- 450 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 13:34:10
ID:qLSMxbEw
- >>449
賃貸じゃないけど中古戸建(リフォームした)で狙われた。
中古故に「もう古いから傷とかつけても平気よね~」発想らしい。
そりゃわが子が壁に落書きして、ふすまにも穴だとかシール貼りしたけど
それは「わが子」だから許せることであって、他の家の子に許可したわけではない。
「うちは万村だから~(新しいしミャハ☆ミ)」が鼻につく。
うちの畳は新しいんだ!お前のお子様にお漏らしされて大ショックだよ。
1滴レベルならともかく、新聞紙半分サイズってなんだそれーーーー!!
「いいよ」と言って心で泣いて拭き掃除&匂い消し・・・
反対の事をうちの子が1滴、相手宅絨毯でやらかしたら、凄い剣幕で怒ってた。
絨毯は洗えるけど、畳は洗えないのにさ。
「下の子(男)同士が仲良くなったらいいよね~」としみじみ言われたけど
きっぱりCOした。万村お隣が騒音に煩いから、騒いでもいい託児所を探して
いまだに近所中声をかけているらしい。
自分の家以外ならどこでもいいんだよ、あいつら。
- 455 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 20:26:00
ID:PZPMhF/p
- 損切りしたってことだな。
現状で収支マイナスなのは涙をのんで、将来の損失を最小限にしたと。
- 467 :450:2007/09/15(土) 13:24:10
ID:sKDftA7F
- >>455
大当たりです。
夏場のミニプールもあてにされてたし、雨・雪の日の幼稚園車送迎
(普段は徒歩登園)もあてにされてた。困った時はお互い様だけど、
こちらが困っていても「大変ねー、フフン」で済ます人だった。
今は挨拶以外お付き合いがないので、とても平和です。
幸いな事に子供同士も気が合わないようで、お友達にならなかったw
園・小・中とずっと顔をあわせるので、畳1枚でCOできて安いものだと思う。
-
次のお話→452
最終更新:2009年02月21日 10:31