38-731

731 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:20:51ID:y05Q7UQ9
>>714
本当に三歳?
うちの三歳児はやっと三輪車が漕げるようになったとこだ。

しかし放置子ウゼー。
最近日が長くなってきたし、あったかいからかいつも一人で外で遊んでる。
何故かうちの前でorz
しかも家がお店してるから、フラーっと入ってきてはめぼしいものがないか物色している。
今日は6時過ぎても店に居たので
「もう6時過ぎたから帰り。お家の人も心配するで」と言ったら
「うちは大丈夫」とお決まりの台詞を。
さすがに義父が切れて「早く帰れ!」と怒鳴ったが、
「大丈夫、心配なんかしないから」と帰らない。

まあうちが雑貨屋とか本屋とかなら無下にお客様を追い出せないんだが、
うちは完全予約制の美容院。
狙いはお客様用の飴やガムだろう。
もちろんその子がうろうろ仕出したら見えるとこにはのど飴しかおかないけどね。

732 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:52:00ID:Nf9IFSey
>>731
完全予約制の美容院なら、お店に入ること自体を禁止したら?
近所の放置子がウロウロしている美容院なんて高級感ないじゃんw

>>712
亀レスだけど…
犬笛って他の人に聞こえないように犬を呼ぶための物なんじゃ?
余計犬が寄ってきちゃうよ。

749 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:20:46ID:onJMaAMt
アクセス規制で繋げなかった・・731です。
ちょうど昼休みだったので、義乳にサクっと聞いてみたところ、
あいつはな、可愛そうな奴なんだ。とシミジミ語りはじめました。
ちなみに義父はクソガキ様に出てくる雷親父のような人。
どんな雰囲気の美容院かは想像におまかせします。

放置子くんは母子家庭の一人っ子
母親・おばあちゃん(母の母)は働いていて家に居ない
おじいちゃんは体が悪い
学童にも行っているが、そこでいじめられている

小2だから公園に遊びにいけばいいんじゃない?と聞いたら
以前そのまま行方不明になり、(どこかのお家に入り浸っていた)
7時過ぎまで母親が必死に探した末、
家の周り意外行っちゃいけないと、禁止されているのだそう。

それって完璧放置子ですよ!といいそうになるのを抑えていると、
「ちょっと優しくされたのが嬉しくて来てしまうのだろう、
 悪いことはちゃんと叱るし、店に入ってくるのも困っていない。」
と言われ、はぁぁぁぁ?と思いつつちょっとキレてしまったので、
「でもお客様に迷惑ですよ!」と言うと、
「俺の店なんだから口出すな。」と言われてしまいました。

義父との関係が・・関係が・・OTZ
違う店に行ってもいいのか旦那に相談してみます。。


750 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:40:37ID:7Y9v2/sA
ちょwww
義乳てwwww

753 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:54:43ID:3pBUtpXZ
義乳w はともかく、一番の責任者は誰?
美容室ならトメさん?
トメさんで追い出せないならもう処置なしでね?
はっきり言うけど、そういう店は遠くないうちに破綻するよ
口コミは怖いんだよ


755 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:58:53ID:y05Q7UQ9
ぎちち=雷親父
ごめん結び付かないwww
ついでにこれも→×意外○以外


757 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 14:12:39ID:y05Q7UQ9
よね
が抜けた。731携帯です。
色々誤字スンマソン。
普通に義理の父だからぎちちと思ってました。
義理母はぎはは義理姉はぎあね、ぎあに。

まさかみんな違うとかorz漢字検定受けに行ってきます。

一応義父と私がメインで義母はたまにロット取りとか手伝ってくれます。
まあ義父はもう60なので、店もそんなに長く続かないかもしれません。

みんながクソガキ様の雷親父になれるわけじゃないのに。


759 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 14:57:26ID:Bd+M9Cdt
ぎはは・・・目玉ポーン(AA略

761 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 15:12:56ID:BSMHo9k8
どっかで似たような話読んだ
祖父の庭に入り込んでいた放置子を孫より可愛がった為に
複数の悪がきに入り浸れて何か事件がおきて孫が母親に言って
子世帯だけ即引越しとなって晩年祖父の家には誰も寄り付かないというのを
どこの板だったかで読んだよ。

同居してなく、収入も頼ってないならオチしてれば良いんじゃない?


762 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 15:35:26ID:Yi2HEw33
>>757
漢字検定受けるお金がもったいないよ
ここで間違いに気づけて良かったね

757なら、乳母を「ちちはは」とか読みそうな。
あ、これ「義母」のヒントね。


771 :名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 16:03:43ID:y05Q7UQ9
>>762
にゅ、にゅうぼ?



次のお話→744


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月20日 01:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。