳の幼い身でありながらリゼル改のパイロットになっている。
アクシズの落ちて核の冬が来て人の住めなくなった地球に調査のため降りていたところ、時空振動に巻き込まれ、AD世界の地球に乗機ごと転移してしまう。
ガンダムに酷い恐怖心を持っていて、戦場にガンダムがいると怯える。 第二次ネオ・ジオン抗争の頃の記憶を失っている。
冷静沈着で物静かだが、感情を発するのが苦手であって、内なる感情はかなり激しい。
◆裏設定
|
+
|
... |
アクシズが地球に落ちる原因を作った最大の元凶。当時10歳でプロトタイプユニコーン「スレイプニール」の稼働実験を兼ねて第二次ネオ・ジオン抗争に投入。
戦場で広がるニュータイプに過剰反応したNT-DおよびNITROが暴走を起し、敵味方無関係にニュータイプを攻撃してしまう。
この際、クェスのαアジール ハサウェイのジェガン アムロ・レイのνガンダムを撃墜・殺害してしまう。(ハサウェイに対しては(クェスを殺されたことによる攻撃への)反撃行動)
(アムロに関してはシャアとの喧嘩に夢中になりすぎて突然突っ込んできた純粋な敵意に反応できなかった)
落ちていくアクシズを見送りながら精神崩壊を起し、その後2年間の療養の後月に本部を移した連邦軍の直轄調査部隊に配属となる。
|
*スーパーロボット大戦TRPG 完全版~ユニットシート~
|
◆プロフィール
|
|
名前
|
高機動試験用リゼル改
|
|
二つ名
|
ホワイト・リゼル
|
|
外見
|
白メインの黒アクセントのモノトーンカラーのリゼル指揮官機
|
|
総GP
|
140
|
|
タイプ
|
リアル
|
|
◆能力値
|
GP
|
|
最大HP
|
10
|
10
|
|
最大EN
|
10
|
30
|
|
装甲
|
8
|
|
|
運動性
|
12
|
36
|
|
近距離攻撃力
|
5
|
|
|
遠距離攻撃力
|
12
|
32
|
|
◆ユニット特性
|
|
名前
|
GP
|
元特性名
|
効果
|
|
航空形態可変
|
8
|
簡易変形(高機動形態)
|
飛行 運動性+2 装甲-2
|
|
I-Fシールド
|
8
|
ビームシールド
|
防御時リアクション防御+1D6 EN-1
|
|
脱出装置なし
|
-4
|
脱出装置不備
|
被撃墜時3D6+10のダメージ
|
|
NEXT
|
10
|
サポートAI
|
回避+1 閃き+1
|
|
◆武装
|
|
名前
|
距離
|
命中
|
攻撃
|
武装オプション
|
GP
|
備考
|
|
バルカン
|
近距離
|
15
|
7
|
◎対空
|
1
|
なし
|
|
ビームキャノン
|
遠距離
|
15
|
17
|
◎ビーム
|
|
EN-1 ビーム兵器
|
|
ビームサーベル
|
遠距離
|
15
|
14
|
◎ビーム P装備
|
3
|
移動後使用可 EN-1 ビーム兵器
|
|
メガビームランチャー(収束)
|
遠距離
|
15
|
17
|
バリアブレイク
|
3
|
バリア無効化 EN-2 ビーム兵器
|
|
メガビームランチャー(狙撃)
|
遠距離
|
15
|
17
|
超射程1
|
3
|
EN-2 射程2 ビーム兵器
|
|
◆必殺兵器
|
|
名前
|
距離
|
命中
|
攻撃
|
気力
|
EN
|
武装オプション
|
GP
|
備考
|
◆設定
アナハイムエレクトロニクスが製造している、連邦軍の量産型可変MS。
連邦軍の地球調査部隊が運用している高機動型試験機。
量産型MSがベースとなっているものの、すべての部品の要求水準は高く、サポート型AI「ALICE」の発展型「NEXT-system(New Eucation eXperience Trainer=新型教育体験トレーナーシステム) 」が試験導入されている。
これは、アクシズ・ショック(この世界ではアクシズが落ちた事)により人口が大激減したのと熟練のテストパイロットが多数死亡したため、
テストパイロットの早期育成のためのシステムの開発に迫られたために過去のSガンダムのデータを元に開発したものである。
アナハイムの意向により、AIの人格は「母親」として振舞っており、人間味のある人格となっている。ナナ自身も「彼女」に高い信頼をおいている。
NEXT^SYSTEMは専用アタッシュケース型ユニットに収納されており、その状態でも起動できる、パイロットは脱出時に彼女とともに脱出する義務を課せられている。
最終更新:2015年04月23日 02:12