高槻のおいしいとこ

阪急高槻市駅南側界隈

■餃子の王将 阪急高槻店
阪急高槻駅を南に下って行くと細い道に行き当たる。看板も近くに行かないと無いので初めて行く人は迷うと思う。店内は以外に広く、1Fと2Fがあり、1Fだけでもカウンターとテーブル席、ソファー席などがあり、広く感じます。
基本王将に行って食べるものといえば、餃子と天津飯くらいしかないのですが、店の特色がこの2品には結構反映されている気がします。この店の餃子は焼きすぎず、やや軟らかめ。肉汁がジュワッと出る感じが好きです。
ただしセットメニューに餃子と合わせたものが少ないのが玉に瑕。

#alpslab_base
<2009.>



■なか卯 高槻店
すき家のゼンショーに吸収され、すっかり牛丼系は味がひつこくなった感のあるなか卯。しかしなか卯のウリは牛丼というよりは「たまご」。親子丼・カツ丼がおいしい。関西風のうどんもGood。24時間開いているのも心強い。夜0時前後に行くと揚げ物系は売り切れ表示が相次ぐ。おそらく油の入替えと思われる。店内は禁煙。持ち帰りも有り。テーブル席とカウンターが半々くらいのわりと広いお店。
#alpslab_base
<2009>


■おむすびカフェ CORORIN
R171をちょっと入ったところにひっそりと立つおむすぎカフェ。9時~18時。日曜定休。Pなし。
ランチセットはメイン+おにぎり2種+ドリンクで890円。女性にぴったりサイズ。
日替りも有り。味は素朴でカフェの名に恥じない造りでおいしいです。
おにぎりの種類も豊富で単品だとコンビニおにぎり並みの価格だが、ランチだと頼みやすいね。
カウンターが数席で、あとはソファ席。店内のカントリー調の調度品がのどかで落ち着きます。
お子さん用に落書き帳とかあります。でも本は基本女性誌のみなのが泣き所。
#alpslab_base
<2009.7.7>


最終更新:2009年07月07日 22:30