42-420

コピペ

420 :名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 19:05:20 ID:/ryiWtIr
94 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 18:55:04 ID:gm9YGjtu
この前、隣の部屋の前で小さな子どもがギャンギャン泣いていた。
家は独身者用の小さいアパートで、住人に子供は居ないはず。
覗いてみたら、2歳ちょいとベビーカーの赤ちゃん。
隣人はインターホン鳴らしても出ず、どうも留守の様子だった。
何があったのかと思い、さすがに炎天下放置するわけにもいかずとりあえず中に入れ、
ベビーカーにはおむつとか哺乳瓶とかと一緒に
「何度のお湯を何ccとかして…」と取説みたいなのも入ってたけど何が何やら…
どうしようもないので警察に通報して引き取ってもらった。
その後、隣人から菓子折持って謝罪に来たんだけど話聞いてぶっ飛んだ。
その子供たちは隣人の友人の子供。
朝いきなり「子供預かって」と頼まれ、
隣人は仕事もあるし幼い子供の面倒は見れないと断ったんだそうだ。
ゴネられたがきっぱりと断り、そのまま出勤。
その後友人が子供を預かってもらおうと来て、
その友人は勝手に隣人が留守なのにもかかわらず、乳児と幼児を玄関先に放置して行った。
管理会社を通じて警察から連絡があり、
慌てて友人に連絡したが通じず、旦那さんのお店(自営の商店)に連絡をして引き取ってもらったそうだ。
行先は……不倫相手とデート…
彼女の車は近所のコンビニの駐車場で発見され、
相変わらず連絡がつかないため、旦那さんと旦那さんのお母さんが待ち伏せして
不倫相手の車から降りてきた所を二人とも捕獲したらしい。
荷物一つ持たせずに追い出したそうだが、
その後逆ギレした友人がアパートのドア蹴りまくって通報された。
(この辺私留守だったので見れなかった、実はちょっと見たかった…w)
梅雨とはいえ、晴れれば30度超える暑さになると言うのに(寒くてもダメだけど)
不倫相手と遊ぶために赤ちゃんとまだ手のかかる子供を放置して出かける女と男…
何かあったらどうするんだろう。
ちなみに家2階。ちゃんとした柵も無いよ。
上の子なんて良く歩くから落ちたら大けがor死亡だわな。下の子は餓死?
極端ないい方だけど、子供産むのも免許制にしたらと思った。

430 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 11:37:02ID:6Bokb+cn
同人はこれ

562 :1/2:2009/06/22(月) 19:16:32
>>518で思い出した。
オタ友AとBは子持ち主婦。ある時2人と一緒に冬コミに参加することになったが
2日前になってAから
「子供がインフルになってしまったので、今回の約束はキャンセルさせてほしい。」と
連絡が入った。ちょっと残念だったが仕方がないとBと2人で行くことにしたんだが、
途中SAで休憩しているとAから連絡が入り、なんとB自らの子供をA家の前に
置いてきたことが判明。Bの携帯がつながらず私の携帯に連絡を入れたらしい。
トイレから出ていたBにあわてて話を聞くと「だあって行かないなら子供1人見るのも
2人見るのも一緒じゃない。ましてや病気の子供なんかおとなしいから
数のうちに入らないもん。お互い子持ち主婦なんだし助け合おうよ、
そういってお願いしたのに断るから、置いて来ちゃった。」としれっというBに唖然。
Aも困ってるみたいだしとにかく引き返そうとしたんだが、
「帰りたければ1人で帰れば?コミケ会場は目の前なんだし私は行くよ。
どうせ独身のあんたに子育てのつらさなんか分からない。」と開き直る。
仕方なくAに連絡すると、申し訳ないが電話口にBを出してくれという。
しばらく激しい言い合いが続いたが、Bがいきなり電話を突き返してきた。
「彼女帰るのに同意したからこっちまで届けてくれないか。」と言われ
コミケ会場を目の前にしながらUターン。
帰りの車の中でひらすらぶつぶついうBを無視してAの家へ。

431 :名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 11:38:08ID:6Bokb+cn
563 :2/2:2009/06/22(月) 19:17:23
Aの家に着くとAとBの子供が待っていた。鬼のような形相で子供の手をつかむと
「あんた達なんか友達じゃない。」と子供を引きずるようにして去っていった。
私はコミケに参加できずひたすら2人に振り回された事でどっと疲れ、挨拶もそこそこに
去ろうとしたら「何よ!その顔!友達なんだから助けてくれたっていいじゃない。
私だって行きたかったし、欲しい本だってあったんだから。」とAに怒鳴られた。
その一言で切れてしまった私「結婚したのも子供産んだのもあんた達の選択でしょう?
独り身は独り身なりに自由な分デメリットだって背負ってるんだ。今回の冬コミだって
必死で仕事こなしてやっともぎ取った休みで行ったんだがら。
今回の件は確かに同情するけど振り回された私の気持ち考えたことある?
それとも子供産んだ主婦様は偉いんだから
独身は何でも奴隷みたいに言うこと聞かなくちゃいけないのかな?
それじゃあんたBと一緒じゃない。」と怒鳴ってしまった。
次の瞬間言い過ぎたと思い「ごめん。今日はもう帰る。」とだけ言って立ち去った。
後日Aから「あの時はごめん。私も楽しみにしていたのに参加できないいいらいらと
Bの件で頭に来て怒鳴ってしまった。」とメールが来たが何となく連絡できずにいる。

AもBもちょっとな・・・


次のお話→444


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月02日 02:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。