- 638 :名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 09:32:11
ID:yOZVm7/T
- 家は共働き。日中はジジババが家に居るのだが息子(年長)・娘(年少)が
保育園から帰ってくるとたまに近所の小学生(1年)が、
友達や兄弟を連れて遊びに来るらしい。
家のゲーム目当てだと思う。
息子・娘も遊んでもらえて喜んでいるのだが家は偽2世帯住宅みたいになっていて、
普段自分達が居る部屋で遊んでる。
ジジババも時々見てくれるらしいのだが親が居ない家に上がって
遊ぶってどうなんだろ?
何か問題が起こる前に、考えなくては駄目かなぁ・・・・
- 640 :名無しの心子知らず:2008/05/16(金)
09:39:37 ID:1Ab7V0OG
- >638
なんと悠長な…。
このスレに出入りしてるってことは、うすうす自分でも感じてるわけでしょ。
ジジババが見ててくれるとはいえ、自分が監督し切れていない場所によその子あげて、
怪我でもされたら大変よ。
自分の子だっていい影響だけを受けるとは限らないでしょうに。
小学生が幼稚園児の家にゲームしに来るって、おかしいよ。
- 641 :名無しの心子知らず:2008/05/16(金)
09:43:16 ID:u9OrEbRd
- そのうち、知らない中学生までが入ってきて、気づくとゲームソフトどころか
本体までなくなってるってこともあるから気をつけてね。相手ジジババだと
舐めてかかるから、金までせびるようになったりしてね。
↑実話なんだけどね。うちのウトメ(ここで使っていいのかな)の話。出戻り
コトメがコトメ子をウトメに丸投げしてるうちに陥った。
最後は、中学校の教師と教育委員会と警察のお世話になった。
-
次のお話→642
最終更新:2009年03月02日 04:55