27-158

158 :名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:08:10 ID:ZjYnbmmc
外出先から帰ってきたら、放置子がいつものように
「おかえりー」と、走って車の前に飛び出してきた。
いや、べつにここあなたの家じゃないし。
おみやげ?そんなもの、家族でもないあなたには最初からないし。
放置子はボーイフレンド?らしき男の子を連れて家に入ろうとしてきたが、
ボーイフレンドに「ここの人誰?なんなの?」と思い切りひかれていた。
「ひとのうちに来て『誰?』って言われても困るんだけど」と
目が笑ってない笑顔で対応し、ナチュラルに赤の他人たちを玄関から外に導き
「じゃーねー♪」と軽やかにドアを閉めた。

毎度こんなふうに冷たい対応を取っているのに、なんでなつかれるのかわからん。


159 :名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:09:25 ID:PR+Se4Xc
>>158
ええ?放置子何歳?

160 :名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:11:11 ID:ZjYnbmmc
158です

>159
放置子は小学校低学年です。
まだ小さいから空気読めなくても仕方ないのかな。


161 :名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:14:30 ID:PR+Se4Xc
>>160
たぶん、爽やかに断ってるから懐かれるんじゃないかな。
はっきりした拒絶がないと、いつまでもやってくると思うよ。



次のお話→175


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月03日 01:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。