29-795

795 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 11:42:33 ID:3TCZNjrM
裏のうちの小一放置子、母親8時過ぎからパートでいなくて
近くに住んでるジジババが食事時だけ来ると言う感じ。
夏休み毎日ピンポーンと来る。
嫌な予感がしてたので習い事入れたり予定入れて出かけてばっかり
いるんだけど、帰ってきて5分もたたずに家に来る。
うざい。うるさい…。「おもちゃ片付け無いなら捨てちゃうよ!」というと
「俺もうそれ興味ないからいいよ。捨てれば」だって。
家の子のおもちゃなのに。
ああ言えばこう言うって子でかわいくない。
ど田舎なので子供会や班も一緒。
子供同士も親同士も一生付き合っていかなきゃならないから、頭が痛い。


796 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 11:46:47 ID:hPA0Wjr9
なんで家に入れるの?

797 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 11:52:55 ID:483JjbZr
その子の玩具でもないのに捨てちゃうよなんて言っても言うこと聞かないのは自然の摂理。

798 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 11:57:18 ID:TxAIP3Y4
>>795
田舎って、本当にご近所付き合い大変だよね。

おもちゃ片付けられないなら、もう家では遊ばないでね
の方が効果的だと思うよ・・・。



次のお話→クソガキ様(804)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月08日 03:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。