29-505

505 :名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 10:28:43 ID:f259hNAc
とうとう夏休みが来た!

やっぱ来たよ放置子A君、ヘルメットなし自転車で朝7時半に。
「娘ちゃんあそぼ~!」って言われても・・・
しかも弁当持ってきたんだと「おかしもあるよ!」て何時間いるつもりだ。
予定があるからダメだって断ったら
「んじゃ、Y君ちに行こうかな~、またね」と去って行った。
いつもの寄生場所より新鮮な我が家に入ってみたかったのか?
娘とは全く仲良くないので娘はポカーン。

放置子のお母さんは「うちの子はほんと独立心が強くて冒険好きなの」
「手が掛からなくていい子なの」「誰とでも仲良くなっちゃうのよね」
とべた褒めですが。
自分で弁当詰めて、親しくなくても構わず入れてくれそうな家に突撃して
居座るってのをそこまで肯定的に言われると何て言っていいのか困る。
保育園の頃からだから筋金入りだ、親はいつも不在で同居の祖父はかなりの
変わり者で短気で有名だから生きるためにそうなったのかもしれないけど、
入れてやるとお行儀悪い中学生の兄が「弟いますか」と強引に上がって来て
おやつ食いまくるらしいから絶対入れん!!!


507 :名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 11:18:51 ID:79I9GPnS
そのA君の家はお爺ちゃんが元凶くさいのか。
変わり者の雷ジジイじゃ家には居られないかもしれないね。
それにしてもA兄、中学生にもなって常識もなければ空気も読めないって重症だ。
確信犯ならもうじき窃盗恐喝仮託侵入でタイーホだな。



次のお話→509


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月08日 00:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。