- 714
:名無しの心子知らず::2009/04/18(土) 06:01:59ID:AU4eEUlj
- 近所の3歳の子が一人自転車でフラフラしているのをよく見かける。
息子と庭で遊んでいる時にその子を見かけ、こんにちはと声をかけたら、
人懐こい子のようで庭に入ってきて、こちらに話しかけるようになった。
息子がその子と遊べれば良いんだけど、人見知りでその子を怖がるので、
息子が家に戻りたがったら、その子は家の中に入りそうでもそのままバイバイしている。
その子を家に入れている家もあるみたい。
その子の母親が車で出かけた直後にその子が一人で遊んでいるのを見かけるし、
うちの庭にいるときに母親の車を見つけ、「帰ってきた」と言って家に帰ることもある。
幼児被害の物騒な事件をよく聞くのに、親は危ないと思わないんだろうか?
それとも3歳位になると一人で遊ばせるのは普通で自分が神経質なのか?
とモヤモヤしている。
- 715
:名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 06:12:42ID:nDRHYEfB
- >>714
3歳放置ってありえないんですが
- 736
:714:2009/04/19(日) 06:06:41 ID:Fu6ar9Gt
- >>731
三輪車より自転車の方が漕ぎやすいみたい。もちろん補助付き。
幼稚園にも通っているし、清潔な服を着ているし、髪を可愛く結ったりしていて、
普通に可愛がられているようで、ここに書かれているような放置子ではないんだよね。
その子ひとりで出かけてもせいぜい近くの公園までのようだし。
その子の親が大らかな方なのかなと思うけど、危ないんじゃないかと心配になる。
-
次のお話→717
最終更新:2009年04月20日 00:58