43-235

235 :名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:49:57 ID:QehRckK+
幼稚園の近くの公園で帰りに同じ組の子10名程度で遊んでいた。
そこには小学生の男子1名が一人で遊んでいた。
帰ることになり歩いていくと、その男児が付いて来た。
そしてうちの子の頭を叩いてきた。
「やめてよね」というと、「こいつバカだからウンチャラカンチャラ・・・」
おまえのこと知らないし、うちの子も遊んでいない。
もう一度叩きそうになったので子を引っ張った。
そしてバカだからなどと言いながらついてくる。
ちょうどトラックが来たので、撒けたが、幼稚園の近くでこういう放置子に
キツク対応すると、他の園児にも被害が出そうで怖い。
もし今度出たらどう対応したらいい?

236 :名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:57:10 ID:kYr7pvYk
他の園児より自分の子を守れ

237 :名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:59:44 ID:JQBc47dY
すみません、年寄りです
なぜ、あなたたちは自分の子供が何もしていないのに
叩かれても「こらっ」と叱ることもできないのでしょう?
かなり不思議なのですが

242 :名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 23:23:10 ID:4U6siAJo
>240
自分でも多分、叱らないよ。
どうして見知らぬ子の相手をしなくちゃいけないの?
どうして見知らぬ子の躾をする手間をかけなくちゃいけないの?
こちらとしてはそういう親子とは距離を置きたいだけで
更生してほしいとも良い子になってほしいとも思ってないもん。

叱るには愛がなくちゃできない。
放置子にも放置親にも愛なんて感じないから叱れない。

構ってチャンはスルー。
粘着するようなら粘着しがいのない態度で退ける。
それだけ。


次のお話→245


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月04日 14:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。