- 680
:名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:29:22ID:4X1akEvh
- 昨日、美容院でそろえるくらいのカットをしてもらった。
家族でさえ気がつかない程度なのに、
「ねえねえおねえさん、髪型変わったね!」
と、近所の放置女児(低学年)が遠くから走ってきたのに驚いた。
するするとうなぎのように裏庭まで付いてきて、
「どこで切ったの?」「よく似合うね」「流行ってかんじ?」
「歌手の○○に似てるねー」「おねえさん、スタイルいいもんね」などと
大人顔負けの褒め言葉を浴びせ倒す。
おそろしいボキャブラリーと頭の回転に圧倒された。
ちなみに私はこの娘の母親よりも1周り以上年上で
成人しそうな子もいるので、 お姉さんという年頃でもない。
そのうち女児が、「おねえさんちで遊びたい」と、
クネクネもじもじしはじめたので
「おばちゃん、忙しいからまたね!」と、光の速さで逃げてきた。
あの女児、大きくなったらきっと水商売あたりで
大成功するんじゃないかと少し感心した。
- 682
:名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:40:18ID:RMObM/hG
- >>680
末恐ろしいと思わずに感心してしまうところに、ワラタw
683 :名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:40:55ID:ERGLh8Sk
- >>680
水商売に限らず一般社会で成功できるタイプ
洞察力が放置で育つとは皮肉なものだね
684 :名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:13:26ID:t9yOP0D6
- 成功できるような年齢まで無事に育つ事を祈るよ…。
そういう子は高学年や中学生になったら
あっという間に男の餌食になりそうだし
それまでに事件に巻き込まれる可能性も高いよね。
-
次のお話→690
最終更新:2009年04月17日 16:40