- 98 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:35:03
ID:+SxNwQn4
- >>93
ありえない・・。
でもどこにでもあるんですね・・。うちの近所でも同じような話がありました。
門扉を開けて中に入ると玄関に明かりがつくようにセンサーライトを
設置していた家(Aさん)があって、それを「人がいる」と勘違いしたBさん。
AさんとBさんは同い年の幼稚園児がいるだけで顔見知り以下(園は別)。
明かりがついた→人がいる!と判断してピンポンダッシュ放置。
Bさんの子は誰も出てこないから庭に回って窓を叩きだしたりしたところで
セコム(?)が作動し、放置が発覚したそうです。
数年たった今でもBさんはAさんを逆恨みし続けてます。
引越ししたての頃、
「なんであの人(Bさん)はあの人(Aさん)をあんなに嫌ってるんだろう・・」
とすごく不思議に思いました。
周りの人がAさんのフォローに回っていたのですぐ自己解決できました。
>>93さんも、相談できる人がいたらお話回しておいた方がいいと思います。
- 100 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土)
03:15:18 ID:NxIgxlj1
- >>98
コワス…。しかし、親も親なら
>>Bさんの子は誰も出てこないから庭に回って窓を叩きだしたり
子も子だな。立派なクソガキになってるじゃないか。数年したら
空き巣でもやるんじゃねw
-
次のお話→108
最終更新:2009年02月22日 15:17