42-378

378 :名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 21:21:21 ID:eAS3rC58
372さんの指摘も正論だが、「病気、、、」を理由に断わろうとしたら
「ひどい、それでも人の親なの?うちの子がかわいそう」とごねられた事ある
ので私としては358さんの断わり文句の方を使う事にするわ。
だって本当に効果大なんだもの。
ごねられて仕方なく預かる気になったんだけど、その日の朝主人に飲み会のお小遣い渡したら
自分の財布の中すっからかん。
病気の子預かったらATMにも行けないし、その子に体調の変化で病院に連れて行くにも
タクシー代もないし、店屋物も取れない。
で実際財布の中の空状態見せて
「じゃあ2万円程貸して、一文無しで銀行にも行けないし困るから」と言うつもりが
「残金ゼロなので2万円程置いて行って、困っているの!!」とまちがって言ってしまったら
むこうギョッとした顔付きになってすぐ子供抱えて逃げて行った。
いや、銀行に行けば残高あるんだけどこっちも押し問答に疲れてしまったんだろうね。
単なるいい間違いなのだが、むこうはそれ以後こっちを避けてくれる様になったよ。
一文無し状態がが恥ずかしかったので苦笑いしたつもりだったんだが相手には
薄ら笑いに受けとられたんだろうか。
ちなみに相手も兼業で保育園連れて行けないからって連れてきた。

次のお話→380


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月02日 00:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。