K〇〇から買ったんだけど、箱潰れてるし…
5.0v~5.5v推奨
3.0Aほどを流しても電圧降下のない質のいいものが必要
100円ショップの電源アダプタでは無理
5.5v 3Aの電源を使ってみるも。3Bで電圧降下警告が止まらない
microUSB端子給電ではなく、GPIOから給電すると良いとか
USB接続のもの
SSHのリモート接続で十分だが、ローカルで作業したい場合に
HDMI接続のもの。D-Sub接続にはアダプタが必要(次項)
→古いraspberry piでは、この変換アダプタで壊れてしまうものもあるらしい
原因はアダプタへの給電の問題のよう
余ってるもの。
Raspbianにはこれで十分
他のOSも試すなら16GB程度のものが必要かも
最終更新:2021年08月18日 10:35