- 643
:名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 12:18:30ID:R7El5DNP
- 本当、>626には納得だわ。
新一年生の放置子、するっと他人の家に入ってきたりするんだよね…
他の子の家では夕飯のおかず食べて帰ったらしい。
両親共働きで基本祖父母が面倒見てるらしいんだけど、土日は
午前も午後も公園や他所のうちを渡り歩いてる。
親と触れ合う時間ドコー?
夜更かしさせて作ってんのかな…
644 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月)
13:31:02ID:YL4Yrnw6
- で、子供が妙な方向に成長して
家族のためにこんなに頑張ってきたのに、って嘆くんだよね。
なんのための共働きなんだろうね。
- 649 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月)
15:54:29ID:oL5c88zO
- >>644
>なんのための共働きなんだろうね。
最初から「家族のため」じゃなかったんだよw
650 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 16:24:49ID:WROXR4ko
- >>649
自分の廻りの共稼ぎは「家族のため」じゃなく、自由になるお金欲しさがダントツ1位!
皆さんブランドバックで参観日にきますよ。
-
次のお話→646
最終更新:2009年05月25日 17:12