ハードディスク※ や、 フロッピーディスク※ 、光磁気ディスク、 CD※ DVD※ 等の及びそのドライブといった、「データを蓄えておく装置」のことを指します。単に「ストレージ」と表現したり、「ディスク装置」という言い方のほうが一般的かもしれません。
ストレージ
デバイスと言う場合、ディスクを利用するための装置を指し、ディスクそのものは「メディア」という表現をします。
ちなみに、ストレージは「貯蔵」、 デバイス※ 外部周辺機器を一般的に示す言葉です。
最終更新:2010年08月28日 21:36