726 :名無しの心子知らず2009/07/02(木) 23:18:02
ID:iw75avzx
放置子って底辺ドキュ家庭の子ばかりじゃないんだよね
うちの上の部屋、両親とも医者で奥さんは新聞に出るような人。帰宅は9時10時。息子は躾ゼロの悪ガキで
帰宅すると大騒ぎ。田舎から近くに呼び寄せた祖父母とシッターが交替で見てるんだけど室内放牧というか、外に連れて行ってやらないものだから
狂ったように暴れていた。(その騒音については何度も苦情を入れたんだけどスレチなのでおいとく)
小学校に入ると今度は毎日友達の家に転がり込む。祖父母は昔の感覚で鷹揚、シッターはおそらくこれ幸いと下の子のおもりだけしているらしい。
私としては出かけてくれてうれしかった。その子の同級生が同じマンションにもいて、その母親Aさんとは親しいのでいろいろ聞いた。
躾がなっていないし、来るばかりで「呼ぶ」ことがないためどこのお母さんにも嫌われ、段々「出禁」になっていったらしい。
Aさんは同じマンションだからと強く出れずにいたが、そのうち自分の息子を放置子がいじめるようになってようやく態度を改めた。
ママがいつも家にいるAさん息子がうらやましかったのか、学校で「こいつママ、ママって赤ん坊だぜ」みたいないじめ方をしたらしい。
Aさんは先生を通じて「出禁」を伝えたそうだ。放置子は結局孤立して毎日家に居るようになり再び私は騒音に悩まされるようになったが、
そのうちびっしり稽古事を入れたらしく家には居ないようになった。
廊下であっても誰にも挨拶せず、親が出ることは絶対にないオートロックを押して、シッターに入れてもらうその子を見ていると
気の毒に…ならないほど憎たらしい顔つきをしている。
743 :名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:00:15
ID:+4spHMCi
>>726
>放置子って底辺ドキュ家庭の子ばかりじゃないんだよね
わかるわー。キャリア系や役員やら町内会やらで忙しいタイプの人の子にも
たまにいるから。
また、そういうタイプの放置子は親の前では本音出せないっつうか
「いい子」なわけよ。
だから親は安心して放し飼いしてる。あとAくんをいじめた手法も似ているなー。
でも本当に親じゃなくって一女性としては本当に出来た良い人だったりするから
なかなかクレームもつけにくいタイプのような気がする。
わかり易い放置子とは違った難しさがあるよ。
745 :名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:20:54
ID:axsny/nw
>>743
親が放棄している子の方が、案外と言う事を聞いてくれる事がある。
ま、低学年までなんだが。
親も「躾けてくれてありがと~♪」と、それはそれで大問題だけどw
一見、親がしっかりしている子の方がやりにくい。
陰湿なかほりが、ムンムン出てるからだろうか。
747 :名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:44:38
ID:+4spHMCi
>>745
実によくわかる。
放置親は干渉もないからね。細かい要求も一切無しだし。
子どもも躾ける体力はかかるが、結構エネルギーかけたら単純によくなったりも
するしね。(ただ肉体的には疲れる)
教育熱心だったり、出来る人系の親の方はまた違った疲れを感じる事も多々・・・。
ゲームさせてません!って家の子が遊びにきて人んちのゲームぶんどってる現状を
全然予想だにしない親御さんも一種の放置だと思ってる。
自分の前で良い子だったらどうでもいい、って親なのかと疑ってしまうよ。
749 :名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:55:14
ID:+4spHMCi
(つづき)
で、その母は人が集まる場では「テレビゲームなんて良くない。子どもは外で
自然と親しませるのが大事」「うちはゲームのような下世話な物、与えてないんです」
なんて真剣に語られる。
自分の為に子育てしてるみたいで、我が子がどんな子でどういう事が好きなのかを
把握してないんだよね。
779 :名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:21:03
ID:2BFWALpc
>>726です。皆さんのレス見て母キャリア系放置子はやはり多いのだと実感。
低学年以下の子供がいて、母親が定時以上に働くというのは、結局子供を犠牲にしていると思う。
「質でカバー」は無理。その家の悪ガキは学童に行かなかったので低学年の時が大変だったのだが、
それは、祖父母はどうせ下の子のお守りで家にいるので、夕方迎えに行かねばならない
学童はかえって大変だからだったそうだ。田舎出身の祖父母は、アポなし、お返しなしで
遊びに行くことに疑問を持っていなかったんだろうね。
そのうちも家にはゲームがなくて友人のを独り占めしていたそうだ。
でもその子母親の前では180度違う奥手な甘えっ子らしい。
騒音はスレチだけど、その他もいろいろ悪さをして、苦情を言うと、
「本人とシッターさんに聞きましたが、その日は○○してないそうです」というような返事ばかり。
ハァ?ウェブカメラでもつけといたら?だわ。夜中しか会えないお母さんに
嘘ばっかりついてんだよ
次のお話→727