26-283

張り込み奥2     前のお話→張り込み奥

283 :
張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 16:54:11 ID:pym6H+Iz
すみません。現在子供に凸されてるんですがいいでそか?

285 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:56:03 ID:2qvpoFMB
>>283
どうぞ


286 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:00:56 ID:pym6H+Iz
すみません。ありがとうございます。
うち犬もいるんですが、散歩に出ていたら公園であの手紙の方のお子さんが
話しかけてきてそのままついてきて玄関前でなにか叫ぶようにしてます
家には入れずに済んだんですがベランダにも侵入してきてまどやら叩かれてます。
怖くて怖くてどうしたらいいか

288 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:05:22 ID:WhOnwVce
>286
警察呼べばいい。110して、
「他所の子が家まであとをつけてきて入り込もうとし、ベランダに侵入して騒いでいる、
帰れと言ったのに通じない、ガラス割られそうで怖い」と言う。
そして、サイレン鳴らさず来て捕まえて補導してほしい、と。
写メ撮れる? デジカメでも録音でも、何か証拠を。


289 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:08:21 ID:pym6H+Iz
警察って交番にかけた方がいいんですかね?
シャメは窓にちかづくのが怖いです。ICレコーダーで録音はしてます。

290 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:09:18 ID:pym6H+Iz
ごめんなさい。110番でいいんですね。電話します。

292 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:15:18 ID:9fAam3i6
近所に友達が居たら通報してもらうのも手だよ。
なんか騒いでる子供が居て、窓を叩いたりして異常だとね。


294 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:21:55 ID:pym6H+Iz
警察一応見回りには来るといってくれました。
これほんとに来てくれるんですかね?

何度か「おねえちゃんはママの友達じゃないんだよ。帰って」とか
「叩くのはやめなさい」といったんですが
「ママいないからおねえちゃんとあそぶの」とききません。
目がすごくぎらぎらしてて怖くて。
今ちょっと静かになってすすり泣いてる声がきこえます
「ママはおねえちゃんとこいけっていったから帰れない」
見たいな感じで泣いてます
あんまり聞き取れません。


295 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:25:03 ID:WhOnwVce
>294
もういちど110してもいいよ。
「言ってることがおかしい、この子供は虐待されてるのかもしれない、
至急保護しに来てほしい」って。


296 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:25:23 ID:pym6H+Iz
一度出て交番に直接連れて行ったらだめですかね?

297 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:25:51 ID:rSM2zzbG
やめとけ。どこで親が待ち受けてるかわからん

301 :張り込み ◆Fcjqjrk05g:2008/04/30(水) 17:30:59 ID:pym6H+Iz
そうか、親が待ち伏せてる可能性ありますね
今ベランダの方でカーテンは閉めてある状態で声だけで対応してるんですが
話しかけられたら無視したほうがいいですかね?
「おねえちゃんは○○のこと嫌いなの?」とか泣きながら聞いてきます
警察もう一度電話してみます


304 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:50:14 ID:+FL2wbYF
乙です。
警察きたかな・・・そのまま警察から児童相談所コースになるといいね



次のお話→421


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月02日 04:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。