- 120
:名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 12:40:53ID:FP1hCeSf
- 相談お願いします
母子家庭の放置子三人が我が家に泊まりにきそうです
(中学生一人、小学生二人)
布団はありますが「水道水なんて飲めない」と冷蔵庫の物を寝ている間に
飲みつくしてしまいます。
「クーラー古いからききが悪いね」等言いたい放題で食費も我が家持ちなので…
もう泊まらせたくありません。
事前に断わりたいのですが関西から関東にわざわざ来て置いていきます。
母親に注意しても「じゃあ気を付けるよ」と言うだけで何もかわりません。
断り方を教えてください。
- 122
:名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 12:46:39ID:t1t4JTom
- 事前に断わりたいって、断ってないの?
123 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 12:46:56ID:i0Ahacb7
- 着信拒否とかにしておかなかったのだろうか・・・
とりあえず勝手に来て押し付けて行ったら、警察に電話するとか。
125 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 12:48:01ID:qz9szCiz
- とりあえず120さんとその放置親子との関係?
まったくの無関係なら警察に連絡でいいんでない?
- 126
:120:2009/05/19(火) 12:59:06ID:FP1hCeSf
- レスありがとうございます。
断ると「なんでダメなの?何日ならいいの?あわせるよ!」と言われてしまい…
縁切るしかないですかね。母親単体なら問題ないのですが。
関係は先輩と後輩(私)です。
- 127
:名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 13:01:42ID:t1t4JTom
- 断ってないなら警察呼んでも無理。
強くきっぱり断れないなら泊まらせれば?
- 131 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
13:11:39ID:c3EyHa3Q
- >>120
わざわざ関東まで来て母親はなにしてるの?帰るの?
インフルで休校だからってこと?
もう嘘でも何でも、実家のばあちゃんが危ないから戻るとか
言えばいいんじゃないかな。
断れないならちゃんと食費とか取った方がいいんじゃない?
冷蔵庫は空にしておく。
- 133 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
13:17:50ID:1DVFGLGY
- >>126
母親単体なら問題ないって、その母親が託児させてる張本人なんでしょ?
単体そのものがガンなのに、認識が甘いように思う。
- 135
:120:2009/05/19(火) 13:19:19ID:FP1hCeSf
- 母親は関東にきて
関東時代の知人と飲んだり男とホテル行ったりしていますorz
両親のいない私に生きていく上で色々アドバイスしてくれたり良い先輩でしたが
関わる必要ないですね…。
着信拒否します。皆さんありがとうございました。
- 136 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
13:19:57ID:YtUDLnBV
- >>120
来たらドアにカギとドア越しで対応
嫌、入らせない、帰りなさいと強く断って
しつこく入れろとか訴えてきたら
警察に言って保護を求めたらいいよ
しかし人の家で水道水が飲めないとか
クーラーの事を言う、その時点でたたき出せって思うが
- 138 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
13:22:45ID:hh1ppPbB
- >>120
つけこまれてると思うよ?
120さんが書いてるのが、前にも泊まらせたときの話だとしたら、
母親が120さんを見下してるから子供もそんな態度なんだと思う。
「とにかく無理!!」と言いまくるか、着信拒否するしかない。
- 148
:120:2009/05/19(火) 13:44:10ID:FP1hCeSf
- 私は子梨で旦那が出張が多いのでいない時に預けていきます。
親と知り合った頃は母親が出稼ぎにきていて子供達は施設に預けていたんです。
子供引き取って関西で暮らす様になってからは>>120な感じで。
色々教えてくれたのは、料理やこういう手続きはどこどこだよと教えてくれていました。
自分の認識が甘かったです。しっかりします。
- 149 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
14:01:09ID:13PA34OF
- >>148
着信拒否しても問題解決にならないよ
相手は120の家を知ってるんでしょう?
着信拒否して相手が怒るのも、ハッキリ断って相手が怒り出すのも一緒だよ
結局相手が怒ってしまうんだから、キッパリハッキリ断るのがいいと思うよ
その母親なら連絡取れなくても、自宅前に子供置いて行きそうだし
子供も小さい子じゃなくて中学生なら警察に連れて行こうにも言う事きかなそうだし
頑張って断るしかないと思う
- 151 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火)
14:01:40ID:KVhixMbY
- >>120
典型的なデモデモダッテなのか?
とりあえず、あんたの頼りになった先輩はもういない、今いるのはネグレクト予備軍のアバズレ
もし家に来たら無視して扉を閉めて警察呼べでFA
- 157
:120:2009/05/19(火) 14:26:50ID:FP1hCeSf
- 何回かは断れても、そのうちに
「子供いないならいっか~」などと許してしまいそうな自分がいるので
もう二度と連絡とりません。
家に来られたら通報したいと思います。
皆さんありがとうございました。
-
次のお話→141
最終更新:2009年05月20日 01:49