- 774 :名無しの心子知らず:2008/01/27(日)
01:36:23 ID:phatAEgG
- 今日も、隣のボッシー娘が朝の8じから来た。
隣の家は、実家でデモドりで帰ってきている。
しかも、同じ保育園の1学年上。
子ども同士、仲良く遊ぶならまだしも、はるかに、ウチの娘は奴隷状態。
我が家のおもちゃは、とことん壊され、娘は泣くだけ・・・
プチっときれて、隣の家に言いに行った。
「遊ぶのは構いませんが我が家に来たなら、我が家のルールに従ってもらわないと!」と。
返ってきた言葉が、
「ウチの娘がオタクの子と遊んでいてあげているんだから文句言わないでよ!
感謝して欲しいのはこっちのほうだわ!!」と・・・
言い返され・・・
- 781 :名無しの心子知らず:2008/01/27(日)
02:38:57 ID:EcnzWhkq
- >>774
まあ、なんだ・・・乙。
とりあえず
「遊ぶのはかまいませんが」という姿勢をやめてはどうか。
「頼んだわけではありませんので、今後遊んでいただかなくても結構です」と。
子ども同士は、保育園の中だけでつきあえばいい。(子が望めば)
- 782 :名無しの心子知らず:2008/01/27(日)
02:43:29 ID:2Bwht4gK
- >>774
「頼んでません。一生頼みません。さようなら」でCOだろ
-
次のお話→864
最終更新:2009年02月24日 17:52