- 266 :名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 08:55:42
ID:0nHrjXug
- 週3回くらい来ていた娘の同級生Aに、来るのは木曜日だけにしてねと言った。
木曜はAの水泳教室の日で、その日だったら来ても短時間で
帰ることがわかってたから。
そしたら案の定Aママから
「木曜は娘の水泳教室だからウンタラカンタラ」いう電話がきたので
「それはそちらの都合ですね?
預かる側のこちらの都合はきいてもらえないんですか?」
と返したらAママブツブツ言いながら電話を切った。
今でもたまに木曜以外の日にAを送り込んでくることがあるけど、
用事があるからごめんね、約束はきちんと守ってね、と言って
気持ちよく追い返してる。あースッキリ。
- 269 :名無しの心子知らず:2007/11/15(木)
11:09:36 ID:IhU1aQ8h
- てか、家に来る回数を減らすのは娘さんも同意なの?
お母さんが友達を邪険に扱うのを見るのは辛くないかな。
- 270
:名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 11:25:34 ID:Bm82/YZV
- >>269
それでも毎回毎回>276宅にばかり行かせているのっておかしくない?
自分の娘が遊びたいって思っているなら、自分の家に呼ぶor一緒に外で遊ぶ等
色々と選択肢はあるはずなのに一方的に相手に依存している態度が許せないって
ことなんじゃないの?
-
次のお話→303
最終更新:2009年02月22日 16:39