- 876
:名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 10:48:35ID:ROcY+sme
- 放置子にまとわりつかれてるママ友がいる。
土日に上がりこむは、おやつにケチつけるは、ご飯頂戴攻撃激しいわ、面倒くさいらしい。
相談されて、このスレ見て何度かアドバイスしたけどデモデモダッテ。
なんでも、自分の子も放置子と遊びたがるから無碍に出来ないと。
だんだん面倒くさくなっちゃって、アドバイスもせず愚痴られたら黙って聞くだけにしてた。
でも最近、ママ友の子が、放置子の影響を受けてきてる感じするよ。
我が家に呼んだときに、おやつ出したら、ママ友がトイレに行ったタイミングで
「私これ苦手なんだよね~~~」
とっさに「じゃ残していいよ」と言ったけど、もっといい対応があったよなぁと後から反省。
「人のおうちのおやつにケチつけるのはお行儀悪いよ」
くらい言えばよかった。
ママ友たち帰宅後、わが子に、
「○○ちゃん(ママ友子)はあのおやつが苦手って言ってたけど、
ああいうのはお行儀悪いからね
あなたがどこかに御呼ばれしたときは
他所のおうちのおやつには文句つけたら駄目だよ」
とは言った。
ママ友とも気が合ってたし、ママ友の子も元はいい子だったけど、
ちょっとFOを考えようと思う。
-
次のお話→914
最終更新:2009年04月26日 12:18