- 652 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:19:58
ID:6S62jC1F
- 先日、近所の高学年男子がうちのウッドデッキでシャボン玉してた。
朝8時の出来事。
上の子をリビングに行くよううながし、下の子を抱っこして来たら
上の子がウッドデッキで遊んでる。
呼び戻そうとしてカーテン開けたら居た。
すぐに小学生の母親が迎えに来たけどびっくりした。
因みにうちには幼児と赤子しかいません。
- 654 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金)
10:31:36 ID:qua1BRW6
- >>652
日本語でおk
- 656 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金)
10:42:19 ID:TeSro9yd
- こういうことかな?↓
その日、朝8時ごろ(寝室から?)上の子をリビングに先に行くよううながし、
その後自分も遅れて下の子を抱っこしてリビングに行くと
上の子はそこにはおらず、ウッドデッキで遊んでることに気付いた。
呼び戻そうとカーテン開けたら、そこに高学年男子がいた。
うちのウッドデッキに入り込んで勝手にシャボン玉をしていた様子。
(親に連絡をしたら?)すぐに小学生の母親が迎えに来たけど。
びっくりした。
因みにうちには幼児と赤子しかおらず、日ごろから高学年の子と遊ぶような
環境ではない。
- 657 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:48:16
ID:6S62jC1F
- >>653-654
省略しすぎたかな?すみません。詳細書きます。
朝起きたら、上の子が先に起きていて自分の部屋で遊んでいた。
私が寝室から子供部屋へ行き、上の子へいつもより遅いご飯を促す。
上の子は一人でリビングへ移動。その間下の赤子を抱っこし私がリビングへ。
でもリビングに上の子の姿が見えずカーテンの開いてないサッシの方から声がする。
サッシの外にウッドデッキが備え付けられてるんだけど、そこに居ると思い、
とりあえずカーテンを開けたら近所の小学生がウッドデッキ内でシャボン玉していた。
これが放置子か…。
幸い小学生母が迎えにきたから問題にはならなかったけど驚いた。
家の子は幼児と赤子だからその子と遊べる年ではない。
- 658 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:53:28
ID:6S62jC1F
- >>656
補完ありがとうございます。だいたいそういう事です。
小学生母には連絡はしてないですが迎えに来てくれました。
- 662 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金)
11:10:54 ID:eTETiomh
- >>657
上の子・下の子が自分の子のことなのか、放置子のことなのかが
書かれていないのが、まず分かりにくい。
時系列も、放置子を発見したことがまず書かれていて、それから
どうでもいい「リビングに行くよううながし」「下の子を抱っこして来たら 」が
入っているから余計に分かりにくい。
- 663 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金)
11:11:07 ID:BZfBAAl0
- 簡潔にまとめたアテクシの文章、あなたたちには理解できなかったのね。
じゃあ逐一詳しく書いてさしあげるわ。
ああ、代わりに書いてくれた人がいるのね。ま、だいたいそういうことよ。
みなさん、日本語の読解力をもっと磨いてきてね。
と、こういうことですか? わかりません><
- 664 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金)
11:11:40 ID:WC8Qbjt0
- 自主的に迎えに来たのなら放置子とまではいかないような・・・・
子供の頃ならよその庭に入ったりはままある事よ
- 665 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 11:13:18
ID:6S62jC1F
- >>663
その様にとられてしまったんですね。すみません。もう書き込みません。
-
次のお話→675
最終更新:2009年03月08日 02:16