41-974

974 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 01:40:23 ID:xwhmLdNU
ここ読んでたら、母の怒りを思い出した。

幼稚園の頃、友達の家でつい「飴おいしそう~」と言ってしまった。
机の上に置いてあった飴が、なぜかすごくおいしそうに見えて。

で、その場にいた母が慌てて私を止めて、さらに家に帰ってからこってり私を〆た。
「何であんな恥ずかしいこと言うの!」って怒る母に、
(別に欲しいって言ったわけでもないのに、ただおいしそうだと思ったから
口に出しただけなのに・・・)
と当時の自分は不満だったよw
でもおかげでその後、友人の家で何かをたかる行為(若しくはそれに類似する行為)
など考えもつかない子になった。
もう亡くなったけど、ありがとう母。
これだけではな(ry

小学校の頃、放置児(♀)がクラスにいた。
小4のときにクラスが一緒になったんだけど、私はいろんな場所に
ふらふら遊びに行ける彼女を「大人っぽい!」と思ってあこがれてしまったw
私よりもいろんな場所を知っているし(通学路じゃない帰り道とか)、
彼女といると冒険みたいで楽しかった。

が、そのうち彼女は下品な発言を学校で連発するようになり、
しかもその発言に私を絡ませるので嫌になってきてFO気味になった。
(例えば、「○○ちゃん(私)が『ち●げ、ち●げ~』と言いながら股掻いてた!」とか)

一度だけ彼女の家の中を垣間見たことがあったけど、家の中が
半端なく汚くてびっくりした。
しかも、彼女はいつも「お母さんは働いていていつも家にいない」と言っていたのに、
その日(平日2時か3時ごろでした)は彼女の母親らしきおばさんが家にいた。
居間で寝っころがってテレビ見てるおばさんが。

自分の母親のそんな姿は見たことがなかったので唖然としていると、
彼女がなんとも言えない顔をしていたよ・・・。
その日は慌てて「それじゃ」って帰ったんだけど、後年うちの母に
彼女のことを聞いてみたら
「あの子(彼女)、べたべた甘えてくるから気持ち悪かった」と言っていた。

私の母にべたべた甘えていた理由を考えるとちょっと切なくなったな・・・。
だからって仲良くはしたくないけど。



次のお話→986


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月19日 14:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。