17-461

461 :名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 08:15:57 ID:mezFXJwm
>>458
わかる!
私も昔、子供が幼稚園行ってる間にランチしようと約束したのに友人が
「ママ友の赤ちゃんを預かる事になったたから一緒に見て」と言って来た。
せっかく自分の子がいなくて大人だけで外食したかったのに、
他人の赤連れじゃ意味ないからランチを断ったら
彼女がそのままママ友に伝えたらしく何故かママ友は私に激怒したらしいw
結局間をとって?ママ友が午前中に用を済ませて午後赤ちゃんを返して
友人と2人でランチしたけど
断れない友人にムッとしたし、私をあてにされたのにもムッとしたよ。


462 :名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 09:22:45 ID:32TZ/hYB
>>461
>結局間をとって?ママ友が午前中に用を済ませて

午前中だけで済む用事なのに、長時間預けようとしたんだよね。
人の家を託児所代わりにしようとする人って本当に始末が悪い。

463 :名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 09:27:15 ID:SvZQ4EKg
そのママ友の激怒理由って「私の子供が邪魔だっていうの!?キー」
なんかな?
それはさておき、友人とランチの約束があるという明確な理由が
あるにもかかわらず断れないドヘタレなのか、別にいっか♪と
空気読めないお気楽バカなのか、約束の相手が>461だしーと
なめくさってるのか。


468 :461:2007/09/15(土) 14:11:06 ID:mezFXJwm
そのママ友は私も知ってる人で、ママ友と友人は幼稚園が一緒で
ボスママだったらしいから断れなかったヘタレですw
ママ友は私と友人がランチすると聞いて最初子連れで行く予定だったのを
「2人ならうちの子見てくれるからいいよね」と言ってきたらしい。
私のことも子分だと思い込んでたようで、友人経由で断った時は
すごい剣幕だったらしいw
結局午前中は面倒見て待ち合わせして引き渡した時は子供みたいに
私の顔見て「フンッ」と横向いたw
人の事を託児所扱いする人の本音を見て面白かったよ。



次のお話→474


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月21日 10:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。