137 :名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 15:03:15
ID:Onj/rqtG
昨日、近所の女児2人@幼稚園年長が午後遊びに誘いにきた。
うちの娘は2才成り立てなんで多分、いつも一緒にいる私が目当てなんだろう。
面倒くさくなったので、無視していたら、すごい勢いで立て続けに玄関のチャイムを押し出した。
それでも無視していたら、今度は庭に侵入して敷地内をうろうろしはじめた。
わー超ウザっ!!と思って鬼ババの形相で「何なの!?何か用なの?」と切れ気味に怒鳴りつけた。
女児達はびっくりする様子もなく「遊べる~?」と聞いてきた。もちろん断った…
親は本当にいつもほったらかしだし、たまに付いてきても私と娘が公園にいたら
「じゃ、いっかなー」と自宅に帰ってしまう。
私はあんた達の娘の世話係じゃない。
それになんだかわからないけど、女児2人うち1人の妹@4才成り立て(いつもくっついてくる)はこないだ素っ裸で嬉々として公道で走り回って遊んでいた。
言葉も不明瞭だし、少し変な気がする。鼻水全開で垂らしてるし。2年保育にするつもりかしらないが幼稚園にも行かせてない。
親は全く自覚がなく、どこにも何にも相談していない。
あんな子と一緒に小学校に班登校しなきゃいけないのかと思うとうんざりする。
愚痴ってしまいすみません…
140 :名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 17:31:41
ID:6hSzGQG4
>>137
> 「じゃ、いっかなー」と自宅に帰ってしまう。
すかさず「私も帰るので見ていられませんよ?」とはっきり言ったら?
次のお話→141