- 100
:名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 09:53:09ID:ljt8lA8j
- うちもさっき来たよ。
昨日からお隣のお坊ちゃん預かってるんだけど、
(それはいい。普段世話になりまくりなご家庭だし、非常に躾の行き届いた坊ちゃんだし)
それを見てたのか、3軒隣のAさんもやってきた。
「一人も二人も一緒でしょ~?困ったときはお互い様って言うしぃ~」
普段私を「専業主婦pgr」したり、勝手に出来婚認定して「最近の人って(プ」
とか言ってきたり不快な思いをさせられたことはあれど世話になった覚えは一ミリもない。
一番預かりたくない理由は、実はお隣さんはシンママなんだけど、
A親子はそれをバカにして、お坊ちゃんをいじめたりする。
さっきも
「そんな子預かるよりウチの子預かるほうが見栄えいいじゃない?」
「もう感染してるかもよ?どんなバイキンもってるかわかったもんじゃないし」
なんて言ってきた。
なので
「ですよねー。感染するかもしれないからオタクの子は預からないほうがいいですよねー」
「ホラホラうつるから近寄らないでくださいねー」
と追い返した。
ったく勘違いも甚だしい。
礼儀正しく3歳にしてうちの7ヶ月娘に紳士的に接するお坊ちゃんと
4歳間近でいまだオムツとれず&鼻水たらし&ドスコイスタイルのA娘となら
お坊ちゃん連れてるほうがよっぽど見栄えいいっつの。
どんなバイキンもってるのかわからんのはお前のほうだ。
-
次のお話→114
最終更新:2009年05月20日 01:23