- 880
:名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:55:02ID:+GBsidjD
- 決して預かってとは言ってこないで、察して~な状態で擦り寄ってくる
同じマンションのママ。
こっちは当然気付かないふりを通してるけど、ほぼ毎日だから地味に疲れる・・・。
「もう関わりたくない」って親に相談したら
「気合いが足りないから寄ってくるの!」とか言われた。
何だよ、気合って・・・。それでどうやって相手が近づかなくなるっての・・・。
881 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金)
19:59:50ID:oCXPrZRx
- 頭に鉢巻きをして腹の底から
気合いだー!、気合いだ、気合いだ×20
882 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金)
20:02:45ID:2S24h1Fu
- 無理無理!!!っていうオーラをまとうのだ!
883 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金)
20:09:13ID:VPQ38p+i
- 気合は効果があるらしいよ。
顔の表情とか、身体の動きに「意気込み」が現れるから
よほど鈍感でないかぎり、なんとなくではあるけど
いつもと違う雰囲気だとわかるらしい。
884 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金)
20:11:59ID:+GBsidjD
- 無理無理オーラが全然足りなかったのか・・・。
明日はもっと出してみる!
「気合だ!」って声に出すのは恥ずかしいけど、家出る前に心の中で唱えてみます。
実際にアニマル浜口みたいな暑苦しい人がいてくれたら、
確かに寄ってこないだろうな。
でも他の人も寄ってこなくなっちゃうか・・・。
- 890 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:42:14ID:OjdpEAWt
- オーラが難しかったら、
背中に「無理無理無理無理無理!」って書いた紙貼っておけば?
それで気合はわかってもらえる・・かも。
-
次のお話→897
最終更新:2009年06月15日 17:07