タイトルの通り、StretchからBusterにアップグレードした後、X.orgの起動に失敗しGUIが起動しなくなった。


  


原因

/var/log/Xorg.0.logを確認すると
(EE) Failed to load module 'fbturbo'
とある。

対処

/usr/share/X11/xorg.conf.d/99-fbturbo.confの中は以下のようになっている
Section "Device"
        Identifier      "Allwinner A10/A13 FBDEV"
        Driver          "fbturbo"
        Option          "fbdev" "/dev/fb0"
        Option          "SwapbuffersWait" "true"
EndSection

この部分でエラーが出ているはずなので、fbturboについてローカルで確認しようとしたが
関連ファイルが見つからない
(/usr/lib/xorg/modules/drivers/fbturbo_drv.soがない)
そもそもインストールされていないようなので、aptで該当パッケージ検索後
xserver-xorg-video-fbturboをインストールしようとするも、 xorg-video-abi-23という
パッケージを要求され、この依存関係を解消できずインストール不可
xorg-video-abi-23がBusterには存在しないようだ

仕方ないので、/usr/share/X11/xorg.conf.d/99-fbturbo.confのセクション全体を
全行コメント化しておいた。(99-fbturbo.confファイルそのものを退避させても
起動の際に勝手に生成されてしまう)

これで起動するようになった。
ただ、このままでは2D描画が遅くなるとかなんとか。

その後

再びxserver-xorg-video-fbturboをインストールしようと試みると、依存関係の問題は解消され
xorg-video-abi-24がインストールされた
/usr/share/X11/xorg.conf.d/99-fbturbo.confの記述を元に戻し、Xorgも正常に起動できた

xserver-xorg-video-fbturboのバージョンは 1.20190107~114053 となっている
依存関係の問題を生じた際のバージョンは確認ができていないが、古いfbturboがそのまま使われていたのだろう
最終更新:2021年01月27日 20:53